
事務のパートで週3や週4働いている方に質問です。平日の休みは固定ですか?自由ですか?小学生と幼稚園児がいるため、休みたい曜日がバラバラで困っています。契約上は火曜日休みですが、他の曜日も休みたいとのことです。周りの同僚はどんな働き方をしていますか?
事務のパートで週4や週3で働いてる方に伺いたいのですが、
平日週1や週2の休みは固定ですか?自由ですか?
小学生と幼稚園児がいるので行事や代休などで
休みたい曜日はバラバラです。
契約上では火曜日休みとなっていますが
私の場合どこの曜日を休んでも仕事上支障がないのと
入社時に上司と総務がその働き方でOKとのことで
今まで自由な曜日を事前に申告して休んでいましたが
最近になって契約上火曜日休みなので
基本火曜日しか休んではいけないと言われました。
そうなると休まなくていい火曜日の週も
火曜日は絶対休まないといけないので
週3の週がけっこう出てきたりしてあまり稼げなくなるし
仕事量的にも週3が多いとちょっと厳しいかなと。。
事務で同じような働き方をしてる人は
どんな感じですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うちはシフト制なので、固定した曜日で休みってことはないですね😥
ただ習い事の関係でなるべくこの曜日は休み〜とかはお願いしてますが…絶対ではないです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
事務だけどサービス業みたいに入れる日を事前に申告するシフト制って感じですか??
シフト制でも毎回時間は固定ですか?👀
退会ユーザー
そうですね!事前申告してます!休みの希望出してあとはシフト作る人に好きに入れてもらってます(笑)
時間はほぼ毎回一緒で、月末の処理や他の社員のシフトの関係でたまに1時間早く出勤とか、午前中だけ出勤だとかはあります!
はじめてのママリ🔰
その場合、契約上は週何勤務の契約なんでしょうか?🤔
退会ユーザー
具体的に週何日という契約はないです😥
年間通して130万以下で働きたいとだけ伝えてるので、1ヶ月の給料が8〜10万ほどになるようにシフト作ってます、事務としてもう1人パートがいるのでその方とほとんど交代で出る感じです。日祝のみ休みなので、必然的に週3〜4日勤務になります。
はじめてのママリ🔰
週何日と言う契約もないんですね!
その場合、保育園入るときとかに必要になる就労証明書にはどうやって書くんですかね🤣
週3〜4でも固定の曜日が休みじゃないなら休みたい時に休めていいですね🥺👌
退会ユーザー
就労証明書は週4日で書いてますよ〜
はじめてのママリ🔰
就労証明書に何曜日出勤って書く所はどうやって書いてますか?🙄
退会ユーザー
月〜土まで全部に丸つけて、週4日9時〜17時の勤務って書いてます。
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊