※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aya *ˊᵕˋ*♡
住まい

マイホーム建築予定なのですが、現在はまだ4社しか比較できてない段階で…

マイホーム建築予定なのですが、現在はまだ4社しか比較できてない段階です。
大手HM3社と地域工務店の4社で、大手HMはやはり高くて現実的になれなくて候補から既に外れてます。

地域工務店は元々気になっていたところで(人気の工務店で、私の身内や旦那の知り合いもそこで建ててる人が多いです)今のところ有力候補です。
ただ、ほとんど比較できてないようなものなので、これから他の地域工務店などにも行こうと思ってるところでした。

しかし、その地域工務店の営業さんからオススメの土地が出てきたと紹介して頂きました。
長くなるので土地の詳細は省きますが、私も旦那もここ良さそうだよね!となってます。
ある小学校の校区内で建てたいと思っており、そこは絶対譲れないのでだいぶ範囲が限定されるので良いと思える土地が出てきたのはチャンスだと思ってます。

ただ気がかりなのが、もしその土地に決めたとしたら、その地域工務店さんで建てなくてはいけません。
元々気になってた工務店だし、話聞いても良さそうだったし有力候補ではありますが、
他にも比較してみようと思ってたところだったので、他も比較せずに決めてしまっても良いのかが気になっています。
マイホーム購入に向けて動き始めたばかりだったので、こんなに早く良いと思える土地に巡り会うとは思ってなかったので戸惑ってます。
なんだか勢いで決めるみたいになりそうで、本当に迷っています。

でも土地探しはタイミングとも言いますよね。
ここを逃したらこの先これ以上の良い土地に出会えるのか?と考えると怪しいところです。範囲も絞られてるので💧
逃すと後悔する気もします...
上の子(年少)が小学校上がるまでには引っ越すと決めてるのでマイムリミットもあります。

みなさんなら土地購入決めちゃいますか?
それとも今後また良いと思える土地に出会えると信じて今回はスルーして他の会社も比較して慎重になるべきでしょうか...

コメント

ままりん

私なら後悔したくないので、話聞いて前向きに考えつつ、他の工務店も急いで話聞きに行きます!

家づくりは担当さんの人柄にもよるので、こちらも真剣に向き合う方が相手も真剣に応じてくれると思います!(というか、真剣に応じてくれないならその時点でその工務店はなしです)

正直に
・土地が気になる、前向きに検討したい
・とは言っても大きな買い物、後悔したくないから他の工務店の話も聞いた上で決めたい
・現実的に、土地の返事はいつまで待てるか
と相談してはどうでしょう?

  • Aya *ˊᵕˋ*♡

    Aya *ˊᵕˋ*♡

    やはり他の工務店も比較したいですよね😣
    早く動けるのであればそうしたいところなのですが、今家族で体調崩しており動けず...
    しばらくは行けなさそうなのです😔

    あとすみません、無知で申し訳ないのですが土地の返事というのは、仮押さえするということでしょうか?
    思えば仮押さえってできるのかな?と🙄
    ちなみにその土地は現時点ではまだ工務店さんの所有ではなく、仲介業者さんが工務店さんに紹介?してる段階だそうです。

    • 6月22日
deleted user

上の返信コメント見ました!

今まだ工務店の所有ではなく仲介業者の持ち物ならば購入するのは今です!今しかないです!

土地の不動産から直接購入してしまえば仲介手数料もかからないし、工務店の限定もされずどこでも建てられます🙆‍♀️

本当にその土地が良いなら購入するのは今しかないです✨
購入してから他の工務店にも話聞きに行けば大丈夫です!

土地は本当にすぐ無くなります。
明日には売れてる可能性もあるので本当にその土地がいいなら急いだ方がいいです!

仮押さえというのは基本できないと思った方がいいですが不動産によるので聞いてみてください。


工務店に聞くのではなく不動産に直接電話して、購入を考えてるんですけど〜って言えばいろいろ教えてくれます!

  • Aya *ˊᵕˋ*♡

    Aya *ˊᵕˋ*♡

    やっぱりそうなんですかね!?
    旦那が、工務店からの紹介だからその工務店で建てなきゃいけないじゃんと言ってました。
    関係ないですよね?💦
    けど、仮に不動産屋から直接購入したとして、その後他の工務店比較して結局紹介して頂いた工務店で建てたいとなったらどうなんですかね?💦

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    工務店から買うとその工務店で建ててとは言われますが、、

    不動産から直接購入しても、今の工務店で建てれますよ!
    最初に他の工務店の話も聞きに行きたいし不動産から購入しますって言っておけば気まずくもならないかなと😌

    • 6月22日
  • Aya *ˊᵕˋ*♡

    Aya *ˊᵕˋ*♡

    なるほど!
    ちょっとそれで旦那に話してみます😳
    ありがとうございます✨

    • 6月22日
ぷぷぷ

土地はタイミングかなーと思います🤔すぐに埋まるような地域であれば私なら決めちゃうかな😂

うちは家買う気もまだないけど土地のチラシとか空き地だけ旦那と探してる状態でフラーっと家見に行って営業さんに土地だけでも見に行きませんか?って言われてる時にちょうど気になる土地のチラシが入ってて販売当日にもう2区画しか残ってなかったので翌日に購入決めました😂
たしかにいろんな工務店見てみたかったなと思うこともありますが土地って本当に縁だよなと思います🤔

友達はいい場所見つからず何年も探してる子結構いるので💦

  • Aya *ˊᵕˋ*♡

    Aya *ˊᵕˋ*♡

    ほんとにタイミングですよね...
    良いと思った土地に出会えたなら思い切る勇気も必要ですよね🥹
    失敗したくないのでなかなか踏み切る勇気が出ず😖
    でも今後なかなか出てこないかもですもんね😭

    • 6月22日
てんてんどんどん

地域工務店の比較は価格でしょうか?工務店なので基本希望の間取りや設備は大概は叶えてくれますよね🤔

口コミなどや建てた件数?よりも工務店なら確実に大工さんの腕です!それは調べようが難しいので建設業界のご友人がいるならそこから聞くしか分かりません😭

大手を外しているなら私だったら決める方向で動きますかね🤔

  • Aya *ˊᵕˋ*♡

    Aya *ˊᵕˋ*♡

    価格帯や営業さん、それぞれの工務店の特徴とかですかね!
    どこも自由度は高いですよね😳

    建設業界の知り合いいなさそうです〜😭
    大工さんも当たり外れあるらしいですよね💦
    こればっかりは難しいですよね〜😭

    • 6月22日
はな

私だったら、「元々気になってた工務店で、土地も条件が良いのが出てくるなんて運命かも!」って思っちゃうので、決めちゃいます😆

でも、まだ不動産屋さんが持ってる土地で工務店が売主じゃないなら、今直接不動産屋さんの方から土地を買えば他の工務店も比較できるんじゃないですかね🤔

不動産屋さんの方に、まだ工務店選べる余地あるか聞きながら土地の買付申し込み出して、契約まで2週間くらい期間くれると思うので、その間に急いで今の候補の工務店と、他の何社かにプランニングお願いして比較して決めるのがいいかなって思います☺️

  • Aya *ˊᵕˋ*♡

    Aya *ˊᵕˋ*♡

    私もこれは運命なんじゃないか?と思っちゃいます🥹

    やっぱり直接購入すれば必ず紹介して頂いた工務店で建てなきゃいけないわけじゃないですよね!?
    旦那が、工務店からの紹介だからその工務店で建てなきゃいけないじゃんと言っていて🙄
    旦那に話してみます!!

    • 6月22日
  • はな

    はな

    建築条件付きでの販売でないなら、どこで建てても大丈夫です!
    建築条件付いていると、条件外してくれるかどうかは売主次第(土地代値上げされる場合も多い)ですが…

    土地はホントなかなか良いもの出てこないので悩みますよね😭
    良いお買い物できますように!!

    • 6月22日
  • Aya *ˊᵕˋ*♡

    Aya *ˊᵕˋ*♡

    なるほど!!
    本当に、土地見つかってからそのことばっかり考えてます😅
    ありがとうございます✨

    • 6月22日