
朝6時半に男性から換気扇の音についてクレームがあり、困っています。隣人は精神的に不安定な様子で、どう対処すればよいか悩んでいます。
朝6時半にインターホンが鳴り、
換気扇がうるさい!恨みでもあんのか!
と50代くらいの男が咥えタバコをしてクレームを入れてきました。
朝6時半は子供のお弁当や朝ごはんの調理をしている時間なので、この時間にキッチンの換気扇をつけるなというのはとても困ります。
恐らく隣は生活保護者が多くすむアパートです。
その方も精神疾患かもしれません。
あきらかに様子おかしいです。
このまま私たちが我慢したらいいのでしょうか、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ええー怖いですね、、
換気扇の音ってそんなうるさいんですかね?
個人のトラブルに対応してくれるかはわからないですが警察に相談だけでもしてみるとか、、?

はじめてのママリ🔰
なんかそのおじさん過激にならなきゃいいけど普通になんかしてきそうで怖い、、
-
はじめてのママリ🔰
怖すぎました。
咥えタバコで威圧して、
恨みでもあんのか?
とか、、もう頭いっちゃってます。。
何もしてもらえませんが、警察に相談してみます。きっと前科ありか、他にもトラブルを引き起こしていそうなので💦- 6月21日

てんまま
次きたら、警察呼んでいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
絶対呼びます!
そして警察にも相談してみます。
町内会長さんにも相談してみます。。- 6月21日

はじめてのママリ🔰
お住まいなのはアパートですか?それとも戸建てでしょうか?
戸建てであれば、建ててる最中からクレームやら何やらでトラブルあった人の可能性も高いですね💦
うちは建設業なのですが、工事中にクレームやら嫌がらせやらしてくる人ってたくさんいますが、そういう人は99%の確率で新しく引っ越してきた家庭にも同じようにクレームやら嫌がらせしますので、、😭💦
新築であれば、建ててた時に業者から何かしら話は出てるかもなので、たとえば不動産屋とかに、周りの人たちどんな感じでした?とかさりげなく聞いてみたら良かったかも…と思います!
アパートとかで、隣の部屋や、隣のアパートとかでしたら、とりあえず管理会社とかに一言伝えたおいた方が、今後のトラブルになった時に、対応が早いかなと思います!!
あとは、インターホンが鳴っても早朝は出ない、旦那に対応してもらう、1人の時はインターホン越しに対応する、などをした方がいいかと😭💦
うちも新築なのですが、道路挟んだ向かいの家(同じ分譲地の新築)が、換気扇結構 うるさいですよ!!
換気システムがどういうの使ってるかは分からないですが、外にいると、ゴーー!と鳴ってて、遠くで電車走ってるみたいな音です🤣
流石にどうにもできない問題なので、クレームとかは当たり前ですがしないですが。。夜仕事してて、朝帰ってきて寝ようとしてた…とかであれば、確かにイラッとする気持ちは分からなくはないです😭💦
騒音って、意外と身近なトラブルなんだな〜と思いますよね。。
どうにもできないので、とりあえず真摯に対応して、事を荒立てない方向で…付き合っていくしかないと思います、、。
換気扇だけじゃなく、普段から子供の声や足音など響いてて騒音に思われてる可能性も高いので、下手に出て穏便に、、とりあえず謝ってやり過ごすしかないかなとおもいます💦
-
はじめてのママリ🔰
こちらが戸建てで、お相手が築40年の古いアパートです。
建てて5年間何は何もトラブルは無かったのですが💦
都内の住宅密集地な為、生活音含め多少なりご近所さんでも思う事はありますよね💦それを咥えタバコして、恨みでもあんのか!と早朝に怒鳴られても、恐怖でしかありません。。その辺りからして
早くこのアパートが無くなること切に願いながら暮らしていこうと思います。。- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
ご参考までにお伺いしたいのですが、
お向かいさん換気扇がうるさいとの事ですが、キッチンの換気扇で合ってますか??
室外機ならまだしも、他所のお家の換気扇の音が聞こえた事がないので、本当によくわらなくて💦- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
確かに怖いですよね😓5年住んでて今更になって何かクレーム入れてきたってことは、ずっと我慢してたのか、それとも最近イライラしてる別の要因があって当たり散らしてるのか、、って感じですね💦
古いアパートだと、立ち退き強制できなくて残ってるところも多いので、期待しない方がいいと思いますが、、私もママリさんが安心して暮らせるように祈ってます🥹💦- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
キッチンの換気扇で間違いないと思います!
夕方などの料理してる時間帯なので!
セキスイのグレードのいいハウスメーカーでしたが、内部設備が何使ってるかまでは分からないので、何とも言えないですが、換気扇の音かなりしてますよ!- 6月21日

はじめてのママリ🔰
怖すぎます💦
旦那さんに対応してもらいたいですね💦
もし次があれば即警察呼びます。
-
はじめてのママリ🔰
怖すぎました。。
6時半からお弁当作りや朝ごはん作りで換気扇使うのって、そんなに変な事なんでしょうかね。。
取り敢えず警察に見回り強化してもらう事にします!絶対他にもトラブル起こしてる人です💦- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちも戸建てですが、朝だけと言うよりキッチンの換気扇下で旦那がタバコ吸うので24時間換気扇は回してます💦風呂場も24時間換気つけてます!
実際そんな外まで聞こえるものなんですかね?- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
実はこの人、これで2回目なのです💦
深夜12時半にインターホン2回鳴らし、換気扇がうるさいんだよ、と先月初めてクレーム言われました。
それまでは我が家も5年間24時間つけっぱなしでした。
この人は私たちが越してくる5年以上前からアパートに住んでいる方です。
無愛想で、怖い印象だったので5年間関わりませんでした。
深夜にインターホン鳴らすあたりも頭おかしいなと思い、関わりたくない一心で夜は止めていました。
そしたら今度は朝6時半でもうるさいと。。
換気扇の音が気になるくらいですし、
恨みでもあんのか!というあたりが統合失調症なんだろうなと思っています💦
なので怖いです😱- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
恨みでもあんのか!ってもはやこっちのセリフですねwww
関わりたくなくても絡みにこられたら難しいですよね💦
てか、そんな人だったらもう何時に付けようが言ってきそうな気もします。。。ただイチャモンつけたがりのヤバいやつか、仰る通り精神疾患か。。。- 6月21日
はじめてのママリ🔰
対応しながら手が震えました💦
朝6時半に換気扇つけるなんて全然ありますし、早朝にインターホン鳴らして咥えタバコしながらクレーム言うほうが頭おかしいです💦
頭おかしい人に真正面から向き合うだけ無駄ですよね。。相手にしてもらえないと思いますが、警察に相談してみます💦いつ危害されるかわからないので😖