![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上司からの育休復帰時の発言がショックで、転職を考えている女性。気になることを勉強し、資格取得を目指しているが、モヤモヤが消えず相談したいです。
この前、育休復帰の事前面談で
上司に
「育休だからって勉強できるよね?
昼寝してる間にできるでしょ?」
「今のままだとメンバーに付いていけないね」
「社会を生き抜く為の力をつけさせなきゃ〜!」
「友達なんて出産して10日で仕事してたよ!」
と、言われました。
産後精神的不安定になった&帝王切開だった為、
貧血も酷く2.3ヶ月は上手く動けなかった私にとっては衝撃的な発言すぎて今も引きずってます…🥲
今はもう転職を考えて
気になってる事を勉強しよう&資格取得を目指してます…が、どうしてもモヤモヤが取れなくて投稿しました💦
…ちなみに女性(子無し)に言われたのがショック😨でした。
こんな愚痴投稿してすみません🥲
- みん(2歳3ヶ月)
コメント
![えだちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだちゃん🔰
それは考えられませんね😭
というか出産後10日で働くのも違法なので、そこもわかってる?って感じですね😭
子供が居ない人には分からないことですよね、、、😭
辞めたくないのであれば、私ならしっかり育児の大変さを話して続けますが、
顔も見たくない!ってなれば辞めて、環境のいいところに変えます!
私は普通分娩でしたので、帝王切開の大変さは正直分かりませんが、帝王切開の友人を見て確実に自分より辛そうでした!
そんな人にそんなこと言うなんて私が1発言ってやりたいくらいです!!😡
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも同じようなこと言われたことあります。子ありの男性でしたが、、😓
出産や育児の大変さは、どうやっても経験していないと(経験していても、人それぞれで)わかってもらえないことが多くて、モヤモヤしますよね。
わかってもらうのは無理だと諦めていますが、それでも言われたことを思い出してしまって、脳内でリピートしてしまって、、😓
記憶リセットできたらいいのに〜😅
無理しないでくださいね。
-
みん
男性に…!!!😟
それぞれの違いがあるから絶対に同じではないはずです😖💦
理解して貰うことは諦めたのですが、言われた方は覚えてるし記憶に残りますよね😢
徐々にですが消化出来てます✨ありがとうございます!🥲- 6月21日
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
私なら、もぅ「はぁ?」が口から出ちゃいそうです😂
お前みたいな発言が社会を悪くしていくんだよと(笑)
無視して転職しましょ😇
-
みん
もう途中から、
「はぁ…」と呆れた返事しかしてなかったです😅
こんなリーダーに付いて行くのは本当無理だと思いました😫- 6月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
酷いですね😞
産後休んでいるからと言って暇ではないですよね‼
私も子無し上司に産休前色々言われていたので、復帰のこと考えると色々モヤモヤします😞
転職を考えているとのことで、今の職場より良い職場が見つかりますように✨
-
みん
言われた事あるんですね😢💦
言った本人は忘れるかと思いますが、言われた方は絶対忘れませんよね😫
ありがとうございます😢✨- 6月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めっちゃマタハラですね‼️
こんな人が世の中にいるから、少子化なんだよ😊😊‼️
経験してから言え!
-
みん
こっちは命懸けでお腹の中で育てて、出産してるのに…
マジで何も分かってねーな😇🙄って胸の中で思ってました笑
やっぱり経験しないと分からないですよねぇ…😖😭- 6月21日
![みふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みふ
え😨😨やっぱり経験しないと分からないんですかね〜。
私も職場の先輩に帝王切開なら楽だね!みたいなことをラインで言われて、その人はもう仕事辞めていたしイラっときて無視しました🥹
-
みん
やっぱり経験無いから分からないんですよね😞
理解して貰うの諦めました🤦♀️
帝王切開がラクって何でそうなるんでしょうね…?
無視して正解です!😖- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育休中に勉強って…岸田がめちゃくちゃ批判されたのと同じこと言ってますね😑😑😑
-
みん
こんな近くに岸田が居た!!!!って思いました🙄😅
本当妊娠、育児した事が無い人が言うセリフなんだな〜〜〜と思いました🤦♀️- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく子育て経験者に言われたなら、すごいですね子供いるのに昇進していて役職ついていて努力されたんですね。
って思いますけど…
は?ってかんじですね🤣
部署異動できないのなら転職しましょ。
そんな上司だと、復帰してもいろいろ言われてしんどいですよ😥
私は妊娠直前に新しい部署異動して新しい上司だったのですが、クソ上司なので
そいつが転勤するまで復帰しないです。笑
募集0の保育園に応募して育休延長し続けます。笑
-
みん
そうなんです!
途中で「は…?」と思ってしまい返事もろくに出来なかったです😅
部署異動出来るような多い会社では無いので、ここに居るは駄目だ!とりあえず辞めよう!と思いました😟
上司の転勤待ち!!
それも一つの方法ですよね!🫣
MAX育休延長しちゃってください!!✊- 6月22日
みん
働いてる友達もどうかと思うのですが違法ですよね…
何の自慢にもならない😨
すぐ辞めるの難しいと思うので、とりあえず復帰して徐々にフェードアウト出来るようにします😞
ありがとうございます💦怒ってくださって私の気持ちが少し晴れます😢