※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
雑談・つぶやき

生後1ヶ月の赤ちゃんが手のかからないことに心配している母親です。上の子が発達障害で手がかかり、下の子が寝ることが多くて心配しています。どちらも可愛いけれど、不安がつきまとう日々です。

手のかからない赤ちゃんについて
心配性な母親の不安を吐き出します。
我が子が手がかからないと逆に心配になっている方はいらっしゃいませんか?
以下、発達に関する内容なので人によっては不快になるかもしれませんので、あらかじめお詫びしておきます。

生後一ヶ月の男の子を育てています。生まれた時からよく寝る子で、1日トータルで2時間も起きている時間がないと思います。
昼も夜も3〜4時間ごとに空腹で泣いて目を覚ましますが、お腹が空いた以外で泣きません。
新生児の頃に黄疸が強めに出ていたため、よく寝るのはそのせいだと思っていたのですが(病院でも言われました)黄疸が引いた今でも変わらずよく寝ます。
寝かしつけについてはほとんど母乳を飲みながら寝てしまうのですが、今日は珍しく飲んでも寝なかったのでベッドに下ろしたところ暫くして勝手に寝ていました。

我が家には軽度の発達障害の診断がついている上の男の子5歳がいるのですが、この子の赤ちゃん時代と違いすぎて戸惑っています。

上の子はとにかく手がかかる子で、ギャン泣きして下におろせなかったので生まれてからほぼ昼も夜もずっと抱っこで過ごしていました。
生後半年頃に寝返りが出来るようになるまでは、下におろすと火がついたように泣いていました。一方で抱っこをしていると非常にご機嫌でした。
5歳の今でこそ意思の疎通ができ、言葉で伝えるとしっかり理解してくれるようになりましたが、1歳を超えても言葉が出てくるまでは癇癪が酷くこちらが精神的に追い詰められるほど参っていました。身体的な発達は問題なかったものの、喋り始めるのも2歳直前と少し遅めでした。

このように上の子のことはずっとどこかが他の子と違うと感じていたのですが、上の子のことがあって下の子のことも小さなことで心配になってしまいます。
産後の2人ワンオペ育児でメンタルが不安定なせいもあると思うのですが、こんなに寝て大丈夫…?赤ちゃんって勝手に寝るもので、理由がないと泣かないものなの…?と不安で仕方なくなってきました。

自分は上の子のことが大好きだし、下の子がどんな子でも可愛い我が子には違いないのですが、可愛いからこそもしも上の子より重かったら…?と不安になってしまいます。

なお、生後一ヶ月現在の発達ですが、追視ができており起きている時は大人の顔をゆっくりと目で追いかけているように感じます。
また、空腹で泣く時はこちらを見て訴えかけているような感じもあり、この部分は上の子と違うのかな…?とも思います(上の子の赤ちゃん時代は人にあまり興味がないようでした)。
ただ、まだクーイングもなくあまり笑いません。これは月齢的に心配するのはまだ早いかなと思いますが…。

今心配しても仕方ないのは上の子の経験でよく分かっているつもりですが、とにかく不安で仕方なく心を落ち着ける意味もあり、同じように不安を感じている方がいらっしゃらないかと思い投稿させていただきました。

コメント

神田ッツェル松茸ッツォ🤘おっさんはメン

同じ悩みでは無いですが、生後1ヶ月の赤ちゃんならまだそんなもんじゃないかなーって思いますよ😊
2ヶ月、3ヶ月ってなると段々抱っこがいい!とかアピールしてきますが、1ヶ月なら基本ほっといても寝てるって感じでしたよ👌
せっかくの可愛い赤ちゃん時代、心配せずに満喫してください❤️
あー羨ましい🥹❤️❤️❤️

  • あき

    あき

    上の子が熱を出してバタバタしておりました💦お返事とお礼が遅くなりすみません…!
    そうですね、まだ1ヶ月だし何も分からない時期に気にしても仕方ないんですよね🥲
    寝不足に加えて夫が忙しく、実母や他の親族等にも頼れずに一人で子供達をみているので精神的にいっぱいいっぱいになってしまっているようです💦
    少しでも今の可愛い時期を楽しめたらと思います!ありがとうございます。

    • 6月23日
ママリ

末っ子も同じで3ヶ月まで全く手がかかりませんでした。
1日20時間くらい寝るし起きたら授乳してまた勝手に寝るを繰り返してましたよ😊
私もこんなに手がかからなくて大丈夫なのかママリで聞いたくらいで(笑)
そしたら3ヶ月で寝返り覚えたら今までのが何だったんだろうってくらい抱っこ抱っこ😅
今は後追い激しいしちょっと離れただけですぐ泣きます😣

今だけかなって思いますよ😁

  • あき

    あき

    上の子が熱を出してバタバタしており、お返事が遅くなってすみませんでした…!💦
    同じようにお子さんが手がかからずに心配されたことがあるんですね…!
    今はまた違うということで、月齢によっても変化してくるんですね😊参考になります。
    ワンオペ育児でなかなか気持ち余裕がなかったのですが、もう少しゆったりとした気持ちで子供の成長を見ていければなと思います!ありがとうございました!

    • 6月23日