※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝘮𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪 𝟸𝟻
家族・旦那

実母にイライラします。産後鬱になり実家に帰省させてもらっている身な…

実母にイライラします。

産後鬱になり実家に帰省させてもらっている身なので
甘えた事言ってんじゃねえよと思う方多いと思いますが‥

抱っこ以外の事を手伝ってもらえません。
私がミルクや離乳食の準備をしている時、テレビやタブレットを見て楽しそうにしている姿をみると何故かイライラしてしまいます。
オムツ交換してくれてもいいのに‥と期待をしてしまいます。
私は夜の寝かしつけでリビングでミルクを飲んだら寝室に連れて行き寝つくまで寝室にいます。父や母は先にお風呂を済ませているのでゆっくりくつろいでいます。私はまだお風呂に入れておらず寝かしつけが終わりリビングに戻ると空の哺乳瓶が置いてあります。それを見ると洗ってくれてもいいのに‥とまた期待をしてしまいイライラします。
息抜きに友達とランチに行ってくれば?と言われますが子供は連れて行く前提で、自分の子供ですから連れていくのが当たり前だと思いますがつい見ててくれないかな。と思ってしまいます。

笑ってテレビを観ていたり、くつろいでコーヒーを飲んでいる姿を見るとイライラが高まります。

そんな自分が嫌になりここに書かせてもらいました。

コメント

おと

日々育児お疲れ様です😌
里帰りですし手を貸して貰いたい気持ちわかります……!でも、それは思うことで、お母様からするとしているつもりなのかも知れません😣 実母ですし、少し甘えて「これして欲しいな〜頼んでもいい?」と声をかけてみるのもいいかもしれないです😊

ママリ

親からしたら赤ちゃんのことは自分で!って思っているのかもしれませんね🥲。。
ご飯とかは作ってくれるんですよね??
息抜きに友達とランチしたいから少しだけ見ててくれない?とはっきり伝えてみてはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

言い方ちょっと変ですが、期待したら負けです!
私は全く同じことで夫にイラついていた時期がありましたが、途中から開き直りました。
忙しい時は声を掛けてやってもらったりしてましたが、仕事して稼いできてくれてるし、基本的には私がやりました。

主さんの場合はちょっと状況がちがうと思いますが、洗濯や料理などの家事は実母さんがやってくれているのでしょうか?
そうであればお子さんの事は主さんが中心にやるべきかな?と思います!
ただ、育児で疲れているなら、「ちょっと手伝ってもらっていいかな?」と言葉にして良いと思いますよ!
せっかく実家で過ごさせてもらって、助けてもらえる状況なのですから、存分に甘えて良いと思います。

はじめてのママリ🔰

多分、精神的にも肉体的にも疲れてるので、ストレス耐性が低くなっていて、イライラしちゃうんだと思いますよ。自分で出来ないことを、さも人がやって当たり前と思っちゃうくらいの思考回路になってるというか。ストレスフリーになったとしたら、「なんでこんな事期待してたんだろう!」って不思議に思うと思います。

私は上の子の時に、同じように親にイライラしました。上の子は、新生児の時からよく動き、体も小さく体力ないのでよく泣き授乳も頻回に必要、実家の生活音もうるさい為、敏感なタイプだった子供は眠ったかと思えばすぐ起きて泣く……。自分も子供も風呂に入ってない、授乳してヘトヘト、ご飯も空いた時間に一人でサッと食べる(子供が静かになった瞬間に、もしくは泣かせておいて)、「風呂に入ってきなさい、子供は見てるから」の一言が欲しくて、テレビを見てる親に本当に腹立ちました。私も、態度に出てたとは思いますが、親もストレスが溜まってたと思います。2人目の時は、「抱っこしてるから食べなさい」とかは言ってくれましたね。

主さんの場合、例えば泣いてたら、「オムツかな?濡れてる?今手が離せないから交換してもらえたら助かる!」と、お母様に言ってみてはどうですかね?泣いてないなら、しなくていいと私は思うのですが…。
全般的に助けて欲しい場合、相談という形でお願いしてみるとか、
 「これはして欲しいけど、これは私に任せて欲しい」と伝えるとお互い気を遣わず動きやすいと思います。

はじめてのママリ🔰

私も1人目の時同じでした🫠
と言うか、抱っこすら1度も
してくれませんでした🤣

家事はやらされる、ご飯は
作らされるで、2人目の里帰り
帰りたくなくて
迷っています😵‍💫