
旦那は趣味を優先し、私の趣味を理解してくれません。私の我慢はワガママでしょうか。
自分は趣味するくせして私には我慢って…ワガママですか?
旦那は家族の時間より趣味優先タイプです。
私は出産してから趣味や自分の1人時間ないです。
渡韓が趣味でコロナ前はよく旅行に行ってました。
実妹が一緒に渡韓しようと誘ってきて実母が娘を見てるから言って来なと言ってくれてたので、それを旦那に伝えたら「娘が大きくなったら一緒に行けば?」と言われました。
何年後?旅行行くからってあなたに面倒みてと言ってないし何も迷惑かけないのに行っちゃダメなの?って気持ちです。
旦那は毎週末趣味するくせして私の趣味は数年越しに…って私わがままなんですかね?
- みい(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんがみいさんの自由を縛る権利は無いです!!
自分だけは自分優先でいいは不公平ですよね!

ママリ
ご主人が使えなすぎてお気の毒すぎます
-
みい
ほんとです😮💨
- 9時間前

はじめてのママリ
旦那様、ありえないです😵💫
妊娠中から今までおそらくあらゆる我慢をして来られたみいさんを差し置いて毎週趣味するお話の時点で腹が立ちますし。。
旦那様はみいさんが育児以外の時間を作ることになにかマイナスな思考をお持ちなんですかね、お母さまが預かってくれるんだったらお前に何の影響もないだろって思うんですけども。。謎ですね😇
-
みい
妊娠中も悪阻で動けないなか旦那は趣味行ってました😤まあ傍にいても悪阻を代わってもらえるわけでもないからご自由に…って感じですけど女性は妊娠出産してあらゆること我慢してるってなんでわからないんですかね。
お金も旦那から一円も貰わず旅行行くのに何が不満なんだかって感じです🤷🏻♀️- 9時間前

はじめてのママリ
あなたは旦那さんの所有物であり、自分の世話をして甲斐甲斐しく生きるべきなんでしょうね…😭
子どもの面倒はあなたが見て当然だし、子どもを誰かに預けたとしても「俺は?」だし、
そもそも「お前ごときの人間が(奴隷扱い)楽しもうなんてあり得ない」と思っているのではないでしょうか😡
人として最低の男だと思います。
みい
ほんと不公平ですよね。
全然趣味と仕事関係ないのに自分の趣味は仕事の一環とでも思ってるんですかね😤