子育て・グッズ 生後9ヶ月の息子の太ももに増えてきた症状があり、消化管アレルギーの可能性があると言われました。 助けてください!!😭😭😭 生後9ヶ月の息子がいます。 これ、なんでしょうか??? 昨日から増えてきたような気がして💦 右下の写真ですが、太ももにあります。 体にはなく足にあります。 今日卵黄8回目で初めて嘔吐があり、アレルギー検査をしたところ、ダニ、ハウスダスト、卵黄、卵白など陰性で、恐らく消化管アレルギーの可能性があると言われました。 最終更新:2023年7月14日 お気に入り 生後9ヶ月 息子 陰性 写真 体 太もも はじめてのママリ🔰 コメント ピピ🐥 典型的な蕁麻疹ですね🤔 原因不明なことが殆どなので、放置で良いと思います。痒がったら保冷剤で冷やしてあげるとすぐにおさまります🙆♀️ 娘も出た事ありますし、私も慢性蕁麻疹です🤣 6月21日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます🥹 卵とは関係なさそうですか??🥲 一応昨日軟膏を処方してもらいました。 6月21日 ピピ🐥 卵アレルギーだとするともっと口周りに出てると思います!でも蕁麻疹はすぐに治まると思うので、長引くようであれば原因がある蕁麻疹だと思います!私は小麦を摂取して運動や入浴などで体温が上がると蕁麻疹が出ます。なので、入浴を控えてみると良いかもですね😊 6月21日 おすすめのママリまとめ 妊娠4週目・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠5週目・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
卵とは関係なさそうですか??🥲
一応昨日軟膏を処方してもらいました。
ピピ🐥
卵アレルギーだとするともっと口周りに出てると思います!でも蕁麻疹はすぐに治まると思うので、長引くようであれば原因がある蕁麻疹だと思います!私は小麦を摂取して運動や入浴などで体温が上がると蕁麻疹が出ます。なので、入浴を控えてみると良いかもですね😊