
解熱剤のタイミングについて、一歳息子が眠りが浅く指しゃぶりをしている状況で、今から使うと夜眠れなくなる可能性がありますか?
一歳息子、RSで高熱五日目です。
解熱剤ってどのタイミングで入れてますか?
昨日までは、食事8割方食べられるし昼寝はしっかり眠ってる感じだったので、夜寝る前だけ使いました。
今朝は水は飲むけど食べたくなさそうだったので解熱剤使って、朝寝したあと昼食はそこそこ食べました。
先ほどおやつも食べましたが、そのあとウトウトしてはいるけど眠りが浅そうです…ずっと指しゃぶり。
今から解熱剤したら夜眠れなくなるでしょうか…
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

あお
38.5度以上で使用しますが食欲あったり寝れてるようなら極力使わないです。

あお
しんどそうで眠りが浅いのか
ただ眠れないだけなのかでまた
変わってきますかね!
熱があるってことは菌と闘ってる
証拠なので私はあまり解熱剤で
無理に熱は下げずに様子見てます💦
ただその子によって熱性痙攣に
なりやすかったりとかもあると思うので
39度越えててしんどそうで眠れてなさそうなら
解熱剤使ってあげてもいいと思います!
-
ママリ
ありがとうございます。
私も上の子は毎回元気に飛び跳ねる方で解熱剤ほとんど使わなかったんですが、息子はなんだか毎回くったりしちゃう方で…💦
しんどくて眠いけど眠れない雰囲気なので、解熱剤使おうと思います!- 6月21日
ママリ
39度超えてます。
眠り浅そうでも寝てると判断されますか?
あお
下に返事してしまいました🥺