赤ちゃんの活動時間が短くてストレスを感じている。支援センターに行ってもすぐに泣き始めてしまい、家に引きこもりたくなるほど。赤ちゃんは抱っこでしか寝ず、昼寝も抱っこ紐でしかできない。どうしたらいいかアドバイスを求めています。
しんどいです。
起きてる時の活動時間が短すぎてつらいです。
1日を通して
起きる→授乳→遊ぶ→寝るなのですが
起きて寝ぐずりするまでの時間がとてつもなく短いです。
起きて授乳し終わったと思ったらグズグズして寝たがります。
スッと寝てくれるならいいのですが、グズグズしてるわりに寝ません。1時間くらいかけてやっと寝かしつけて寝ることもあります。
支援センターなどいくときも、起きて授乳してすぐ出発してるにも関わらず、いざ到着したら15分ほどでグズグズして泣き始めるため、早々に帰宅してしまいます。
支援センターいくと息抜きにもなるよとよく言われますが
むしろストレスで家に引きこもってたほうがいいんじゃないかと思ってるくらいです。
こんな活動時間短くてこれから活動時間が伸びるのでしょうか?
1日中家事も外出もできずにひたすらあやしてる毎日です。
ストレスでしかありません。
ちなみに寝かしつけは抱っこでしか寝なくて
昼寝は絶対に布団じゃ寝れず、抱っこ紐でしか寝ません。
降ろしたらギャン泣きします。
そのため本当に何もできません。
どのようにすればいいかアドバイスお願いします。
寝たいのに寝れないという赤ちゃんの特性は重々承知してるので批判的なコメントは遠慮してください。、
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
nakigank^^
あまり構いすぎなくていいと思いますよ〜
眠いけど寝れない不快感と、寝る力がないのかな?と思うので、入眠方法がないからぐずれば、ママがなんとかしてくれるから、グズるのが合図なのかもですね。💦
授乳して終わったなら、とりあえず布団に置いて離れて家事やったりやることやってオッケーです。
泣いたとしてもギャン泣きするまでは無視して、ぎゃー!となって3分後くらいに、トントンしてねんねだよってするか、抱っこするかは自由です!
抱っこして寝かせるなら、必ず寝落ちする前に置くこと、抱っこ紐は癖になるので私は使わないのと、家で抱っこする時は私は座ってやってます。(長男の時にヘルニアあるのに無理してギックリやったのでw)
トントンする場合は3分したら、離れる。
5分離れたら、トントンねんねだよって3分。
また離れる時間を決めてメリハリつけてやります。
上の子は2時間かかり寝ないので、寝たふりの方がねました。
下の子は1時間半経った時に、次第にぎゃー!がなくなり、離れてる時にふえっふえっになったので、そのまま様子見て、そのまま寝ました。
次すぐ起きますが暫く様子見て、ぎゃーとなって少し経ってから声かけ。
あとはやることは同じことをやります。
お子さんは寝る力ないようなので、まずはリズムつけるか、抱っこで寝かせつけても、寝る前と寝た後同じ状況になってると、目が覚めてもそのまま入眠していくと思います。
あと、何しても泣いたり、寝ないなら、離れて視界から消して落ち着かといいと思います。
寝る力ないので寝るために泣いて、体力発散してるんだって思えば大丈夫ですよ。☺️
全て親がやってあげる必要はないです!子供にも協力はしてもらわないと、やっていけないというスタイルでやってます。(笑)
プリママ
同じく6ヶ月の子を育てています😊
寝ぐずりではないんじゃないでしょうか?🤔他のことで泣いてる(抱っこして欲しい、構って欲しいなど)可能性もあるのかなと思いました。うちの双子も妹の方は甘えん坊ちゃんなのでしばらくほっとくとすぐ泣き出します😂あとバウンサーがあまり好きではないのか降りたがります。お姉ちゃんの方は比較的長く1人にしててもだいじょーぶです。
支援センターで泣いてしまうのは人見知りと場所見知りじゃないのかなぁと思いました。違ってたらすみません💦しばらくママが抱っこして落ち着かせてあげれば遊べるようになるかもしれません😊
6ヶ月だと赤ちゃんの活動時間が大体2〜2.5時間だと思うので私は大体そのぐらいのペースで寝かせてますが、寝ぐずる時もありますがほぼ寝てくれます。あとうちの子はポイズンや胎内音でめっちゃ寝てくれるのでそれ子守唄に流してみるのも手です!
活動時間が短すぎるとなかなか寝ないので寝かしつけ大変だと思います😣うつ伏せで遊ばせたり外を散歩したりするだけで赤ちゃんには刺激になるのでできる限り疲れさせると寝かしつけ少しはラクになるかもです!
特に男の子は女の子と比べて体力があるから寝るのヘタな子多いみたいですよ!うちの長男もゼンゼン寝なくて同じように寝かしつけすごく大変でした😵
今は大変だと思いますがどこかのタイミングできっと何かでラクになれる瞬間があるのでそこまで色々トライして頑張ってください😭✨
-
はじめてのママリ🔰
何で泣いてるのかほんとにわけわかんなくてこっちが毎日泣きそうです、、
活動限界時間も気にはしてるんですがどうしても30分くらいでグズグズします😭
刺激が足りないんですかね、、
昼寝もしっかりさせないと夜寝もぐずるって聞いたので、わりと昼寝させたほうがいいと思ってたんですが😭
早く楽になりたいです、、- 6月21日
れい
うちの子はルーティンでグズグズするタイプ(笑)なので、意識して活動時間伸ばしてあげないと伸びませんでしたよー
起きて、飲んで、遊んで、さあ寝る時間だよね?グズグズ!なんだけど実はあんまり眠くないっていう感じでした笑
一応寝かしつけたら15分くらいで寝てたんですが、試しにがっつり起こしてみたらすんなり寝付いたのでそのリズムに修正したら遊べる時間増えました✨
多分ですが、眠い以外の要因で泣いてることも多々あるので、楽しい遊びに誘ってあげるとグズグズを忘れると思います
うちも昼寝は置けないので諦めてスマホタイムです!
家事は機嫌のいい時におんぶで片付けてますよー
一応午前は息子時間、午後は家事時間にしてます
-
はじめてのママリ🔰
意識的に活動時間伸ばさないといけないんですね🤔
実はあまり眠くないのかなー、、
遊んであげれば気が済みますかね笑
確かに午前午後とわけてやるとよさそうですね🤔- 6月21日
はじめてのママリ🔰
抱っこして寝かせる時、寝落ちする前に置くんですね🤔
新生児のときから抱っこして寝かせてたので、座って寝かそうとしても嫌がって寝ません😭
抱っこして寝落ちする前において、泣いたらまた抱っこして、おいてってかんじですか?🤔
同じことを根気強くやらないといけないですよね、、
nakigank^^
もちろん子供のほとんどが立て!!って泣きますよ。😂
なので、これも訓練が必要です!!
長男は5日くらいで、もう!なんで立たないんだよ。みたいな文句言われてる感じで諦めてくれました。(笑)
時間を自分で決めて大丈夫です!
私は書いてあった通りの時間が納得できたので、トントン時間3分。
離れる時間5分。は徹底しました。
抱っこして寝かせつけたいなら、必ず寝落ち前に置いて、すぐ泣いてもまずは離れます。
ふえんくらいは様子見。
ぎゃーとなって少し経ってから声かけトントンするか、抱っこする。
抱っこなら寝落ち前に置いて、泣いても離れて5分待つ。って感じです!
寝た後も寝る力ついてないので、すぐ起きると思います。
その時もすぐに触ってはいけません。
確実に覚醒したのを確認してから、抱っこするのか、トントンするのかをします!
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまいましたすみません💦
さっそく実践してみてはいるのですが
習慣化してしまってるのか、わたしがうまくできてないのか
なかなかうまく寝てくれなくてまいってます😱
あまりにもストレスになりそうなので、少しずつやってみようかと思ってます😭
でもとにかく離れて寝て欲しいので
引き続き実践してみます!
細かく教えていただきありがとうございます💕