
近所のおじいちゃんとトラブルになり、放っておけず口論に。自分の行動が正しいか悩んでいます。
困ってる人を放っておけないタイプ。
先程近所のおじいちゃんが野良猫に餌をやってるおじいちゃんとトラブルになってました。
近所のおじいちゃんは謝ってるにも関わらずタラタラ文句を言ってたので一度は通り過ぎたものの放っておけなくて参戦しました。15分くらい口論になってました。
今思うと私は下の子をベビーカーで連れてるし、家もバレてるしちょっと怖いな…と思うのですが…
でもどう考えても近所の方が困ってるので放っておけませんでした。
同じような性格の方いますか?
私の行動って間違ってたんでしょうか…
- nn(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
小さい子供が一緒だったら口は出しません😅子供にとばっちりが来たら嫌なので💦でもあまりにもひどく絡まれてるようならそっと警察呼びます😚

はじめてのママリ🔰
困ってる人を助けたい気持ちはありますが、口論はしないです😅💦
-
nn
助けるとこちらも文句を言われるので口論になりました😣
どう考えてもあの目の前をスルーして通り越していけませんでした- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
同じく口論して言い合いしたら助けるとはまた違うかと思います💦
間に入るなら冷静さが必要ですよね💦- 6月21日
-
nn
あ、口論というか相手方がこちらに文句を言ってきただけで私は至って冷静です😣
- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
相手は興奮してるだろうし、子供いる時は入らない方がいいですよね😭- 6月21日
-
nn
やはりそうですか…
近所の方なので思わず入ってしまいました😭- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
子供がいたら我が子の安全が第一かと😫💦
- 6月21日
-
nn
やはりそこは考えが違いまね…もちろん我が子は一番ですが、
もし近所の方が刺されたり怪我でもしてたら私は後悔しかありません😣😣😣
なのでやっぱり性格なんでしょうね😭😭- 6月21日
-
nn
なんだか、こんな世の中だからトラブルはスルーした方がいいという考えが、なんだか私には合ってないようです。
放っておけないです😭😭😭
ま、こんなトラブル滅多にないですけどね(笑)- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
子供いて近所の人守れる自信あるんですか😅⁉️
その自信が怖いです💦- 6月21日
-
nn
明らかに殺人鬼で刃物を持っていてとかならさすがにいきませんが、口では守れる自信があったのでいきました❕
- 6月21日
-
nn
自信とかではなくて、咄嗟に動いてしまうんです😣😣
- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
気をつけてください。
- 6月21日
-
nn
ま、でも今となってはあの行動が正しかったのか?と疑問に思ってるのでこれからは他の方が言ってるように警察呼ぼうと思います!
ありがとうございました🙇♀️- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
男性には力では勝てないし、子供いたら尚更なので周りに助け求めるとか警察呼ぶが一番かと💦
逆恨みも怖いので😭💦
助けたい気持ちは素晴らしいですが、怖いニュースたくさん見るので😰💦- 6月21日
-
nn
ヨロヨロじいちゃんだったので勝てそうでした(笑)
でも今回のじいちゃんはいつも気持ち悪い感じの人で1日2回はすれ違うし家も知られてるので逆恨みとか怖いなと今思ってます😣😣😣😣- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
質問者さんが勝てそうでもお子さんがターゲットにされる可能性とかも考えてみてください💦
- 6月21日
-
nn
はい!上にも書いた通り、
もう済んでしまったことなので今回の事はしょうがないですが次からは警察にと思ってます🙇♀️- 6月21日

はじめてのママリ🔰
今はすぐに刺したり後から逆恨みで暴行する人が多すぎるので口出しは絶対しないです😥子供が近くにいたらなおさらです😥
-
nn
上の子がいたら…行かないかもしれないですが…でも放っておけませんでした…
- 6月21日

🌈ママ 👨👩👧👦
こどもを連れてたら絶対トラブルには顔出しません💦
警察に任せます😭
-
nn
小さい揉め事でも警察って対応してくれるんですか??
- 6月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
側から見て様子がおかしければ通報していいと思いますよ
この前、うちのアパートで若い夫婦が友達とバイクを駐車場でいじっててバイクのエンジンもうるさいし近くの人が注意しに行ったらうるせーとかなんとか言ってきたらしくて警察来てました😂
その友達が警察に注意受けてましたよ💦- 6月21日
-
nn
ありがとうございます!
今度はそうした方がいいんですかね。
車一台しか通れないほど細い道でスルーするのはとても胸が痛くて😣😣でもこれでよかったのかとモヤモヤしてました。
ちなみに私の夫も同じタイプで、気持ちめちゃくちゃわかるし、素敵な行動だとは言ってくれましたが😭- 6月21日

はじめてのママリ🔰
恐らく、nさんは正義感だったり責任感が強い方なのかな?って思いました🙋
私もどちらかと言えば参戦タイプだと思いますし、おかしいだろって思ったら言ってしまうので見ず知らずの人と口論になった事もあります😂💦
ただ、お子さん連れてたら何されるか分からないから怖いよね~って感じですかね😓
私自身、子どもを産んで考え方が少し変わりました。
まあ、子どもに何かされたら自分でやり返すような性格です。私は(笑)世間では賢くない部類だと思いますが性格なんで🙋同じく旦那も警察より自分が動いてしまうタイプです(笑)
-
nn
共感していただいてありがとうございましすー😭😭😭😭😭😭
うちの夫も同じタイプです(笑)
たまたま上の子は幼稚園、下の子はベビーカーでおとなしく寝てたので、私もいきましたが
上の子がいたり、下の子が起きたりしてたらまた状況は変わってたと思います。どうしてるかは想像はつきませんが、子供たちがいたらきっとそれどころではなくその口論にも気づいてないかもしれません😅😅- 6月21日

みやび
結構どんな些細なことでもきてくれますよ〜
警察よんだほうが安心ですね😊
お子さんもいらっしゃるので☺️
-
nn
ありがとうございます🙇♀️😭
警察呼ぶより先に口が、体が動いてしまいました…
警察は生死に関わるようなトラブルじゃない限り対応してくれないと聞いたことがあって😣😣
もし次にこういうことがあればすぐに警察を呼びます!- 6月21日
nn
やっぱりそうですか…私はどうしてもいってしまいます…🥺🥺見て見ぬ振りはできなくて…
警察呼ぶほどでもなかったんです😣
退会ユーザー
15分も口論になるようようだったら、十分警察に任せても良さそうですが😂
むしろ自分が入っていったことで余計に相手を興奮させる可能性もあるので、やっぱり私なら警察に任せます😉
nn
あんなことでも警察呼んでいいんですね…
謝ってるのにしつこいので放っておけなかったです。。。
nn
これからはそうします🥲