
アデノウイルス感染で症状が続いています。子供だけでなく大人も感染することがあります。娘を見るべきか、実家に預けるべきか悩んでいます。
大人でアデノウイルスにかかったことのある方症状教えてください😣アデノウイルスで赤ちゃんにうつった方も教えてほしいです
今日で熱が出て6日目なのですが1日目が40度そこからは今も38度です。1日目で行った病院ではコロナインフル陰性ただの風邪ですゆっくりしてたら治るよと言われてカロナールを貰ったんですが全然治らなくて今日耳鼻科に行くと扁桃腺に膿が溜まってて咳と喉痛、鼻は蓄膿になりかけてて目やにと耳が詰まってるんだねーと診察は終わりました
ですが目ヤニの量が尋常じゃないです。
生まれて三ヶ月の子がいるのですがその子には恐らくかかってないので実家に預けてますが、私が預けてから母もたまに微熱、咳が治らないみたいで。
アデノウイルスは子どもの病気だと思ってたので大人でもこんな熱が続いたりするんでしょうか?
熱で食欲も落ちてここ数日ほぼご飯も食べてません。
三ヶ月の娘を私が見た方がいいのか、実家にそのまま預けておいた方がいいのかどっちがいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2週間前、次女が3ヶ月の時に、アデノ、ヒトメタ、パラインフルのどれかにかかりました。
検査した結果この3つが陽性だったのでどれかはハッキリ分かりませんが、、
わたしの症状は熱、尋常じゃない鼻水、喉の痛みが2日続き
それから鼻づまりと声が酒焼けみたいになって、カスカスになりましたそれも2日続き、その後また発熱、鼻水が2日続きました。
長女から次女に移り、わたしに移りました。
次女は高熱が出て救急外来そのまま詳しい検査と念の為点滴をすることになり3日間入院。その後からは鼻水が苦しそうでした。
入院してない長女は熱が1週間続きました。昼は下がって夜だけ出る時もありました。
咳、鼻水、ゼーゼーが今でも続いてます。
次女が入院してなかったらもっと大変なことになってたと思います💦
娘二人とわたしも目やにはそこまで出なかったです。
娘さんはどっちが見ようと2人とも菌を持っていると思うので、ママがしんどくなければママが、凄くしんどいのであればばぁばがでいいと思います🙆♀️

退会ユーザー
その後熱下がりましたか?💦
娘がアデノになり、私もこれからかからのかなと思ってて🥲
-
はじめてのママリ🔰
まだ全然下がりません😣ずーっと7度台をウロウロしています、、
とんぷくのんできいているうちは6度台に戻るのですが、夜中になると咳で寝れなくなって余計治らないです😣- 6月24日

はじめてのママリ🔰
ついこの間、息子のアデノ(疑惑)がわたしにうつりました😭私の場合、目やにすこしと喉の痛み、熱(次の日平熱に戻る)でしたが一週間たった今も喉の痛みと咳が治らず、咳は酷くて咳喘息になりステロイド吸入してます😭大人のアデノなかなか辛いですよね💦質問者様は熱が下がらないということで、ほんとお辛いと思います💦頑張りましょうね!
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんもアデノお疲れ様です😢
喉と咳めちゃくちゃやばいですよね、、咳喘息にまでなっちゃったんですね🥶夜眠れませんよね、、
私も熱はやっと平熱に昨日なったのでなんとか大丈夫なんですが、鼻も同時にやられて突発性難聴になってそれが治らずまだ病院通ってます😞そのせいで泣き声がいつもより辛くて娘にあたっちゃって、、😭- 6月26日
はじめてのママリ🔰
3つも🙀ママリさんもお辛かったですよね、、
鼻水はそんなに出ないんですがママリさんと同じような感じです。
次女ちゃんが高熱出た時の体調とかってやっぱりおかしいなって分かりましたか?母が毎日娘の体温計測ってくれてるのですが33度とか35度とかなのでちゃんと測れてないと思うんです。
ご飯も食べてなくて、咳で全く眠れなくて娘も私の咳で何回も起きて泣いちゃうので咳が軽くなるまでは実家にいさせようと思います。。
はじめてのママリ🔰
めちゃ辛かったです😖
次女はすごくご機嫌でした😂
でも長女が熱出てたし、その時は姉の家にいて姪っ子も熱を出してたのでついでに測ろ〜と思ったら39.8ありました。
それからもずーーっと機嫌は良かったです。ミルクの飲みも普通でした。
ちゃんと測れてないですね。
体温計ってぐねんぐねんに曲がるやつ使ってますか?
その体温計わたしも持っていて、全然役に立たなかったです😖
硬いやつの方がしっかり測れます!
それが最善だと思います✨