※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠が分かり、不安や疑問があります。妊娠超初期の過ごし方や食事について相談したいです。

1年ほど前に生理不順のため婦人科にかかったところ多嚢胞性卵巣と言われました。
生理不順なため排卵日が分からず、なかなか子供を授かれないため
まずは何から始めるべきか聞きに今日婦人科に行きました。

エコーと尿検査をしたところ、妊娠してました。
何から始めるべきか聞こうとしたところ妊娠が分かったのでとてもびっくりしてますし嬉しい気持ちでいっぱいです。

まだ5週目とのことで、無事に育ってくれるか不安で不安でたまりません。
病院で子宮の収縮を抑える薬はもらいましたが
3交代勤務で睡眠時間がバラバラなので、流産してしまったらどうしようと不安でたまりません。


妊娠超初期の過ごし方、食べてはいけない食べ物などあったら教えて頂きたいです。

コメント

2人のママ

おめでとうございます!
しっかり休息も取りつつ好きな物しっかり食べてください!

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます!

仕事も不規則とのことで、不安ですよね!

私も多嚢胞ですが4回妊娠し2回出産しました!
経験からだと大丈夫な時は大丈夫!!ってことです。
こんなことしか言えずすみません。

後は体を冷やさない、ヒール履かない、重いもの持たない、自転車乗らないなど基本的な事は毎回やってました!
後はお刺身とかよく言われてる妊婦が食べないほうがいいものは避けてました。