※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
ココロ・悩み

38週の妊娠中に中耳炎と副鼻腔炎になり、不安で出産が心配。閉所恐怖症や暗所恐怖症で不安定。手術でも治したい。助けて欲しい。

妊娠38週、中耳炎と副鼻腔炎になってしまい、両耳聞こえにくく、ずっと耳がこもっている感じがします。
そのまま出産した方いますか?、
もう本当に不安でどうしたらいいのかわかりません。
閉所恐怖症、暗所恐怖症、不安になりやすい体質でずっとそわそわして何も手につかなくなってしまっています。
これが治るなら手術でもなんでもいいです。
このまま出産なんて不安すぎます、助けてください。

コメント

ネネネ。

私もなりました!!!
右耳だけでしたがほぼ聞こえなくて焦りました💦
鼻水もずーーーと出て💦
耳鼻科には行きましたか??
37週でしたが病院で処方してもらった薬で治りました!!
産む前日までズルズルで箱ティッシュ3箱持っていこうとしてました笑

  • ゆーママ

    ゆーママ

    やっぱりつらいですよね…
    私の場合左耳がずっと水が溜まっているような状態で、耳鼻科に行ったら鼻うがいをするように言われてやってみたところ耳こもりが悪化しました🥲
    あとは抗生物質のんでどうにかこうにか…
    明日妊婦健診で病院に行くので伝えてみようと思います…。

    • 6月20日
はじめ

そのまま出産した経験はありませんが
副鼻腔炎になったということは風邪からきたのかな?
体が弱ってるから、余計に不安が強いんですね。
聞こえにくいとか不快な症状があると気が滅入っちゃいますよね💦

妊娠中に出してもらえる抗生物質はあると聞きますが、
だしてもらってませんか?

  • ゆーママ

    ゆーママ

    抗生物質出してもらっています。
    鼻うがいもするようにと言われやった所左耳に恐らく水が入ってしまい、耳がこもっている感じが悪化してしまいました…
    どうしたらいいやら…
    普段の水を抜く方法(横を向いてはねる)では抜けず、手術で水を抜く方法があるようですがずっとごぼーっという感じでつらいです🥲

    • 6月20日
  • はじめ

    はじめ

    お薬でてますね、良かった☺️
    鼻うがいは声を出しながら少しずつやってくださいね。

    とりあえず抗生物質のお陰で炎症は引いていくと思います。
    炎症が引けば、鼻うがいで入ってしまった水もだんだん抜けていきますよ。

    鼓膜があるので、はねても水は抜けません。
    どちらかといえば耳抜きですかね。(鼻をつまんで…的なやり方です。調べてみてください。
    ただ、中耳炎ということは膿もあるでしょうから
    耳抜きですぐには抜けないと思います。)

    抗生物質が効いてくれば、
    ある程度メンタルも落ち着いてくると思いますよ。
    ゴールはちゃんとありますから、大丈夫です💐

    • 6月20日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    耳抜きも試したのですがだめでした…。
    鼻うがいをするのが初めてで要領が掴めないので一旦中止ですね…
    とりあえず抗生物質を飲んで今日はもう左耳を下にして寝ることにします…。
    食事も咀嚼音が膨張して聞こえたりするのでなかなか…。

    明日妊婦健診で症状を伝えて、手術を受けてもいいようであればその足で耳鼻科に行こうと思います…。
    このような症状が初めてで、出産間近ということもあり、我慢が足りないと自分でも思うのですがこのまま出産するのが不安で不安で…
    明日の朝少しでも耳こもりの症状が軽くなっているとまた違うんですけどね🥲

    優しいお言葉ありがとうございます…🥲
    服薬を続けて様子見つつ健診で相談してみます。
    鼻すすらないように息子のメルシーポットも活用しようかなと思います。

    • 6月20日
はじめてのママリ

元々鼻の症状はあって市販の点鼻薬使ってたのですが、妊娠6ヶ月くらいから副鼻腔炎とアレルギー性鼻炎が酷くなり耳鼻科に通い出しました🥲

息苦しさからか私も不安になりやすい体質で何も手につかなく呼吸も更に苦しくなったりで…

29週目で回答になるか分かりませんが、耳鼻科で妊娠中でも飲めるお薬や点鼻薬があると思うので、出して貰えれば少し楽になるかと思います🥲
辛いですよね💦

  • ゆーママ

    ゆーママ

    私も元々アレルギー性鼻炎なんですけど、副鼻腔炎や中耳炎は初めてでそれだけ免疫力が落ちてるんだと思い知らされました🥲

    不安になると本当に何も出来なくなりますよね…

    鼓膜が痛くて痛くて…
    点鼻薬は処方されず、抗生物質と鼻うがいの塩を処方されました…。
    鼻うがいは初めてで要領が掴めないので中止しようと思います…。
    副鼻腔炎と中耳炎は長引くようなので出来るだけ早く治ってほしいです…。

    後期に入ってから、急性胃腸炎と切迫早産で入院したり、副鼻腔炎と中耳炎になったり…不運続きでつらいです🥲

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鼻詰まり辛いですよね😭
    そうなんですね💦私はなかなか治らず慢性副鼻腔炎だと言われました😖
    中耳炎はなってないんですが耳の聞こえにくさ、詰まった感じがどうしても辛くて…

    抗生剤は副鼻腔炎が少しでもマシになってくると思うので飲んでみてください🥹
    鼻うがいは後鼻漏もあり、私も2ヶ月前から始めたんですが、どんどん慣れてきますよ😄

    私もです😓今2人目妊娠中なんですが、1人目とは違い、血を吐くほどの悪阻で胃腸薬を大量に飲んでたり、切迫早産でシロッカー手術を受けたり、鼻詰まりでパニックみたいなのを起こして不眠や息が出来なくなったり…本当に辛いですよね。すごく分かります…🥲

    • 6月21日