![いい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の方が生理が遅れており、妊娠の可能性に期待しています。初期症状がなくても妊娠された方の経験を聞きたいそうです。
妊活一年半の者です。
1/13:タイミング
1/15:排卵日
1/30:生理予定日
今周期は薬なども使用していません。
生理予定日からかなり過ぎたのですが生理が来る気配はありません✨
いつもは排卵日の14~15日で生理になります。
最長記録です!
30日に生理痛のような痛みがありましたがその後なし。
たまに子宮のあたりがチクチクします。
胸は思ったほどはっていません。
風邪をひいてしまい体調はよくないですが、よく言われる吐き気などの初期症状もありません。
検査薬使えばスッキリするんでしょうけどまだ怖くてもう少し待ってみようかなと思います❗
妊娠しているといいなぁ✨✨✨
そんなに初期症状がなくても妊娠された方のお話聞かせて下さい❗
- いい(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![yu.a.ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu.a.ri
私は7週以降に色々症状が出てきました(´∀`*)
妊娠発覚時はなにも症状ありませんでした(´∀`*)
妊娠してるといいですねヽ(。ゝω・。)ノ
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
私も全く無くて、今月もダメか〜💦と思っていたら妊娠してました。授かってるといいですね✨
-
いい
妊娠おめでとうございます✨
むしろダメだった周期の方が胸が痛いとかあった気がしますもん。
あまり気にしない方がいいですね!- 2月3日
いい
そうなんですね!
初期症状あるのも辛いけどそんなにないのも心配で…
まぁないにこしたことはないですね🎵
yu.a.ri
7週以降からどんどん悪阻が酷くなってきて6ヵ月くらいまで悪阻が酷かったです(╥﹏╥)
胎動感じるまでは悪阻や初期症状無いと不安ですが胎動感じ始めたら何も無い方がよくなりますヽ(。ゝω・。)ノ
いい
6ヶ月まで悪阻はつらいですね。大変でしたね。
でも赤ちゃんのために頑張らなきゃですね!