
1歳5ヶ月と2人で電車移動、過ごし方とベビーカーについてアドバイスいた…
1歳5ヶ月と2人で電車移動、過ごし方とベビーカーについてアドバイスいただきたいです。
【メンバー】
私…妊娠26週で、元気だけど暑いと疲れがち。
娘…1y5m、11kg、上手に歩けるが公道はほぼ歩かせていない。動き回るのは大好き。
【スケジュール】
朝ごはん後移動
タクシー→電車10分→快速電車60分(指定席)→電車(普通の横長の座席であまり混まない見込み)30分
移動後お昼ごはん(家族と合流します)
【ベビーカー関連の質問】
ベビーカーを持って行こうか迷っています。簡単に畳めるタイプです。お出かけ先のお昼寝場所の候補としても使えるので、あったら便利だと思います。また、ずっと抱っこだった場合、私の具合が悪くなった時にも無理をせざるを得ないという問題があります。座ってずっと抱っこしていると、肺が圧迫されて具合が悪くなっていく気がします。
しかし購入して日が浅いこともあり、ベビーカーで電車に乗ったことがなく、マナーと安全面に不安があります。
①普通電車にベビーカーに子供を乗せたまま乗車する場合、子供がベビーカーに乗っているときは親は立っているのでしょうか?ベビーカー用スペースの横の席が空いていれば、そこに座って良い気がするのですが、電車が空いていてベビーカースペース周辺の席が空いていない場合は、普通の座席の前にベビーカーを停めて、大人も座って良いのでしょうか?ロックをかけて、ベビーカーのフレームを持っておけば、ベビーカーは動かないでしょうか?
②普通電車でベビーカーから子供を下ろす場合、ベビーカーは畳みますか?座席が余裕で空いていた場合は、できればベビーカーからおろして多少自由にさせたいと考えています。抱っこしたり椅子に座らせたりしている間は、ベビーカーは畳みますか?
③安全面の不安というのは、ホームから落ちたら終わりじゃない?というものです。もちろん普通の道路においても危険が伴う物ではありますが、狭いホームをベビーカーで歩くのに不安があります。注意するしかないのですが、電車を利用する方に使用感や、ヒヤッとした経験をお聞きしておきたいです。
【子連れの電車マナーについての質問】
そもそも最近子連れで電車に乗っておらず、過ごし方についてアドバイスいただきたいです。
④普通電車で、靴を脱がせれば、椅子に立たせて窓の外を見せていて問題ないでしょうか?よく見かける光景で、私自身気にしないのですが、どうでしょうか?
⑤普通電車、指定席の快速電車で、小声で絵本を読んだり、わらべうたの手遊びをして問題ないでしょうか?
⑥スマホを見せる場合、何を見せていますか?音は出さずに、映像だけ見せる感じでしょうか?
長文ですみません。電車移動についてアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 1歳4ヶ月)
コメント

しろくろ
ベビーカーはあった方がいいと思います。私は絶対要るタイプです😆
①子どもがベビーカー座ってて、空いてたら私は端っこの席なら座ってます。開かない方の扉のところに置いてます。
普通に真ん中のあたりでも空いてたら前に置いても大丈夫だと思います。
ロックをかければ動くことはないです。
②ベビーカーたたみません💦
③私はあんまりヒヤッとしたことはないです🤔
④靴を脱がせれば問題はないかなぁと思いますが、嫌な顔されたらやめますかね。
⑤大丈夫だと思います
⑥うちは見せてません
あとはもうたまごボーロとかこぼれないお菓子食べさせます🥚
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
実際にベビーカーを使用されている方からのご回答、心強いです😭
他の方の邪魔にならない、電車を汚さないことは気をつけようと思いますが、あまり深く考えなくて大丈夫な気がしてきました!
お菓子に関しても、質問しようか迷った点だったので感謝です🥲
参考にさせていただきます!