
妊娠後のストレスで体調不良。娘にイライラしてしまい、後悔と罪悪感。自分を責めて涙が止まらず、落ち着きを取り戻そうとしています。
愚痴です…。現在いっぱいいっぱいでコメントしていただける方はなるべく批判的なコメントは控えてくれるとありがたいです;
妊娠後から変わった職場の人間関係や仕事を無理矢理探している状況によるストレスで、胃痛・頭痛・時折手の震えがあり、動くのも億劫です。妊娠による眠りづわりと身体のだるさもあり精神的・身体的に疲労しています。その中で今日の朝、2歳の娘がスープを嫌がりました(メニューはディナーロール1.5個+きのこのポタージュ)
いつもなら食べてくれているのに、今日はスープに一口も手をつけず「いや!」って言って食べてくれません。普段ならもういいやってなってるのですが、しんどい中準備して仕事に行きたくないのに一口も手をつけずに拒否されたのが悲しくて私が変な意地をはってしまい「食べるまでごちそうさましないよ」と言いそこから20分近くなんとか食べさせようとしました。でも案の定娘は頑なに食べず、ずっと泣いていて結局「もういい、それならおしまい、ごちそうさま」言って片付けたら娘が泣きながらこっちにきたのですが、イライラしていて「もうママしらないから」言って甘えてきた娘を拒否してしまいました…。拒否してすぐ「あ、今のこの状態はだめだ…」と思い、一旦夫に娘を任せて1人で落ち着こうと娘のそばを離れています。娘にした事に対する罪悪感や後悔が強く、身体もしんどくて自分はダメなやつなんだと涙が止まりません…。余裕がないママでごめんなさい…。
- AIR🔰(1歳2ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あるあるですよ💦
AIRさんがダメなやつだからじゃないです💦
落ち着いたら、謝って抱きしめたらいいんですよ😊
仕事、体調悪いなら休みましょう❗️
AIR🔰
回答ありがとうございます
お心遣いありがとうございます😭少し落ち着いて娘がいる部屋に戻ったら娘は嬉しそうな顔で近づいてきたので思いっきり抱きしめました。それにまた泣きそうになりました…( ; ; )
有給少ないので休むのも計画的に立てないとすぐに無くなってしまうので、中々休めず…;でもそうも言ってられない状況といえばそうなので、今週かかりつけ産科に行って相談してみようかと思います😅