※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に電話する時間帯や、複数保育園の利用可否、質問攻めの適切さ、一時保育の覚悟について教えてください。

今日、一時保育の登録?申し込み?の
電話を保育園にしようかと思うのですが

①保育園に電話する時間帯は何時ごろがいいのでしょうか?
朝は登園やお休みの連絡とかでバタバタしてる?
お昼はお昼ご飯とかでバタバタしてる?
昼過ぎはお昼寝中のお仕事で忙しい?
と、考えれば考えるほど時間に悩みます😢


②住んでる場所が市内の保育園激戦区らしくて
保育園申し込みも踏まえて数カ所候補があって
何カ所も一時保育利用していいのでしょううか?

月水金→A園
火木→B園

極端に言えばこんな感じで保育園の掛け持ち的なやつ😅


③保育園に色々とお話し聞きたいので
申し込み?とかで一度園に行った際
質問攻めするとうっとうしいですよね😣?


④一時保育利用でも
やっぱり保育園の洗礼は覚悟必要でしょうか?




どれでも一つでもいいので教えていただけたら幸いです🥺

コメント

ゆここ

送迎の時間帯とか避けたら特に何時でもいい気がします⭐️
私が電話した時は12時くらいのお昼寝ごろに電話してました☺️
普通に事務所に必ず誰かしらいると思います☺️

何ヶ所か登録して利用してる人普通にいると思いますよ😊

一時保育量多すぎてなかなか預かってもらえないと思うので😂

質問があるのなら園に行った時に質問攻めするといいと思います😂

やっぱり一時保育でも保育園にいることになるので多少は風邪拾ったりすると思いますよ😊

きーまま

①午前であれば
10:00〜11:00頃がいいと思います☺️

②おそらく大丈夫かと。
念の為聞いてみた方がよさそうですね

③心配なことは聞いておいた方がいいですね
一時保育は他の園児さんとは流れや過ごし方が少し違うと思います

④覚悟しておいた方がいいでしょう

deleted user

おはようございます☀️
①子どもが通っている保育園には事務所には誰かしら居られるので何時でも大丈夫だと思います。私は10時頃に連絡しました。
②住んでいる市によるとは思います。私の住んでいる市は何ヶ所でも大丈夫ですが1ヶ月に使用出来る時間や日数が決まっていました。
③質問攻めしましたが先生が丁寧に答えて下さいました。
④今、風邪が流行っています。覚悟は必要です!

ママリ

①13時頃は大体子供がお昼寝している時間なのでその時間がいいと思います!

②わからないです、ごめんなさい!
ただ、一時利用希望の電話→見学&説明→短い時間から慣らし保育を始めて長い時間預けれるようになる、ので一つの園に対して少し時間がかかると思います。なので何個もお試しするのが難しいかもしれません…普通保育園入園後1ヶ月は慣らし保育で毎日泣いてる子もいますので、子供的にも慣れないところに何度もいってまた新しいところにいくのって結構ストレスになると思います🥲

③聞きたいことは全部聞いたほうが入園してからモヤモヤしだすよりいいと思います!私は通ってる保育園で気になることがあっても今後の関係を考え少し聞きづらいと感じてしまうので初めのうちに何でも聞いちゃうほうが後々楽ですし他の園とも比較しやすいです!
質問してこない親よりはめんどくさいと感じる先生もいるかもしれませんが、入園後にあれこれルールから逸れたことをされたり園の方針に意見されるほうがめんどくさいと思います!

④覚悟はしておいたほうがいいと思います。全くなにも貰わないこともあると思いますが、その時の園に通う子供次第ですので対策としては何か流行ってる病気がない時期を狙うとかですかね…冬は大半の子供が鼻水と咳でてます…

個人的な考えなので参考程度にしてくださいね🥹

はじめてのママリ🔰

①15時半過ぎ〜16時ごろがいいと思います!


②地区によると思います!
私の住んでいた地域は、リフレッシュは月3回(何ヶ所利用しても合わせてで3回)、非定期利用(就労とか理由があれば定期的に預けられる)だと同じ園で週3回という決まりがありました!

③いいと思いますよー!預けるのに気になることは聞いた方がいいと思います☺️
ただ実際の保育園利用とは変わってくるのと担任も違うと思うので、それはそれで見学に行った方がより詳しく聞けると思います👍

④風邪もらってきます😭
手足口病もらって大変なことになりました😂

はじめてのママリ🔰



ご回答ありがとうございました😆
みなさん丁寧に教えてくださったにも関わらず
まとめての返事ですいません😭

朝からモヤモヤしてたのが全て解消され心置きなく保育園に電話できそうです☺️

聞きたいことはしっかり質問攻めして
洗礼は覚悟します😭!!