※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

2歳の息子が攻撃的な行動をして困っています。言葉が少ないため感情を表現できず、保育園の先生と協力しています。他の方の経験や、この行動がいつ頃収まるかについてのアドバイスを求めています。

2歳の息子、お友達や長男に
引っ掻いたり、噛んだり、押したりします💦

いつになったらしなくなりますか?😣😣

だいたい自分のオモチャを取られたり、
欲しいのに貸してもらえなかった時に
「しないで!」「かして!」等が言えなくて
つい手や歯が出てしまう感じです...。

これについては私も非常に悩んでて
保育園の先生と連携して注意をしています。

今日は公共の場で
見知らぬ子を噛んでしまいました。。

私も注意してばかり、相手に謝ってばかりで
しんどいです。

おそらく言葉を話せるようになれば
少しずつ減っていくのでしょうけど😮‍💨

話せる言葉としては
パパ、ママ、ばあば、にいに、にゅうにゅう(牛乳)
かっ(お茶)、パン、ねんね、パンパン!(アンパンマン)
などなど。まだそんなレベルです...

同じような経験された方いませんか?
どのくらいでなくなりましたか?

コメント

りんご

言葉が通じるようになったら自然となくなることが多いとは思いますが性格的なものだと長引きそうですね、、小学生くらいまでには収まりそうですが💦

いくみ

記載が無いのでやってらしたら申し訳ないのですが、そのときのお子さんの気持ちや状況を代弁してから、その場に合った言葉を教える、という方法があります。

そこまでしてから注意したほうが、お子さんも理解しやすいと思いますよ(*^^*)

個人的には、言葉が出るようになることとは別だと考えているので、そのときの気持ちや状況に合った言葉を覚えたほうが、早く手や口が出にくくなると思います(*^^*)