※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の子供がずっとぐずっていて、精神的に疲れています。お庭に出るとおさまるが、家の中に戻ると再びぐずる状況。発達に問題があるのか心配です。

6ヶ月の子供を育てている母です。我が子はほぼ1日中ぐずっています。1人遊びも数十秒〜数分は持ちますが、すぐにぐずります。放置するとギャン泣きになり、私も精神的にキツいので抱っこしますが、抱っこだけではぐずりはおさまらず、お庭に出たりするとおさまります。そして、また家の中に入るとぐずります。新生児期が終わってからずっとこんな感じです。

1日中何かで必死であやしており、お昼寝の時間に少しでも家事等したいですが、体力がなく横になった後起きれません💦精神的に疲れて私が泣いてしまうこともけっこうあります💦

実母はうちの子達はこんなにずっとはぐずらなかったから不思議だね。と言います。

みなさんのお子さんはどうでしょうか。
なにか発達に問題があるのかと心配です。

コメント

yk

うちも離れると泣きます😂
我が強いのか、1人が嫌なのか、甘えたがりと思って諦めてます笑

友達も同じような感じでおんぶして家事してるって言ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    ゆかさんは日中お子さんとどのように過ごされてますか🥹?

    • 6月18日
  • yk

    yk

    6ヶ月ぐらいの時は
    朝いちの授乳後1番機嫌の良い時にプーメリー置いて朝ごはんと家事。
    寝かしつけが上手く出来なかったら抱っこ紐に入れて洗濯などの家事。
    昼からは授乳で寝落ちしたら一緒に添い寝。
    晩御飯は旦那が帰ってきてから作るか毎日お惣菜。
    毎日こんな感じでした。
    子供とは抱っこしたり鏡一緒に見たり、うつ伏せにして遊んだり、手遊び歌して機嫌取るみたいな感じでした!

    洗濯や洗い物は旦那がいるタイミング、ご飯もお惣菜、朝昼ご飯はすぐに食べれるものにして、家事は後回し。子供をあやす事と寝てくれたタイミングで添い寝で休憩する事だけしてました!
    あと、無音で泣き声だけはしんどいのでよくないとは思いつつテレビはつけっぱなしにしてました。



    今ははいはいやつかまり立ちが出来るようになったので自分で近づいてこれる分、前ほどは泣かなくなりました。
    明らかに機嫌のいい時間が長くなってると思ってます!
    キッチンに入れないようにしてるので、食事の準備や洗い物、トイレの時はギャン泣きですが、近づくと抱きついて泣き止むようになりました。


    もししんどくなければ、余裕があればですが、住んでるところの赤ちゃんが集まるところ行くのもありです!
    気疲れはしますが、刺激が多いからか寝てくれやすい印象があり、わざと連れてって疲れさせて帰り寝てもらうついでに自分も寝てます笑
    同じぐらいの赤ちゃんママさんに聞く機会が多いとお互いのしんどさ共感出来ていいのかなと思いました🙇‍♀️

    うちは家にいるとよく泣くんですが、外だと泣かないので泣き声しんどかった時は連れて行って気分転換してました

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく教えて頂きありがとうございます!

    朝一の機嫌のいい時にプーメリーで朝食と、鏡を見たりというのが全く同じでとても親近感湧きました🥹

    うちの子は自分の興味のあるスマホやリモコンなどを見つけるとはいはいして寄ってきますが、私には寄ってきてくれません🥹そして私が抱っこして抱き上げるだけでは泣き止みません🥹

    たまに私のこと好きじゃないのかなとか思ってしまうこともあり、落ち込みます💦

    実は家の隣が支援センターなので、今度行ってみたいと思います!アドバイスありがとうございます🙏

    • 6月18日
  • yk

    yk

    いえいえ!
    うちもリモコンが好きでそれでずり這いの練習してました笑
    今でも好きで、リモコンと百均のゴムボール?は私より興味を示す事があります!
    私がリモコン持ってたりボールを上に投げたりして遊んでたら超笑顔で寄ってくるようになりました笑

    それぐらいの時は呼んでも来てくれなかったです!声掛けでまともに近づくようになったのは先月ぐらいからで最近です!多分興味が色々あるので気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️

    支援センター近いのは良いですね!私は6ヶ月の時に初めて行きましたが赤ちゃんデーみたいなのがあれば同じぐらいか少し上の月齢の子が多いと思うので色々聞きやすいと思います!

    無理せずお互い頑張りましょ🥰
    長々と失礼しました🙇‍♀️

    • 6月18日
のんちゃん

上の子はそんな感じのこと多かったです😵‍💫おんぶしながら家事してました。でも、おんぶですら泣いてしまうことも…

2歳近くから、癇癪持ちになりました😭イヤイヤ期が大変過ぎて記憶がありません💦

でも、3歳過ぎて幼稚園に行き始めてから落ち着きました。むしろ他の子より先生のお話をよく聞いてるし、「本当に年少か?」って思うほど頭が良いです。
私の分析ですが、よく泣く子は自分の「ああしたい、こうしたい」という欲求や願望が強いのかなーと思います。自我が強いといいますか。
育てる方はたくさんイライラするし振り回されることもあるけど、意志が強いってこれからの時代生きてく上でとっても大切なことかなと思うので、ただのワガママではなく、上手く伸ばしてあげたいなと思ってます!!!

  • のんちゃん

    のんちゃん

    発達については今のところ問題ないですが、なんせ私自身ADHDっぽいので、発達障害があっても楽しく生きたもん勝ちだよー!って伝えたいです。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    ぐずり期かなり長く続いたのですね💦おつかれさまでした🥹

    私の弟もADHDと診断されており、もしかするとと不安になります🥹

    まゆげさんはぐずりっぱなしの時はお子さんと日中どのように過ごされてましたか?

    • 6月18日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    姉が保育士なのですが、赤ちゃんなんてそんなものだよーって言われてました。やっぱりお外の方が好きだし、家の中でも立って抱っこしてもらうのが好きみたいです。刺激が欲しいんですかね。
    毎日出掛けてた気がします。美味しいパン屋に行ったり、散歩したり。家の中ではYouTubeやEテレも見せてたし、頼るもんは頼ってました。

    あと泣いたらとにかくおっぱいあげちゃってました。これも姉に「赤ちゃんはおっぱいあげときゃ大丈夫」って言われてて。時間とか気にしなくていいよ〜と言われて「太らない?」とか卒乳や断乳が大変じゃない?と心配でしたが、2人とも1歳でアッサリ卒乳しました。精神安定剤みたいな感じで良かったです。

    • 6月19日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    上の方への返信で見ましたが、私のことに興味無さそうだな…ってのもたまに思いました!同じですね。
    姉に言わせると「毎日一緒にいすぎて興味ないだけじゃない?」だそうです。
    今では「おかーさん大好きだよ」って毎日言ってくれますよ❤️とにかくスキンシップたくさんとって、「可愛い、大好き、産まれてきてくれてありがとう」を伝えるようにしてます。

    • 6月19日
ママリン

うちも起きている時間以外はだいたいグズっています😱
うちの子はたぶん抱っこで色々見るのが好きなんだと思います💦でもずっと抱っこしているのもしんどいし、抱っこ紐に入れてもお尻でジャンプ?して落ち着かないし、もう本当にしんどい時はテレビ見せたりしています😓30分とかですが、いないいないばあとか見ていると静かにしててくれるので💦長男の時はテレビやYouTubeに対抗がありましたが、今はどこかで折り合いをつけて何分までとか決めて頼っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビで静かにしてくれるのは良いですね🥹うちの子はボスベイビーの動画とトントンとまとちゃんだけ泣き止みますが、じーっと画面見つめてるので良くないなと思いながらも頼ってしまいます💦

    抱っこも重くなってきて長時間はしんどいですよね💦

    どのくらいの年齢になれば落ち着くのか、ずっとこのままだったらと不安です🥲

    • 6月18日
  • ママリン

    ママリン

    うちもトントンとまとちゃん好きです😂すごく近くで見せなければ良いかなと思ってます!30分は静かなんで私は無になってます🙄
    確か長男はハイハイとかで自分で動けるようになってきたらグズリも減ってきたのであと数ヶ月かなと思っています!

    • 6月18日