※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむママ
家族・旦那

旦那が明日から2週間ほど出張というか泊まりで仕事に行きます。現場仕事…

旦那が明日から2週間ほど出張というか泊まりで仕事に行きます。
現場仕事で、旦那の実家から現場に向かう方が近いため実家から通うそうです。(旦那の実家は神奈川県)
結婚当初から私の実家(埼玉県)の近くに来てもらっていて、
土日は旦那趣味の社会人バスケのチーム試合に行ったりなど頻繁に旦那の実家の方には帰っています。

ですが、今回泊まりで行くことになり仕事終わり飲みに行くだの毎日バスケしに行くだの言ってます
正直普段仕事を頑張っているからどうぞと気持ちよく言いたいところですが、こっちは保育園の送り迎えに家事育児寝かしつけ全てやらなければいけません。
モヤモヤというか勝手に涙が溢れてきてしまって。
私の心が狭いからでしょうか、、、夜泣きもまだあるし朝だって機嫌が悪いことが毎日、、、旦那がいる現状でさえヒーヒー言っているのに、、、、
皆様はどう気持ちを割り切るのでしょうか、、、、

コメント

ぽよ

帰ってきたら数日間自分時間作らせてもらいます。

そうですね、半分の1週間は家事育児やってもらいます。
夜泣き対応も旦那で。

家事もない、子供の面倒見なくて良い、子供や旦那の事など時間を考えずに自分の好きなことを好きな時間に好きなタイミングでできると言うことがどれだけストレスフリーなのかをしってもらいます。

  • つむママ

    つむママ

    すごく良いアイディアです!!!
    今まで旦那に子供を預けたことがないのでそれやってみます😁😁

    • 6月18日