
30代で友達がいない女性が、友人関係や家族との疎遠について悩んでいます。外出時に仲良さそうな友達を見て羨ましく思うこともあるようです。同じような経験をした人の意見を求めています。
友達が一人もいない30代です。
LINEも今は学生の頃の友達は一人もおらず、
旦那と息子関連と仕事の人だけです。
義家族は疎遠で、義姉だけ連絡先を知っています。
お母さんはいません。
実家族もみんな仲が悪く、母や妹とは縁を切っているため連絡先も知りません。
10年くらい毎年誕生日にラインギフトを送り合ってた子はいますが、会うことも電話することもなく、ラインギフトにメッセージを書いてそれにありがとう!くらいで終わってるのでもう今年で終わろうかと話になり終わりました。
一人は好きなので全然普段は気にしないのですが、
外出している時にすごく仲良さそうに歩くお友達同士さんとかをみるとどこか羨ましいなと思ってしまう自分がいます。
ラインも結婚した時に作り替えたので、友達すら残っていません。
同じような方いますか?
何か思うことはありますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ🔰
そういえば私も友達いなくなったなーって思います。
なにか思うこと……🤔
1人めっちゃ楽。女子のギスギス嫌いなので。
でも昔の仲間(男女含め)に会いたいです。
子育て割と早く10代から始めたのでみんな何してるんだろうな、って気にはなりますよ😎
コメント