※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

娘(上の子)が可哀想だなと思うのは私だけですか?さっきまで下の子を寝か…

娘(上の子)が可哀想だなと思うのは私だけですか?

さっきまで下の子を寝かしつけしていて、隣で上の子がパパに本読んでと2冊持ってきました。

ですが、旦那が暗いから途中までで明日ねと言い、娘が嫌だと言っていましたが、強制的に終わらせました。
その後は娘がもうパパと読んであげないとか言っても無視。
しばらく怒っていた娘でしたが、下の子を寝かしつけた私が一緒に寝ようとぎゅーっとしたらわんわん泣き始めて、父の日なのにパパを怒らせちゃったーとしばらく泣いてました。

じゃあパパにごめんねする?
と言うと泣きながらパパにぎゅーしようとしたら、もうわかったから、ちゃんとパパが明日読むって言ってるんだから言うこと聞きなさい。じゃあもう寝なさい。と寝かしました。

私と娘の話も聞いていたのにちょっと酷すぎませんか?
結局私が慰めながら寝ました。

コメント

deleted user

可哀想ですね😢
弟が生まれて普段から我慢してることも多いでしょうし、さっきまでということはまだ20時前の話ですよね?

20時までね!とか時間を決めて読んであげればいいのに…と思いました。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😭普段から下の子が寝る時間に合わせて2階に連れてきちゃってるので、旦那がいるときぐらいは相手してやれって思います😓
    下の子はママっ子+授乳して寝かしつけなので、どうしても私になってしまいます💦

    • 6月18日