※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家事育児を含め、何かしなきゃと思うことがあるけど、だらだらしているわけではない。

いつも何かしなきゃと考えてる方いませんか😅?

私がそうなんですが、家事育児もそうなんですが、それ以外でも人生において?何かしなきゃという概念が…

かといって、だらだらして何かしてる訳じゃないんですがね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!
私もそうですー!!
何かしてないと落ち着かないというか
なんというか...🤣
でも結局ダラダラしてしまいます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ😳同じ方いて嬉しいです🥹
    頭の中では色々考えようとしてるんですが、実際思うようには進まないし、結局ダラダラしてたなぁってなります💦

    ちなみに、下記私なんですが、何か共通点とかありますか?差し支えなければ教えてください🙏

    🅱️型、hsp気質、専業主婦、元は仕事人間タイプ、転勤族

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く一緒です❤️
    私も頭では今日はあれして〜
    これして~何時までに終わらせるぞ!って
    意気込んでいるのに結局
    ゴロゴロしてなにもできてなかったてなって
    夜にあーゴロゴロしてしまったなーてなります🫣(笑)

    HSP気質当てはまります!
    仕事人間タイプは昔も今も
    そうです!
    今もハードスケジュールが好きで
    予定パンパンにつめてしまいがちです🥺(笑)

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    仕事人間タイプだからかもですね^_^
    ハードスケジュールが好き🤭なんとなく分かります。笑

    私だけじゃないと分かってすっきりしました!ありがとうございました❣️

    • 6月19日