※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

9ヶ月の活発な女の子がお座りで遊ぶ時間が増えてきたが、常に動き回り、眠くなるとすぐ寝る。初めての育児で不安もあるが、元気でいいと思っている。活発な子育て経験者の感想を聞きたいです。

現在9ヶ月👶非常に活発な女の子です!!!これまで全て成長が早かったのもあります。
何かおもちゃで遊ぶよりか、つかまり立ち つたい歩き ハイハイで常に動いてます😂
支援センターなどう広場に行くとひたすらハイハイ😂じっとすることなく、体力おばけ😂

お座りで1人遊びする時間が少しずつ増えてきましたが、周りのものに興味がありひたすら動いて何かしてます😂

眠くなったら一瞬で寝るので、全力で遊んでるんだなーと思ってます笑笑

活発すぎて初めての育児なので大丈夫⁉︎と思う時がありますが、、、元気で何よりだなと❣️

活発なお子さんを育てている方、どんな感じですか😂💓

コメント

はじめてのママ

わたしの娘も女の子なのに活発です笑笑
9ヶ月ごろに支援センターいきましたが常に動きっぱなしでわたしも追いかけまくってたら疲れちゃってあんまり連れて行かなくなりました💦
今では階段も上り下りしたり、ダッシュで走ったり、1歳4ヶ月でこんなことするの!?ってことまでしてます笑笑
どんどんできること多くなって目が離せなくなります👀

  • ♡

    コメントありがとうございます!
    子供の体力ってものすごいですよね😂日々成長しますしね!

    目を話した隙に何かやるあるある😇

    • 6月17日
はな

娘も赤ちゃんの頃から活発で、10ヶ月には歩き始めたのでもうあちこち動き回ってました💦笑
今ではもう高いところ(ソファーの上とか家の中で)から飛び降りる、常に走り回ったり動いているので活発さは増し増しになってます😂🤣笑笑
初めては女の子だと育児が楽とか言いますけど、全然そんなことなくて男の子育ててるみたいになってます😂🤣