※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
21歳初マタ👶🏻
家族・旦那

旦那の言動行動にモヤモヤモヤモヤ😑。oஇ昨日夜ご飯の時に自分の分のご飯…

旦那の言動行動にモヤモヤモヤモヤ😑。oஇ

昨日夜ご飯の時に自分の分のご飯しかよそらなかったり(いつもはよそってくれる。)、私が何か言う度に張り合うように俺はこうだったんだーとか言ってきたり、切迫早産で入院してるときも1度も大丈夫?とか赤ちゃんどう?とか聞いてこず、ほんとに自分の子に興味あるのか?と考えてしまいます。
妊婦健診の時もそうなんです。毎回、今日病院だったよって言ってもそうなんだーで終了。赤ちゃんがどれくらい成長してるのかとか気にはならないのかこの男は🙂と思っています。
退院して自宅安静だからねって先生に言われたために、友達との出産前最後の食事でさえも全てキャンセル。仕事にも支障が出るため、休みを貰ってずっと実家にいる生活を送ってる中、旦那は先週友達とご飯。来週も同じ友達と行くような会話をしていて、はあ?ってなってしまいました。行くのはいいんですが、前日まで何も言ってこないで、明日いくから的な感じでいきなり言ってくるのにも腹が立つし、私との約束があってもお構い無し😊
もはや私との約束なんて覚えていないし、休みの時はずっと寝てるし、まだ赤ちゃん用品揃ってないから買い足そうね準備しようねって言ってるのにも関わらず行動に移そうとしない姿に腹が立ち、イライラ‪💢‬
そんな旦那と付き合ってる時からイライラモヤモヤして、結婚妊娠しても変わらず😀

皆さんの旦那さんはどんな感じですか?

コメント

かじゅ

第一子の時は生まれるまでは実感が沸かなかったのか…健診の結果もあんまり聞いてこなかった気がします🤔
私も同じく「気にならないの!?」と何度モヤモヤしたことか!笑
でも生まれてからはものすごい溺愛ぶりですよ😂❤️
今でも娘ラブです🥰

第二子の時はすでに父親としての自覚も芽生えていた為か「赤ちゃんどうだった?元気だった?」と毎回健診の度に聞いてきました。

娘が赤ちゃんの時、夜泣きしても全然聞こえなかったらしく、私のイライラがMAXになり爆睡してた旦那を蹴ったことがありますが😂、今は息子が泣けば瞬時に起きます!
そんなこともあり、男性は生まれてから実感が沸くんだろうなー、父親としての自覚が芽生えるんだろうなと感じました😅

  • 21歳初マタ👶🏻

    21歳初マタ👶🏻

    やっぱり男の人ってみんなそうなんですかね🫨
    うちの父親もそんな感じだったらしく、諦めてたよって母に言われました笑

    • 6月17日
サト

妊婦健診に関しては男性はそんなもんだと思います😌当たり前に赤ちゃんは大きくなっていると思ってるし、大きさなんて聞いてもわからないし、うちの夫もエコー写真自分から見たがったことはないです。私が見せてましたが笑
後うちの夫はすぐ私の話を遮って自分が喋りたいこと喋ってます笑
もう慣れちゃってむかつきもしません、病気だと思ってます🤣(仲は良いです🙌)
約束も時々忘れられます、なんなんでしょうね?あれ笑
数日前まで、ここ行こうねって言ってたのとか、全く覚えてません。病気です笑
あと予定日の前の週まで休みのたびに釣りに行っていたので、買い物とかもなかなか行けませんでした〜!
なので親が来てくれた時とかに連れて行ってもらってました!(親は遠方)

  • 21歳初マタ👶🏻

    21歳初マタ👶🏻

    私も検診終わったあと絶対エコーは見せてます笑
    仕事都合上平日休みで、しかも週1しかないのに予定入れたらなんも準備できんやんけ!って思ってます笑
    イライラしながら当り散らす時もあります🤣

    • 6月17日
  • サト

    サト

    うちの夫は日曜日のみ休みですが、土曜日仕事終わり次第釣りに出掛けて日曜日のお昼に帰って来ればマシって感じです🫠ほんとに困りますよね!結局夫はさっさと買い物終わらせたいタイプなのでチャイルドシートもベビーカーも勝手に買ってきました🤣

    • 6月17日
  • 21歳初マタ👶🏻

    21歳初マタ👶🏻

    家の掃除もベビールームとか作りたいしって思ってるのに全然予定合わないしなんなら夕方まで寝てるしで、ほんとにイライラしてます😂
    買い物も全部付き合ってやってるみたいな態度にも腹が立ってもう親と見に行こうと思ってます笑

    • 6月17日
  • サト

    サト

    私も親が遊びにきて来れた時にあそこ連れて行って!ここ連れて行って!と言って連れてってもらってます🤭親の方が協力的で助かりますよね!笑

    • 6月17日
  • 21歳初マタ👶🏻

    21歳初マタ👶🏻

    いま実家にいる分頼れる人にって思っちゃいます笑
    旦那も一緒に私の実家にいますが、普段仕事だし休みも寝てばっかだしで、もう諦めてます笑
    協力的な親で助かります笑

    • 6月17日