※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

生後2ヶ月の子供、出生時4048gでした。4000g以上の子供の育児について相談したいです。

4000g以上で生まれた子いますか?
今生後2ヶ月の子供いるのですが、出生時4048gでした。
他の子とやはり体重が違うので参考になるものがなくて…
共感してくれる方おりますか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身が4000で産まれました!😂
そして子供は3300でしたが、成長曲線飛び出して成長してます。

  • まる

    まる

    なかなか4000g以上の子供が身近にいなくて🥹お子さん、元気な証拠です✨

    • 6月17日
♡♡

長女が4400gでした!
新生児なのに1人だけデカかったです🫣

  • まる

    まる

    私も出産した時にデカいね〜って言われてました😂

    • 6月17日
  • ♡♡

    ♡♡


    ずっしり感すごいですよね!笑
    みんな小さいので目立ってました😂

    • 6月17日
  • まる

    まる

    確かにずっしり感すごいです😂
    でも抱きやすいです✨

    • 6月17日
ころも

私も、上の方と同じく自分が4000gでした😂
母はよく、あんたは最初から大きくて、ふにゃふにゃよりも育てやすかったと言います😅

でも今、身長154cmの、48㌔なので、いたって普通の体型です🤔小学生まではクラスでも後ろから数えたほうが早いくらい身長高かったんですが、そこで止まって、中学で皆に抜かされていきました…(笑)

ちなみに我が子は上が3150g、下の子は3300gでした!

  • まる

    まる

    生まれた時が大きくても、成長していくうちに落ち着くんですかね👀これからの成長が楽しみです✨

    • 6月17日
deleted user

私自身も4130gで産まれました!!健康優良児でした!笑

  • まる

    まる

    健康第一ですよね😆

    • 6月17日
deleted user

弟が4770で生まれましたが、いまは身長は平均よりちょい高め、体重はなぜか平均より下めです🤣

母の話では赤ちゃんなころは食いしん坊だったけれど、大人と同じ食事を食べるようになってから普通の成長になったそうです!

私は3800で生まれましたが、身長170↑なので生まれた時の体重なんてその後の成長にはまったく関係ないです😘

  • まる

    まる

    最初だけ大きいけど、成長するにつれて平均的になるんですね😳こらからの成長楽しみです😊

    • 6月18日