![あり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜泣きで困っています。3ヶ月後に落ち着くでしょうか?父親の怒りもあります。対策はありますか?
魔の3ヶ月!3ヶ月入ってからそれまでは夜寝てくれていたのに新生児並みに起きる様になり、置いてもすぐ目を開ける背中スイッチが再起動😭💦黄昏泣きのような何をしてもだめな叫び泣きがうちは夕方ではなく夜に2時間くらい起こります😭ひたすら抱っこして乗り切りますが、これは3ヶ月終われば落ちつきますか😩❓
私は別居中で実家に居るんですが短気な父にいい加減にしろ!泣かすな!うるせーっ!ってマジギレされこれにもまた参ってます😭はやくこのギャン泣きが落ちついてもらいたい😭‼️
なにか対策とかありますかー😭💦💦
- あり(6歳, 8歳)
コメント
![とくめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とくめい
ありましたありました!
辛いですよね〜😥
ほんっと何しても泣き止まないし、これでもか〜‼️ってくらいの大声でギャン泣きには私も困り果てました😔
私は外に行って景色を見せたり 歌を歌ったりしてました✨
それでも泣き止まなくて不安になって病院に電話した事まで有りますよ😅
でも、絶対落ち着いてくるので大丈夫ですよ🍀
ただ、やっぱ夕方はグズグズするので、撮り溜めしてるいないいないばあを見せてます!
テレビはあまり見せたくなかったんですが…
いないいないばあは魔法です‼️笑
とくめい
あと、泣き止まない時、精神的にしんどくなると思います。
人にも気を遣って辛いですよね…
そんな時は焦らず、
泣きたいだけ泣いたらいいよ〜
泣き止むまで付き合うよ〜
って笑顔で言ってあげてください☺
自分も落ち着けます🍀
1日の疲れやモヤモヤをドカーンと吐き出したいんですよ、きっと。
ママにいーっぱいお話したい事、して欲しい事いーっぱいあって…。
でも言葉に出来なくて…
だから、言葉にならない想いを受け止めてあげてください☺️
焦らず、お互いボチボチ行きましょ🍀
あり
まるみさんのコメントで気持ちが少し楽になりました😩💦あたし自身は泣かれてもドンとかまえてますが家族の圧力がすごいです😭
すぐぐずれば
またはじまった‼️なかすな‼️など横からわーわーいわれ泣き止ませようと必死になるので焦ってしまいます😭