※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
totomama
妊娠・出産

育休中に4人目を妊娠した方への育児手当について教えてください。4人目出産後、育休開始から4年さかのぼり、11日以上働いた月が12ヶ月以上あれば支給されるでしょうか?復帰予定は9月末で、出産前まで働く予定です。

2人目以降、育休中に妊娠された方おられますか??
現在、3人目育休中にどうやら4人目を妊娠したようです🫢
ここで気になるのは4人目を出産して、育児手当が出るのかどうか分からず😭誰か詳しい方教えていただけると助かります🙏🏻

第1子 2017年9月 出産
第2子 2020年8月 出産
第3子 2022年9月出産
第4子2024年2月頃出産予定

4人目育児休業開始から4年さかのぼって計算で合っているとすると、2020年4月~2024年4月の間に11日以上連続で働いている月が12ヶ月以上あれば良いのでしょうか??
第2子と第3子の間に1年間は働いています。

ちなみにですが、9月末頃に復帰予定してまして、4人目出産前のギリギリまで4ヶ月は働こうと思っています.ᐟ‪‪.ᐟ(会社側からすれば迷惑な話ですが🤣)

詳しい方教えていただけると嬉しいです🥹
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ままり。

うちもそれ心配でした!ハローワークで聞くのが一番早いです😅