※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えす
お仕事

幼稚園の延長料金について相談です。新しい仕事で14時まで働くため、延長料金が必要か不安です。他の方は延長を利用しているのか教えてください。

今月から仕事を始めたので1号から新2号になる予定です。
9時から14時までで幼稚園は14時半までです。

幼稚園の事務の人にお仕事が14時までなので
14時半以降の延長を使ったら
市役所の人が14時以降は働いてないからお金は出せません
ってなるかもしれないから気をつけてください。
って言われました。

私はたまに息抜きに14時半以降延長を使いたいなと思ってたので、、

新2号で仕事早めに終わるけど
延長使ってる方いますか?😂😂😂

コメント

ママリ

仕事が14時まででも、月の就労時間(うちの市では64時間)満たしていれば、例えお休みの日に延長使ったとしても補助出ますよ😅

  • えす

    えす

    月90時間なんで私の市でも満たしてます!

    補助出るんですね😢安心しました🥲

    私のとこの園は仕事がない日は早めにお迎え来てくださいとか、、
    親を休まさせてくれない園で😂😂

    遠回しに補助は出るけど、仕事終わってるなら延長使わずにお迎えに来いって言うことだったんですね笑

    • 6月15日