
義母が家族旅行に消極的な様子。赤ちゃんの負担を考慮せず、義母は寂しがりやで長く一緒にいたがる。義母の心理は嫉妬か。
家族旅行をすると言うと、義母があまり良い顔をしないです。
今度家族水入らずで、飛行機に乗って国内旅行をします。
爽やかに「あら、良いね!楽しんできてね〜」って感じなら良いんですけど、「へー。。。あら、そうなの」みたいな感じで、あまり良い顔はしてない気が。
私達は、旦那と息子(8ヶ月)の3人家族です。
ちなみに、まだ赤ちゃんが3ヶ月の時に、車で2時間かけて実家に赤ちゃん連れて来いとか言うぐらいの義母だから、赤ちゃんの負担とかは考えてなさそうです。
義母は、寂しがりやで一度会うと少しでも長く一緒にいたがるような人です。
嫉妬しているんでしょうか?
義母の心理はどんなものだと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

Sママ
私も行きたい!誘って欲しい!って思ってそうだな〜と思いました😅

はじめてのママリ🔰
嫉妬だと思います😂
めんどくさいですね、、自分のいないところで楽しくされるのが嫌なんでしょうね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 6月16日

ママ
羨ましいんでしょうね、一緒に行きたいのかも😖来たら迷惑ですけどね!!旅行に行くって言わないです🙄聞かれたら行ってきたって言います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 6月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!