
上の子が嘔吐したが元気。下の子は風邪か?病院へ行くか様子見か迷っている。どう判断しますか?
先程、小学二年生の子供が嘔吐しました。
熱や腹痛等はなく、本人もケロッとしていて、
元気?と聞くと元気。と答えているのですが、
今週の初めに下の子が嘔吐と下痢を一日だけしていました。
その時は熱も微熱ですがあり、咳もありました。
今日の上の子みたいな場合、下の子の風邪が移ったのか、それともたまたま吐いただけ?なのか…
ちょっと良く分からないのですが、学校は行かせずに病院へ行くか、家で様子見をした方が良いでしょうか?
それとも、元気だし行かせても良いでしょうか…
皆さんだったらどう判断されますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はなさお
うちは先々週嘔吐がありましたが見事に家族全員うつりました💦
それぞれ4〜5日後とかに症状出始めだので下の子からの可能性あるかと
また小学校で嘔吐したら先生やお友達うつるかもしれないので私なら家で様子見します🙌

はじめてのママリ🔰
少し前にウイルス性胃腸炎やった時、子供は最初に吐いて直後はケロッとしてたけど段々嘔吐も下痢も熱も…って感じだったので、私なら一応休ませるかなと思いました😭
-
はじめてのママリ🔰
段々と…ということもあるんですね🥶
胃腸炎かどうかも分からないので、調べてもらうためにも病院に行った方が安心かもですね…
ご回答ありがとうございます🥹!- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちの時はまず下の子が発症していて診断されていたのであれですが、特に検査とかもしてないので酷くなければ様子見でも良いと思います😊
- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
我が家は下の子の時は様子見だったので、
酷くなる様であれば連れて行ってみます😣- 6月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥹
やはりその可能性が大ですかね…
確かに学校での嘔吐は周りもだし、本人も嫌だと思うので今日一日はおやすみさせて様子を見ようと思います😣!