
コメント

退会ユーザー
私は個室にしました。
面会もしやすいし、
トイレとかお風呂とか、
赤ちゃん泣いたりすると
色々気になるので。
ただ、同室だと仲よく出来るかもしれませんね。

退会ユーザー
私の所は産婦全てトイレなし洗面あり個室でした
ホルモンバランスなど痛みなどで泣いたりするし周りの音ってストレスなのでお金かかっても個室にします
LDRはいらないけど、トイレ無し個室で充分だと思います
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
トイレ付きだとさらに高くなるので、トイレは頑張って歩こうと思います!✨
- 2月2日

よんよん
私は個室でした!
個室だと音も気にならないし、産後色んな方が会いに来てくれて話し込んでも周りを気にしなくていいのが楽でした( ^ω^ )
私はトイレ付きの個室でしたが値段の関係でなくてもそこはまぁいーかなとも思います!
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
4人部屋だとやっぱりほかの人の音とか赤ちゃんの泣き声がきになるし、やはり面会することも考えると個室が良さそうですね✨
- 2月2日
-
よんよん
うちは母子同室だったんですが、
最初って赤ちゃんの寝言とかだけでも気になってねれなかったりしたので、そこに他の人の物音とか加わるとなかなか寝れないですしねσ(^_^;)- 2月2日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
体力も失われてるし、少しのことで気がめいりそうですね( ´⚰︎` )
初のお産なので余計に、リラックス出来る個室を選ぼうと思います
✨- 2月2日

たろうじ
そりゃあ、お金が許すなら
個室がいいですよぉ~!
母子同室なら尚更!
面会に来てくれる人が
結構いそうなら尚!
トイレがあると更に楽でしょうねぇ…😊
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
全部母子同室なんです✨
なので、面会することも考えると個室が魅力的です!
多少のお金は目を瞑ります。゚(゚´▽`゚)゚。
トイレは頑張って歩こうと思います。゚(゚´▽`゚)゚。- 2月2日

空色のーと
トイレ無しの個室でした( ´ ▽ ` )ノ
そんなしょっちゅう行くわけじゃないし、無くても困らなかったですよ。少しでも安い個室がいいですね☆
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
そうですよね✨
今はトイレすごく近いけど、産んだら、そんなに行かなさそうですよね(ㆁᴗㆁ✿)- 2月2日

みぃママ
私ならトイレ無しの個室でも良いかなって思います!
2人部屋でしたが、出産が真夏だったので
エアコンとかも気にしてたし
あとは面会が結構多かったので
2人部屋でもかなり気を使いました💦
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
やっぱ、4人でも2人でも
他人がいるときをつかいますよね( ´⚰︎` )
個室が良さそうですね✨- 2月2日

ぴこりーな
産院が全部屋トイレなし個室でした。
個室は良いです、音気にしなくていいし、面会なども気にせず来てもらえます。
夜中他の赤ちゃんの泣き声で自分の赤ちゃんが起こされることもないですし。
でも、私は2人目はトイレ付きの産院がいいなぁと思ってます。
産後、会陰縫合の傷が痛くてなかなか便が出ず、トイレにこもったことが何回もあり、他の人が使いたいのでは?と気を遣わずを得ず。。。
あとはトイレに行く時に子供を置いていかなければならないのが少し不安でした。
でも、そういうトラブルがなければ特にトイレなしでもいいと思いますよ!
-
ぴこりーな
日本語が変でした、
気を遣わざるを得ずですね。- 2月2日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
なるほどですねー( ´ー`)✨
割と人より気になるタイプなので個室にしようかと思います!
トイレは物凄い数あるので、
トイレ無しでもゆっくり居座れそうです笑- 2月2日

ま
私の病院は全室個室で、トイレとシャワーつきでした!
子供と同室になってからはきっと泣き声気になると思います!
全室個室の病院でしたが、やっぱり夜になると隣の部屋の赤ちゃん泣いてるとかわかりました!
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
個室でもわかるなら、
四人部屋だと、すごい合唱になりそうですね…。゚(゚´▽`゚)゚。💧
個室にしようかと思います✨- 2月2日

ハルりおん
私のいた所は全て個室でトイレ、洗面、シャワー付きでした。大部屋があっても他の赤ちゃんの泣き声で寝られなかったり、自分の赤ちゃんが泣いたら早く泣き止ませなきゃと気を遣うので個室選びますね(^_^;)
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
ですよね( ´⚰︎` )
産後に気を使うのは、結構大変そうなので、個室を選ぼうかと…- 2月3日

えり
大部屋の人達はみんな仲良くなってご飯とか一緒に行ってたりしてるので少し羨ましかったのですが、個室が絶対ゆっくりできるし気を使わないのでトイレ付き個室にしました!
😊❤️帝王切開だったのでトイレまで行くのがとっても辛かったので部屋についててほんとによかったです😱
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
喋り相手がいるのは羨ましいですが、やっぱり体のことおもったら個室が良さそうですね✨
とりあえずトイレは大変そうやけど、頑張って歩こうと思います!- 2月3日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
総合的に考えたらやっぱり個室が良さそうですね( ´﹀` )