※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親友が嫌な発言や行動が多く、付き合いを続けるべきか悩んでいます。どうすべきか、みなさんならどうしますか?

もう昔のことなんですが、時々思い出してはイライラする嫌な思い出があるので、誰かに話してスッキリしたくて書かせてもらいました。

中学の同級生で、一応親友というポジションにいる友達なのですが、かなりのマウント女で人を見下す発言が多い子で、たびたびライラしながらも趣味好みがとても合うので付き合いを続けていました。

同じ部活に入っていたのですが、私は小学生のころからその習い事をしていたので、自分で言うのもアレなんですが、部活の中では抜きん出ていました。(自慢のつもりではないです)
そのまま私は部活の特待生として強豪の私立へ進学、親友も別の強豪校(格上)へ普通に進学。親友は特に上手いわけではなく普通だったので、高校では元のポジションではなく人の少ないポジションに移動になったそうです。有名な強豪校なので、上手い子がたくさんいたのでしょう、高校生になってその親友が私に言った言葉は「中学の時は〇〇(私)すごいと思ってたけどたいしたことなかったね!もっと上手い子いっぱいいる😊」です。笑 笑えますよね。普通思っても言わなくないですか?しかも強豪校(誰でも入れる)に入って気が大きくなったんでしょうけど、自分は元のポジションでは実力が足りず、他に回されてるのに、よく言えたな〜と😂

親友は、部活での実力も普通でたいしたことないし、学力も低くて、顔面偏差値も低いのに、なぜかものすごく人の悪いところを指摘するんです。自分の顔可愛くないのに、人の顔のこと普通言えないですよね?でもボロクソ言うんです😓

その他にも、私の元カレ(よりを戻そうとしていた)を部屋に入れていたり、私が彼氏(中身は最低)と付き合っているときに、彼氏が遊び人すぎて悩んでいると話した直後、私の彼氏に「私はこの子(私)みたいに重くないしお酒も強いので今度飲みましょ❤️」とか言うし、年収200万円台なのに6万のコートを「安いよね?」とか言うし、私の夫のことを「もうちょっといい顔の人と付き合えるんじゃない…?」(夫は全く不細工ではないしこの友達以外はみんなイケメンだねと言ってくれる顔面です。)とか、思い返してみると他にもヤバ発言いっぱいで、よくこの人と親友やってたな私…と自分に感心してしまいます😅

もう付き合いをやめようか、昔ながらの親友なので昔のことは水に流して付き合いを続けるべきか、悩みます。
みなさんならこの人と、友達続けますか?

コメント

はじめてのママリ

付き合いを続けようか悩んでる時点で友達続けないです💦
もっと沢山の色んな人がいる中でその友達と付き合う理由がありません😅
文章読んでいてもかなり嫌っているようですし💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、たしかに私も文章読み返してみると嫌いなのが滲み出てますね😅笑

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

私もそう言う感じのマウント女と親友やってました!笑
今思えば親友でも友人でもなかったです!
そこまで悪口出てきてるのが答えだと思います😂
さっさと縁切りましょう!
ストレスなだけです💦
私もそのマウント女いまだに思い出してイライラします。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間ですね🥺
    もう縁切りされたのですか?
    なにかキッカケに思い出してはイライラしちゃいますよね😓

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縁切りましたよ〜
    ずっと見下されてたので、まさか私から縁切られるとは思ってなかったみたいで、かなり悪口言ってたっぽいです😂笑
    ほんと関わらなければよかった〜って思います😂

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰 

あー、分かります。
私もありました〜😅
私は利益だけで生きる人間タイプなんで
そういう人とはお友達やめました笑

だって損じゃないですか?
貶されるし、ムカつくし、周りに同類に見られる可能性もあるし。
不利益の塊でしか無いですよ🤣

そんなこと悩む時間あるなら旦那と少しでもラブラブな時間や子どもとの時間につかいたいです!!
そして長くお付き合いしていくならお互いを高め合えるような仲じゃないとお断りですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    利益だけで生きるタイプって、さっぱりしてていいですね😆不利益の塊、本当におっしゃる通りです😭笑

    • 6月15日
Aママ

私ならですが。
悩むくらいなら、
友だちやめます。
互いにプラス(仕事でも何でも気持ちでも)になれる関係じゃないので。
大袈裟に言えば、
人の幸せや人が努力した結果などを心から涙流して喜ぶなど。
友だちがいたから、〇〇が頑張れたなど、
相手は、はじめてのママリさんのことを本当に昔からの親友と思っているのでしょうか?
親友となんて思ってないような対応なので‥。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親友とは向こうも言ってくるし、結婚式のスピーチも頼まれたのでたぶんむこうにとっても一番の友達ではあると思うんですが…
    というかそんな子なのであまり深い友達は他にいなそうで😅
    でも確かに書き出してみると酷い扱いですよね😅これ一部ですからね…

    • 6月15日
🔰

まっったくおんなじ子がいてこちらから縁切りましたよ!
旦那にも毎度ぐちぐち言うほどで会う度に嫌な思いをしたりでもう嫌なんだけど、、と漏らすともうそんな悪口言っとるのが答えでしょ、そんなの友達じゃないよやめちゃいなと言われ
そこからウジウジと関係が続いていましたがある時、
「私、25歳になったら一軒家買うんだー!(←ちなみに独身。。)」
「私もいつか欲しいなぁ」と言うと
「無理でしょ、あんたの家お金ないでしょ?旦那の稼ぎも少ないじゃん」
と馬鹿にされマウントを取られもうこれっきり終わりにしよう!と決心し最後は笑顔でバイバーイ!と言ってからSNSのアカウントを全て新しいものに切り替え何も言わずに縁切りました!
根はいい子で助けられたこともありますがマウントがえげつなくて耐えれなかったので切った瞬間毎日ハッピーライフですよ!🤣🤣🤣
あんな愚痴を言ってた自分が懐かしく思えます!
自分にとってマイナスな人なんていらないです!切っちゃいましょ🔱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁぁ、、、
    そんなこと言う人が現実にいるんですね😱それは縁切り案件ですよね。行動に移せて素晴らしいです👏
    わたしも、昔別の友達にイジメをしようと誘われて困っている時に、助けてくれた子なので、なかなか嫌いになれなかったのですが、こんなに悪口言ってる時点でもうダメですよね😓

    • 6月15日
しょりー

個人的に悩んでる時点で友達とはいえなくない?ってなります😂笑
友達に損得感情とかないので、関わってストレスかかったりモヤモヤして楽しくない。ってなったら一旦距離置いてます。

距離置いて特に何も思わないorむしろスッキリ!ってなったらそのままフェードアウトです😂

親友って思ってたけど疎遠になった友達がいますが、もし縁があるならまたどこかで復活すると思うので自分が今スッキリしそうな選択をすればいいかと思います☺️

ママリ

もし少しでも親友の要素あったなら全部言ってあげたらいいと思います😂
色々客観的にみれてないんだと思いますよその人!
それを伝えて相手がどうでるかですかね😂笑

もう伝えるつもりないなら付き合いやめる一択です👍