
猫が赤ちゃんの泣き声にストレスを感じて噛むことがあるか心配です。出産後の猫の様子について教えてください。
猫にとって赤ちゃんの泣き声はストレスだと思うのですがそれで赤ちゃんを噛むことはありますかね🥲
普段はとても穏やかでほぼ噛みついたりしません。
しかし、先ほど私がお風呂に入ってる間、娘がお腹を空かせたようで大泣きしていました。
ただ普段は母乳の後にミルクを足すので私がお風呂から出てくるまでできるだけ持たせようと主人が娘をミルク以外の方法であやしてくれていました。
でも限界が来たようでミルクを作り始めてくれたのですが、いつもより長めに泣き声を聞いていたからかストレスを感じたのか、主人の足に噛みついたようです😔
傷もないので本気噛みではないと思いますが、今後娘が大きくなって猫にストレスを与えると思うと、猫も可哀想だし、もし噛みつかれたり引っ掻かれたりした時の娘のことも心配です🫤
猫ちゃんを飼ってる方、出産後の猫ちゃんの様子はどうでしたか?
- みーたんママ(2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
ペットショップで相談した時に、猫は赤ちゃんを弱い者=優しくする者と理解できるので、赤ちゃんを攻撃することはまず無いそうです。
赤ちゃんがいる家庭の猫ちゃんも、赤ちゃんには優しい子という話しか聞いたことないです。
状況から見るに、赤ちゃんがお腹すいて泣いてるんだから、早くミルク作って飲ませてやりなさい!とパパに怒った故の甘噛みじゃないでしょうか?
しっかり赤ちゃんの気持ちを理解できてる猫ちゃんだと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の段階では猫は全然子供のこと気にしてない感じでしたし、子供に噛んだり引っ掻いたりとかはなかったです!
子供が歩くようになってから猫にちょっかいかけるようになり、限界超えたら噛みますが甘噛みのようで跡になったりはしないぐらいです!
うちの場合は猫の方から子供に寄って行くのでそこまで嫌ではないのかなと思いますが、そこは猫の性格次第かなと思います🥲
-
みーたんママ
そうですよね、猫によっても違いますよね🥺
- 6月15日

かー
我が家も3匹猫がいますが、そのうちの2匹は最初こそ知らない生物(赤ちゃん)に戸惑っていたものの、いまはちょうど良い距離感でつかず離れず見守ってくれています!
もう1匹は妊娠中にご縁があって迎えた保護猫で、まだ一歳になっておらずやんちゃで大変ですが、その子も息子には手は出しません^ ^
むしろ近寄って行ってそばにいたり、息子が泣くと近寄っていってみててくれます😌
ただ、甘えたいのに私に甘えられないからか、ムキーっとして私を噛むことは稀にあります😅うちもこれからどうなるかなあと思っていますが、見守るしかないかなあと思ってます😭
-
みーたんママ
泣いてる赤ちゃんを心配してるようで可愛いですね❤️
そうですよね、猫にストレスがたまらないよう適度に関わりながら様子見たいと思います💦- 6月15日

はじめてのママリ🔰
うちの猫も息子の嫌がる事(鼻吸引等でギャン泣き)していたら、そっと側で離れず見張っていたり私の足を猫パンチしそうになったけど辞めて状況を見守ったりしていました。
先日、ぎゅっと息子が握ってしまった時も怒らず耐えてくれてました😭(すぐ離しました)
なので、赤ちゃんに攻撃をする事は考えにくいのかなと思います。
-
みーたんママ
なんて賢くて優しい猫ちゃんなんでしょう😭
うちの猫もそうであって欲しいです🤭- 6月15日

はじめてのママリ🔰
うちの猫は夜泣きしてたら「あなたどうにかしなさいよ‼︎」の感じで親にあたりにきますねー😂
割と噛む(歯を当てにくるレベル)子ですが、動かない時代は観察してるだけで泣いてても手は出さなかったです!
今は末っ子がもうすぐで1歳になるので、赤ちゃんの方から構っていくんですが…😅
赤ちゃんには手は出せないとは一応思ってそうで、代わりにカーペット噛んだりして発散してる感じがします🤔(2歳の上の子には容赦なかったので、何となくわきまえてるようです笑)
うちの子は今までしなかった壁で爪研ぎが始まりましたね😇💦
-
みーたんママ
やっぱり猫ちゃんもストレスは感じますよね💦でも小さい子には手は出しちゃいけないとわかり他で発散するなんて健気というか、優しい動物ですよね😚
上のお子さんは噛まれたりしたことがあるんでしょうか?- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
上の子にはじゃれつく延長で飛びかかって…みたいな感じですね😂
特に2歳の子がやたらかまうので、さすがにイライラして引っ掻いたり噛むモーションしたりはあります。(そりゃやられるわ…ってなるうざい絡み方してます笑)
引っ掛れて血が出るのは何度かありましたが、血が出るほど噛まれた事は今のところ誰もないです!
でもなんやかんや子ども達のことも好きみたいで、寝てて動かないと心配してたり…泣いてたら気になったり😂😂
今は猫ちゃんも可愛い脅威が現れて戸惑ってると思いますが、慣れてくれたらきっと仲良しになりますよ🥺‼︎- 6月15日
みーたんママ
ありがとうございます😭
やっぱり猫ちゃんは優しい動物なんですね🥹