※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たくみち
ココロ・悩み

10歳の息子がYouTubeばかり見ており、ゲームで八つ当たりや物を叩く行動が見られます。母親も感情的になり叱ることがあり、不安を感じています。どう接したら良いか悩んでいます。

10歳息子の息子がいるシングルです。
父が、いないのを不憫に思い欲しがるオモチャやゲームを買い与えてしまい今はYouTubeばかり見ています。ゲームも負けると八つ当たりしたり物を叩いたりします。反抗したりバカにしたり、甘えたり、。私も叱ると感情的になり乱暴な事を言ってしまいます。女親だとなめられないように。。正直、これからどう接したらいいか不安です。

コメント

deleted user

お父さんがいないことを不憫に思うなら、物でなく気持ちで補ってあげてはどうでしょう?

正直、今のままだと近いうちグレるのが目に見えてます。
親子で会話をする時間を増やしたり、一緒に勉強をしてみたり公園に行ってみたり。
おもちゃやゲームなんてなくても、子どもはしっかり育ちますよ!

みっみー

おもちゃやゲームYouTubeではなくて、公園に一緒に遊びに行ったり、一緒にトランプしたりもう少し向き合って遊んであげたらどうでしょうか?
物を与えるのが愛情ではないと思います。

たくみち

ありがとうございます。
自分の行動に反省します。

はじめてのママリ

シングルの母親と祖母と暮らし育った私からすると、お父さんが居ないのを不憫に…っていうのは、子供の立場からすると一番思われたくない感情です。変な同情をされてる方が子供にとって可哀想な状態になってますよ。
ましてや、一番信頼できるはずであろう母親にはそんな風に思われたくありません。

母親には、そんな事気にせず2人で居ても幸せって思ってて欲しいです。

息子さん、ちょっとワガママかな?
そんなにオモチャやゲームを買い与えなくても、子供は友達と遊びに行きますし外で遊ばせた方が絶対いいです。

10歳の男の子がどんな遊びをするか分かりませんが、家の中で出来る遊びばかりしてると少なからず視野の狭い子供になってしまうかと思います。
私の軽度障害者の弟は、親がyoutubeやパソコンばかりさせていたせいで、友達との関わり方が分かりません。なので友達もおらず家族とばかり話しています。
時々思い通りにならないとキレたりも。
そうならない為にも、どんどん友達と遊ばせるべきですよ!

あと、乱暴な言葉は逆に使わない方が愛情を持って叱られてると今は分からなくても大きくなるにつれて分かってきます。
そうした方が子供になめられないような気がしますよ。
親が乱暴な言葉を使っていると、外でも自分が友達に使ってもいいと思ってしまいますし。

  • たくみち

    たくみち

    ありがとうございます。
    きをつけます。

    • 2月2日
みみみん

不憫に思う気持ちも分かります。母親ですもんね。
でも、物では心は満たされません。
たくみちさん自身が満たされていないのではないでしょうか?違ったらごめんなさい。
たくみちさんが息子さんと思い切り夢中になって遊べば、物を与えなくても息子さんは満たされますよ(^_^)

  • たくみち

    たくみち

    お返事ありがとうございます。
    父親は病死でした。私が元気にしていればと思っていました。
    時々寂しい顔を見てしまうと、可哀想だなと思うようになって。欲しい物を与えた時の嬉しい顔が見るのが私も嬉しくなって。私も甘かったです。
    これからが大事な時期なので、もっと息子と向き合っていこうと思います。

    • 2月2日
  • みみみん

    みみみん

    そうでしたか。それぞれの親子や家族に、それぞれ人には見えない悩みがありますよね。
    私も毎日子育てを反省することばかりです。
    悩みは溜め込まず、人に話すだけでも少し気持ちが軽くなりますよ。お母さんの笑顔だけで、子供は安心します。
    たくみちさんが笑顔になれることを探して、ほっこりとお子さんと遊ぶ時間も大切にしてくださいね(^_^)

    • 2月3日
deleted user

うちの子も今は、YouTubeにはまってて、反抗期でなのに甘えん坊です。そんな年頃なんだと思うけど、間違ったこや、目上の人に生意気なことを言ったり、そんな態度をとった時は、きつく叱ってます。子育てって、難しいですよね。

deleted user

親が子どもをそういうふうに見るものではありません。息子さんもそれをしっかり感じ取っていると思いますよ。可哀想だと思われると子どもは心を閉ざしてしまうものだし、ましてや親がそうだと…
ただの一人の人間として見て考えて向き合ってあげてください。
子どもは大人が考えているより強いし、多くの事を感じて考えて生きています。今の息子さんからは見るとたくみちさんは親ではないかもしれません。
血が繋がっているから家族なわけではありません。
たくさんコミュニケーションを取ってください。