※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
住まい

はぁ~😮‍💨うちは旦那が小さい時に建てられた家で(築35年くらい)平屋で造…


はぁ~😮‍💨

うちは旦那が小さい時に建てられた家で(築35年くらい)
平屋で造りが古くて嫌です😂

娘が産まれる前はまぁ良かったですが
リビングとキッチンが完全別なのとかが特に嫌で🥹


実家も築20年くらいにはなるけど
私が小学生の時に建てたのでリビングダイニングだし
ある程度今どきの家に慣れてるのもありますが😂

キッチンが別だとちょっと何かしに行くにも
娘が付いてくるし、でもキッチンとして一部屋あるから
入口から入れないと置いてかれてる感強くて
騒ぐのでキッチンまで入れるしかなく🤦‍♀️

古めの家だから流し台とかコンロ置き場とかも
高さが158cmしかない私でも低いなって感じるような
ホントにThe昭和の家って感じなので
既に娘がコンロとかに手が届きます😮‍💨😮‍💨

その都度、ベビーサークルとかで対策してますが
毎日使うものだとガードするにも
大人が使えないと困るのでギリギリでやってると
結局娘も背伸びとかで届いたり😅


出来れば建て替えとかリノベしたいけど
隣接して自営業の会社もあるから簡単に出来なく🥹


お金は大丈夫でも条件が揃わず悔しい…!

コメント

青空

築35年で、そのような感じなんですね…
うちの実家築65年😂

なんとかリノベーションしたいですね~🤔

  • ぴぴ

    ぴぴ

    義両親が古臭いタイプなのでことごとく古いんです…😭
    オシャレの欠片もない人たちで😮‍💨

    • 6月14日
  • 青空

    青空

    (笑)
    昭和レトロとか、古民家風でもいいから、オシャレな家で暮らしたいですね😂
    相談したら、商売やりながらでも、工事できる気がします!

    • 6月14日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    会社と繋がってるんですよ😭
    元々は自宅から外に出ず会社行けたみたいで😅
    なので自宅だけ建て替えとか難しいみたいです💦

    正直、お金なければ諦めるんですが建て替えするくらいは大丈夫なのでなかなか諦めきれなくて(笑)

    • 6月14日
  • 青空

    青空

    お金があるのはうらやましいです😆
    リノベーションなら、会社やったまま、出来ると思いますよ!

    • 6月14日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    土地がある分ちょっと助かってるので😂
    そうなんですね🥺前に建て替えでしか聞いてないのでリノベ相談してみようかなと思います🙌

    • 6月14日
はな

狭〜いアパートの11畳LDKのでも、キッチンにママいてベビーゲートで別れてると行かないでと泣いちゃうのは変わらないです🤣
うちの子そうでした。
対面キッチンだし、50cm先(もちろん見える)にいても、ゲートでそっちにいけないというのが嫌なのか、ギャン泣きしてベビーゲートガチャンガチャン揺らしてました…懐かしい…

1歳8ヶ月なら、そろそろこっちここは触っちゃダメだよとかって話せばわかってくれるようになると思うので、もう少ししたら少し楽になるんじゃないかなと思いました。

キッチンの他にも気になるところありそうなので、なんとか一部でもリフォームできるといいですけどね💦

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ダメは分かるんですがわざとやるんですよね😂
    あとは基本的に目を離しても安全なようにしてるので気がかりがあるの嫌で😅

    • 6月14日