
アパートの足音について悩んでいます。新しい隣人が5人家族で、足音がとても響いてストレスです。正直に足音が聞こえると伝えるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
アパートの足音についてです🥹
足音響いてないですか?と聞かれたら、正直に答えるべきだったでしょうか…😭
2LDKの4世帯が住めるアパートの1階に住んでいて、今までは2階に夫婦の方2人が住んでいたのですが、2階の足音などほとんど聞こえず過ごしてきました。
逆に2階の方もうちの足音は聞こえた事ないと言われていたので、元々響かない家なのかな?と思っていたのですが…
その方達が今年引っ越しをして、新しく引っ越して来た方が5人家族で、2LDKに5人?!と正直最初はびっくりしたのですが、感じの良い方達だったし偏見は良くないと気にしないようにしていました。
ただ、とにかく2階の足音が凄いんです😭
たぶん歩いている音だと思うんですけど、人数が多いからなのかバタバタ凄くて…
お子さんは小学生2人と中学生1人なのである程度は気を付けられると思うんですが…
23時近くまでバタバタされていて、夜子供が寝た静かな部屋だとめっちゃ響いて地味にストレスで😇
最近2階の方に外で会って足音聞こえますか?と言われて、全然聞こえないですよー!とそのとき言ったのですが、本当はめっちゃ聞こえてます!って答えたかったです…😂
みなさんだったら正直にちょっと響いてるって目の前で言えますか?😭
私はできなかったです…
今も足音が凄くて気になっちゃいます…🫠
まだ2ヶ月とかなので、そのうち慣れますかね🫠
- はじめてのママリ⭐️(6歳)

まろん
直接は言えないですよね^^;
聞くほうもすごいですが🤣

はじめてのママリ🔰
2階からの騒音かなり響きますよね💦
私なら聞かれたら言っちゃいます!
トラブルを避けるためにその場で言えなくても管理会社には言います!
が、実際子供が大きくなると1階でもバタバタすると2階にもかなり響いてます!
木造だったら地獄ですね😭
コメント