※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CORO
子育て・グッズ

昼間の息子との過ごし方や外出について悩んでいます。絵本やテレビに反応せず、外は寒いため散歩もためらっています。大泣きすることもあり、どう遊んであげればいいかわかりません。

まもなく3ヶ月になる息子と昼間なにをして過ごしたらいいのかわかりません😢

夫の帰りは23時頃なので基本は私と息子の二人きりですが、昼間は15分〜30分くらいの昼寝以外は抱っこ、ミルク、メリーくらいです。絵本を読んでみても反応が全くなく泣き出してしまいます。テレビを付けているとぼーっと見て静かにはしていますがあまりよくないと思いほとんど消しています

毎日風が強く気温も低いため外出もためらってしまい家で過ごしています。防寒してその辺に散歩…とも思いますが、とにかく寒くて…。冬でもこどもと出掛けてる方は外にいる時間どのくらいなんでしょうか…

また、1日に3回ほどはものすごい大泣きしてどうしようもなくなってしまいます。どんなことをして遊んであげたらいいでしょうか。

コメント

夏嫌い

私も全く同じ状況で悩んでました。
今は、おっぱい飲みながら
膝の上で寝ています💦

私は、泣いたらおっぱい
ひたすら抱っこ
おしめ交換
テレビ見せて
また泣いたらおっぱい
抱っこしておしめ交換して
テレビ見せて一日一回
ベランダに出て3分くらい
外気浴して〜、、、
って感じです(◞‸◟)

  • CORO

    CORO

    ひたすら抱っこですよね💦腰が限界です!笑 外気浴させなきゃなーと思ってはいるんですが寒さに負けてました!ちょっとだけでも外に出てみますね

    • 2月2日
  • 夏嫌い

    夏嫌い

    私ひたすら抱っこ紐に頼ってます(;_;)
    今もお風呂終わって授乳して
    おしめ交換してギャーギャー泣くので
    抱っこ紐でユラユラです。

    横になりたいです(◞‸◟)

    • 2月2日
hyphen

歌を一緒に歌ったりうつ伏せ練習したりしています(^^)
遊ぶって言っても反応なかったり笑ってたと思ったら急に泣き出したりするので困りますよね笑

  • CORO

    CORO

    うつ伏せ練習はしてなかったですー!そろそろしなきゃですよね!
    ほんとほんと、反応ないかと思いきや笑ってたり大泣きしたりどうしたらいいのか\( ˆoˆ )/

    • 2月2日
ひーママ☆

支援センターとかのオープンスペースとか連れて行くから行ったらどうですか?(*^^*)
私が行ってる所は2ヶ月の赤ちゃんも来られてますよ☆
色んなオモチャがあって刺激になって帰ったらグッスリ寝てくれて家事も進みました(^-^;

  • CORO

    CORO

    帰ったらぐっすり寝てくれるのは魅力的ですね!!インフルとかにビビりすぎてたので、しっかり予防しつつ行ってみます!

    • 2月2日
kaori

わたしも過ごし方がこれでいいのかよく悩みます。あと眠くて子供が寝たら自分も昼寝しちゃうので、もっと昼に遊んであげたらいいのかなとも思います。
あと、もうすぐ2ヶ月なので参考にならないかもしれませんが、こんなことしてます。

すこしでも機嫌が良さそうな時は、YouTubeの手遊び歌で、きゅうりの歌やぞうきんの歌、頭肩あんよ、など歌ってスキンシップすると喜びます。あと、メリーを回して歌いながら全身チェックで首のシワや脇、足の付け根にお風呂で取りきれてない垢がないか見ます。あったら濡れたガーゼでやさしく取ってます。くすぐったり、縦抱っこしてみたり。しばらくやってるとおっぱいかオムツでぐずるのでその対応します。

外出は気分転換を兼ねて、すぐ近くのコンビニに抱っこ紐で行ったりしてます。チョコ一つ買って帰ったり。お腹すくし甘いもの食べるとリフレッシュする気がします。

なんだかんだダラダラ過ごしちゃってて、毎日これでいいのかなぁと思いますが、暖かくなったら児童館とかも行ってみたいです。

  • CORO

    CORO

    童謡などは歌詞がわからず歌えなかったんですが、Youtubeがありましたね!それやってみますね。
    近くのコンビニにも徒歩10分くらいで往復結構かかっちゃいますが、防寒して行ってみることにします。やはり暖かくならないと難しいですよね💦

    • 2月2日
  • kaori

    kaori

    歌詞わからないですよね💦YouTubeだと歌詞出てるのあって良いです。
    もうひとつ、YouTubeにある、ジョンソンベビーオイルのベビーマッサージ動画もお勧めです。機嫌が良さそうなときに、暖房をつけた部屋でやることがあります。何度も聞いてると歌詞覚えられます。

    • 2月2日
ララ

質問には全く答えられないですが…
私ももうすぐ3ヶ月の男の子がいます。
過ごし方が全く同じです(笑)

主人は23時くらいに帰ってくるのでその頃には私と子供は寝てます。

外は寒いしインフルエンザ怖くて引きこもり。
昼間は抱っこ、ミルク、メリー、昼寝です(-_-)

全然泣き止まない時は抱っこはしますが諦めてます(笑)

早く暖かくなって欲しいですねー

  • CORO

    CORO

    仲間ですね!笑 私もインフルとかにびびってます〜💦
    寒いとどうしても引きこもりになりますよね。春が待ち遠しいです😂

    • 2月2日