※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パーソナルトレーニングと仕事の両立が難しく、トレーナーに怒られることで落ち込んでいます。ジム通いを考えているが、どう思いますか?

辞めたい どう思いますか?

私は元々、事件に巻き込まれ、精神疾患になりました。
でも、早く良くなりたいと思ってました。
医者から仕事をすることを止められてましたが、
いつまでたっても変わらないと思い、
自分なりに心のリハビリして、このたび社会復帰しました。飲食店です。

で、働く前から、パーソナルトレーニングに行って、ダイエットしてたのですが、高級飲食店で調理師で働くことになり、味を覚えるために!と、たくさんの試食&味を覚える勉強のため!と言って、お昼ご飯もお店で出してくれます。

トレーナーに、毎日何を食べたか教えるのですが、
最近毎日怒られます。
事前に、最初は試食が多くなると、トレーナーに伝えていましたが、試食は必ずしなければいけないの?と、理解してもらえませんでした。
それでなのか、毎日怒られます。
試食のことを伝えたときに、俺は食べ過ぎてても絶対怒らないから、正直に伝えてね!と言われてました。

だから正直に伝えてるのに、ダイエットから逃げるな!とか、ダラダラと食べ続けていいんですか?とか、自分自身を変えてください。とか言われました。

私だってダイエットしたいけど、
高級飲食店、味や見た目がとても大事ですし、
お店の味を覚えることは大事だと思いますし、
なにより、食べません!なんて言えません。
私も早く一人前にならなければいけません。

パーソナルトレーニングと、仕事の両立は難しいのではないかと思うし、事前にトレーナーに言ってたのに怒られまくるので、落ち込みます。

パーソナルトレーニングやめて、自分でジムに通って運動しようかな?って思うのですがどう思いますか?

コメント

まる子

パーソナルトレーナーってそれぞれの理想があるだろうと思います。今目指してるのは、ダイエットと社会的な自立って事なら、それを両方叶えるためには、仕事もちゃんと理解して、配慮いてくれるトレーナーの方が良いかなと思います。そういう人にそのうち出会えるかもしれないし、とりあえず自分でジムに通うのは良いと思います。

はじめてのママリ🔰

私ならそのトレーナー辞めます。
カウンセリングして職業上、食べることを伝えているのにも関わらず「食べすぎ」など言われるのは嫌になります。職場以外では食に気をつけてる状態ですよね?
他のパーソナルトレーナー探すかジムですね。

はじめてのママリ🔰

パーソナルの人は結局ノルマとか痩せてもらってなんぼなので、辞めて自分でやったほうがいいですよ😊短期間でガチダイエットならパーソナルいいですけどね😊
トレーナーの為に痩せるより、自分の為に痩せましょう。

はじめてのママリ🔰

トレーナーを変えるかジムを変えるかですよね😅
ストレスになるなら、自分の理想の形で叶えられる方法をとって正解だと思います😊