
1歳4ヶ月の男の子が呼んでも振り向かず、目が合いにくい。一方で笑ったり指差しをし、発語もある。気になるが、成長段階か不安。同様の経験者はいるか。
呼んでも振り向かない、目が合いにくい子どもについて
1歳4ヶ月の男の子です。声をかけても名前を呼んでも振り向きません。他の子に比べると目も合いにくい気がします。(顔を覗き込んだり、顔の近くで声をかけてもこちらを見ないことがあります)
笑う、指差しもする、指差したあとにこちらを見ることもある、発語も少しあります(パパ、ママ、ワンワン、ブー、カンカンなど)
低月齢の頃、目があいにくかったり後追いが薄い(あったけど少しだけだった)ことに悩んでいたけど、だんだん気にならなくなってきました。
でもやっぱり目が合いにくいのかなあと…全然振り向かないし。呼び掛けの振り向きはほぼゼロです。
こちらの言ってることや指示も通ってるような気がする時もあるし、全然な時もあるし…
この月齢だともっと理解してたり振り向きますかね…
同じような方はいますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 3歳0ヶ月)

退会ユーザー
娘も何にも集中してないときにしか振り向かないです!!
あれ?にゃんにゃきたよ!って言うと100%振り向きます。(猫大好きなので)😂
何かに集中してる時は無視されます!

はじめてのママリ🔰
長男が呼びかけに反応が薄かったり、目が合いにくいところがありました💦
後追いもなかったです。
次男は1歳4ヶ月ですが必ず呼びかけに反応はあり、目も合います。
こちらの言葉もある程度理解してきている感じはします。
-
ママママ
コメント失礼します。
我が子も呼んでも振り向かず、目も合いにくく、後追いもなく、模倣もしません。
長男さんは反応が薄かったとのことですが、どのように成長されておりますか?- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌸
長男は自閉症スペクトラムと診断されました!
しかしながら軽度なので一見普通の子です😂
今でも目の合いにくさがあったり、人への関心は薄い方です。
ただ普通に会話もできるし理解力もありますよ☺️- 7月5日
-
ママママ
返信ありがとうございます😭
長男さんは今何歳ですか?
軽度だと、困り事はどんなことがありますか?
長男さんと次男さんだと、成長過程は全然違いましたか?
うちは1人目の子なので、他の子がどんな感じなのか分からず、、
でも、違和感を新生児の頃から感じています。
もしこのままずっとママに興味なかったら寂しいなとも感じています、、
差し支えなければ、長男さんと次男さんの1歳1ヶ月頃の様子を教えていただきたいです!- 7月5日
コメント