幼稚園に入れて後悔しています。理由は前の保育園が良かったことや負担が大きいこと。娘は友達ができて通っているが、戻したいと考えています。何かアドバイスをお願いします。
幼稚園に入れたこと後悔してます…😭
批判はご遠慮下さい💦
保育園に通っていた娘を。年少から幼稚園に入れましたが後悔してます
後悔の理由として、やめてから改めて前の保育園の先生や活動内容が良かったなあ…と感じていること、給食が美味しいこと、息子と同じ園で送り迎えが楽なこと、お金がかからないこと、、
今の幼稚園も悪くはないのですが、負担を負ってまで入れなくて良かったなあ😭と今更後悔してます…
教育を受けさせたく幼稚園に入れたので、こんなに後悔なんてすると思ってもいませんでした😭4.5月は禿げそうなくらい悩んでました💦笑
娘は幼稚園で友達ができて嫌がらずに通っています…
年中さんから前の保育園に戻したいのですが、さすがにひどい親ですかね😭前の保育園のお友達もなんで幼稚園行って戻ってきたの?と不審に思われますかね…💦
私の考えが甘く、自己責任なのは分かってます
何かご意見お待ちしてます😭
- あおママ(妊娠28週目, 2歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
保育園に戻れるなら別に戻ってもいいんじゃないですかね。
「なんで戻ってきたの?」なんて不審に思わないし、思われたところで別に他人の意見なんてどうでもよくないですか?
自分がどうしたいかで決めたらいいと思います。
むしろ枠があって戻れるなら今すぐにでも戻っていいと思いますけどね。
はじめてのママリ🔰
入ってみないとわからない事って沢山ありますよね😢
でも娘さんが今の園に馴染んでて楽しんで通っているなら来年から元に戻すのはちょっとかわいそうかなと思いました🥲
ママさんの気持ち本当によくわかるのですが、結局大人の都合ってことになっちゃうのでお嬢さんからしたら「え、なんで??」って感じになるかなと😭
-
あおママ
そうなんです!まさに親の都合で可哀想だと私も重々承知してます😭
もちろん娘の意見は尊重しようと思ってます。前の保育園にも仲の良いお友達がいて、息子の送り迎えは今のところ喜んで行っているので様子見ようと思ってます…🥲
幼稚園は人数も多く、年中さんでクラス替えがあり、仲の良いお友達や先生とも離れる可能性を考えたら、前の保育園でもダメかな〜と甘い考えがよぎっておりました…😅
コメントありがとうございます😭- 6月13日
まろん
お子様が転園しても大丈夫と思うならいいのではないでしょうか。幼稚園のお友達とさようならしても大丈夫なら。
-
あおママ
そうですよね、娘の気持ちは大事にして、もう3歳で会話もできるのでしっかり意見を聞こうと思います🥲
コメントありがとうございます😭- 6月13日
退会ユーザー
子どもの環境を自分の都合でコロコロ変えるのはなんだかなぁって感じです💦
-
あおママ
まさにその通りです🙇🏻♀️
娘の意見は尊重しようと思ってはいます😭
コメントありがとうございます😭- 6月13日
たた
戻ってよいのではないでしょうか⁇
私も気になった園に娘を預けてますが、園の先生が不思議すぎて、思っていた所と違っていたので、年少からはお兄ちゃんたちと同じ園に通わせようと考えています!
「どんな園か覗いてみたくて預けてみた」という好奇心は満たされました👌🏻
-
あおママ
批判覚悟だったので、同じような方がいて少し救われました…
たた様の娘さんはまだ小さいので大丈夫そうな気もしますが、私の娘は今年少なので、親の都合だけで勝手には可哀想なので様子見てとは思ってます🥲
私もまさに幼稚園が気になっていたので、入れなかったら入れなかったで後悔がずっとあったと思うので、入れてみたことは後悔してません💦
コメントありがとうございます😭- 6月13日
退会ユーザー
前の場所と比べてしまう気持ち分かります🥺🥺
が、小学校に上がれば、「幼稚園の方が〜」とか、「幼稚園の頃は〜」ってギャップがもっと大きくなると思います。
人間、判断に後悔するって生きていたらたくさんあると思いますが、お子さんが楽しく通っていてお友達も出来ているのに、自分の考え(ギャップの反動)だけでまた転園は私には無しかな?と思います。
ただ、お子さんが保育園に戻ってもいいって納得するなら全然ありだと思います✨️
-
あおママ
そうですよね!小学校になるとガラッと変わりますもんね😭こんなところでギャップを感じてはいけませんよね💦
はい、娘の意見は第一に尊重していきたいと思います🥲
コメントありがとうございます😭- 6月13日
はじめてのママリ🔰
うーん……私ならしないですね🥺大人ですから自分の判断に責任を持ちます。もちろん、仕事しないと家計がヤバくなったとか、幼稚園でどうしてもこのことが問題だから、とか理由があるなら別ですが😖
書いてある理由だと「環境コロコロ変えてまでするべきことなのかな?」と思います。
戻ること自体は可能ではあると思いますけど、もしそれで年中の娘さんが「幼稚園のほうがよかった」ってなったら後悔しませんか?😵💫
3歳くらいだと親が言えば、基本素直に「戻ってもいいよ」って言うとは思います。ただ、就学前の大事な3年間でコロコロ所属先を変える必要あるのかな?と。もし馴染めなかった時にかなりリスクがあるなと思いました🥺
-
あおママ
そうですよね、分かります、、
とってもわかりやすくありがとうございます😭
また前の園に戻って、幼稚園が良かった!とは勿論はじめはなるかもしれません…
ただ幼稚園では年中さんでクラス替えがあるので、前のクラスが良かったとなるのではないかな、、とも思い、それならたくさん知っているお友達がいる前の保育園の方が娘にも良いのでは…と甘い考えがありました😅
とにかく娘を尊重しながら後悔しない選択を慎重にしたいと思います…
ちなみに仕事はフルでしており、こども園で延長を使ってます💦
コメントありがとうございました😭😭- 6月13日
はじめてのママリ
娘さんの気持ちが1つも入っていないことが気になりました🥲
全部親目線ですよね💦
娘さんが楽しんでいるならそのまま幼稚園で良いのかなと思います><
1年間が空けば、保育園のお友だち関係も変わっていますし、また環境の変化を経験させるのは可哀想だなと思ってしまいました🥲
-
あおママ
貴重なご意見ありがとうございます😭ごもっともでございます💦
保育園の友達関係も変わってるのは考えてませんでした!気付かせて頂き感謝です🥲
娘の気持ちは大事にしたいと思います…ありがとうございました😭- 6月13日
-
はじめてのママリ
厳しい言葉ですみません🥲
保育士していたので、その年齢での女の子の1年の人間関係は結構変わるなあと思いまして。。😭💦
仲良しグループとかできてくる年齢なのでね🥲
とはいえ、家族みんなが納得できる形になると良いですね☺️💓- 6月14日
-
あおママ
とんでもないです!まさに今仲良しグループがあるので考えないとと思いました!とっても貴重なご意見感謝です!!
そうですね、よく考えて決めます!ありがとうございます😭💕- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちも満3歳の少し前に保育園から幼稚園に通わせて後悔をしたものです。
うちの子の場合、満3歳の2歳の時はとっても楽しく行ってましたが満3歳のクラスに入ってからは行きたくないの一点張りで。途中何度も転園させるべきか悩みました。
幼稚園自体はモンテッソリーで自主的に学べる割と良いとされる所でした。
普段はバスなのですが、行きたくないとなると私が連れて行ったり迎えに行ったりすることが続き、保育園よりは遠く、教育充実費のお金もかかるので割に合わないし、カリキュラムも息子にあっていないのかもと転園をとてもとても悩みました。
年少になり1学期は楽しく行くようになったのですが2学期3学期は行きたくないの嵐で子どもはもちろん私自身ももうダメかもと転園を現実的に考えていた矢先、楽しく行けるようになり
今年中ですが、高いなという教育充実費も色んなことを吸収していて安いと思えるくらいになりました。
その幼稚園に教育目的ということは何か惹かれるカリキュラムがあったんですよね?
今はそれに- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
すいません。
間違えて人のコメントに投稿した上途中になってしまいました。
続きを下に書きますので
よろしくお願いします。- 6月24日
はじめてのママリ🔰
わーーーすごくわかります😭😭
私は保育園に通っていた息子を、退職したので年少から幼稚園に入れましたがすごく後悔してます😂
保育園と幼稚園のギャップって結構すごいですよね💦
やたら平日に行事あるし…休みも午前保育も多いし笑
娘さんに聞いてみて大丈夫そうだったら戻るのもありだと思います😭
-
あおママ
分かってくださって救われます🥲いや、ほんとに規模も違えば環境や仕組みも違ったり、こんなにギャップに苦しむとは思ってもいなかったです😭
そうですね、娘の気持ちは大事にして決めたいと思います!
ありがとうございます😭💕- 6月13日
1児の母
こんにちは。記事拝見しました。
皆さんがおっしゃっているように保育園に転園できるようならしてもいいんじゃないですか?
園って見学だけじゃ見えない部分もあるし、通ってみて気づくこともありますよ。子供もそうですけど、やっぱり通わせてる親にだって通わせてよかった とか気持ちも大切です。
私の仲の良いお友達も別な幼稚園にいたのですが、合わずママさんが悩み同じ幼稚園に転園してきました。
今では転園してよかったと言っています。
はじめてのママリ🔰
保育園に4歳から戻れる地域ですか?
3歳から4歳はほとんど枠が増えることはないので、来年戻れるかどうか確認しておいた方がいいかもしれませんね。
私も幼稚園に転園しようとして...辞めました。
自分が通っていた園だったのでよいところをたくさん知っていて途中入園の試験もうけて合格しましたが辞退しました。
保育園の生活スタイルや内容もよく、最終的に辞退しました。
幼稚園というだけで安心感がありますよね。
でも、今は幼稚園や保育園という枠は関係ないです。
むしろ新しい教育を取り入れているのは保育園が多いようにも感じます。
でも入ってみないとわからないことってたくさんありますし...お気持ちわかりますよ。
まず送迎やお金については、転園の理由として外した方がいいと思います。
大人の都合なので。
給食については、お子さんが好き嫌いをしているのであれば検討してもよいかもしれません。
あとは先生や活動内容、これはとっても大切です。
ただ、決めるのお子さんです。
何が良くて、何が悪いかは、大人の目線と子どもの目線では違います。
足りない部分があるのであれば、転園ではなく習い事や家庭での工夫で補うことからではないでしょうか。
それでもどうしてもお子さんにとって悪影響だったり、お子さん自身が転園したいのであればその選択もよいと思います。
はじめてのママリ🔰
少し前の質問ですが失礼します😌
年長の娘の通っている園は出戻りの園児が多いです!
私は特に親の都合で振り回してとか何とも思わなかったですね🤔✨
むしろ娘の園は良い先生がたくさんいるので戻りたくなる気持ち分かるって思ってました😂
実際に入ってみないと分からない部分もありますし、園も合う合わないあると思うので戻れるなら保育園に戻っても全然いいと思います🕊️
ぽんぽん
私は娘ちゃんの気持ちが
1番かなって思います😊
親があれこれ考えて
勝手に親の都合気持ちで
決めるのではなく通う
のは娘ちゃんなので
娘ちゃんと話をした上で
娘ちゃんの気持ちも
知った上で最終判断を
して娘ちゃんに、
こうしようか?と決定
したことも伝えた上で
また前の園に戻るなり
今のままなり決めたら
いいと思います。
まだ年少だしってそんな
話しても分かるかな?
って思うかもしれない
ですが意外と分かるし、
まだ転園するにしても
時間もあるので1年かけて
ゆっくり話し合い
決めたらいいと思います。
その間に幼稚園の良さも
出てきてあおママさんの
気持ちにも変化がある
かもしれないので、
今すぐに決めなくても
いいと思います😊
保育園の申請時期までに
考えが固まればいいかな
って思いますよ😊
ただ、保育園待機児童
とか大丈夫ですか?
すんなり戻れると
いいですね🥺
戻りたい気持ちが
固まり次第前の園には
前もって相談しておく
のもいいと思います。
こども園ですか?
こども園なら転園で
戻る時はとりあえず
一号さんで戻して
もらってそれから
申請し直すのもいいかも
しれないですね😊
一号認定なら役所
関係なく園に1号枠の
空きがあれば園が
入園決定できるので☺️
あかねママ
娘さんが楽しんでいるのなら
そのままが良いかと思います🥲
はじめてのママリ🔰
変えたいなら変えてもいいと思いますよ。
もちろんお子さんがokしてくれたらですが🤔🤔
うちは子供が転園したいと言ったので、年長でしたがすぐに転園しました。
保育園としても、戻ってくる分には受け入れてくれると思います。
子供の適応能力は凄いので、またすぐ慣れますよ。
はじめてのママリ🔰
私は親の都合で、なんて思いません!
空き状況などによると思いますが、戻れるなら戻っていいと思いますよ!
状況は違いますが我が家も保育園と幼稚園で、入園したものの違うなと感じて転園しています。
主人には、親の都合で…と言われましたが、今では転園してよかったと夫婦共に思っています。
子供も今の園が大好きです。
お子さんが戻りたい、戻ってもいいよと言うなら戻っていいと思います。
はじめてのママリ🔰
子どものためを思ってお母さんが考えてるのならその答えがベストじゃないですか?☺️
楓🌈🕊🕊🕊
他の方のコメントとかも読んでコメント失礼します。
うちは子供達それぞれ年少から年中、未満児から年少と、引越しに伴い転園しました。
引越しが理由ですが転園しない選択もありました。
転園してやっぱり後悔する部分もありました。
しかし下の子が年少から新しい保育園なので、お友達との関係はいい意味で再スタート出来たように思います!
逆に上の子が年中から新しい保育園なので、それまで保育園を利用してきた子…特に女の子はグループが出来てるように思いました。
先日参観日で給食をみましたが、6か7人席・4人席・4人席・2人席…みたいに小分けされていて、もちろん給食の進みだとか何かしら理由はあると思いますが、多分グループが出来てるような感じでした。
そう思うと、上の子はそれこそ就学から引越し先の地域にとかにしなくて良かったなと改めて思います。
下の子も年少から入園してる子が多かったので今では○○くん○○ちゃんと名前も分かって楽しそうに過ごしてる感じです。
前の保育園が良かったな〜とは言われませんが、前の保育園のお友達に会いたいなぁ〜みたいな感じのことはふと言うときあります。
写真みても前の保育園のお友達の名前が分からなくなってる子もいるので、適応能力すごいなーって思う部分もあります。
それくらい…もし1年待って来年から前の保育園に戻られるとかだと、仲良かったお友達との関係も変わってる可能性もありますし、戻りたい!ってのなら早めがいいとは思います。
他の方もおっしゃる通り、お子さんの気持ちが第一ですが。。
あおママ
皆さま、こんなにもご意見を寄せて頂き本当に感謝しております😭
賛否両論ありますが、皆さま共通して私の状況や気持ちに寄り添って下さり、お会いしてお礼したいくらいです…🥲
貴重なご経験談を教えてくださった方も本当にありがとうございます😭参考になりすぎます!
元の保育園に戻る選択肢が頭に浮かんでる時点で、無責任さや罪悪感を感じていたので、色々なご意見を聞けて気持ちが良い意味で軽くなりました。
年少さんの一年は今の幼稚園のままいこうと思っております。(幼稚園ならではの運動会や発表会もせっかくなので経験させたい思いもある為です)
息子が今、娘の元いた保育園に通っているため、毎日送り迎えで娘は前のお友達に会っては喜んでおります。
年中さんの申請時期まで(11月頃)にはどうするか決めようと思います。
もちろん皆さまの仰る通り娘の意見を尊重します!
まだまだご意見等あればコメント頂けたらぜひ参考にさせて下さい🥲
退会ユーザー
私も同じこと考えてました。
上も下もあおママさんと同じ年で、上は幼稚園の年少、下の子は保育園に通っています。
めちゃくちゃ後悔してます…。
何がって、とにかく送り迎えが大変…!
こんなにも大変だとは…と😔
幼稚園の行事が多すぎて、働きながら対応するのがめちゃくちゃ大変ってことも後悔の1つです。
実際に体験してみないとわからないこともありますよね💦
娘さんの意見もちろん大切ですが、ママがこんなにしんどいのもどうなの?って思うので、娘さんと話し合って保育園でも良いと言ってくれるのなら、私なら戻します!✨
どちらの良さもわかった上で選択するのは間違いではないですし。
年中から幼稚園行かせる方もいらっしゃるくらいですし、全然年中から変えてもすぐ馴染むと思います😊
-
あおママ
同じ状況で共感してくださって嬉しいです🥲
下のお子さんは、上のお子さんの通っていた保育園なのでしょうか??
ままりりさんは上のお子さんを年中さんからどうするとか考えていますか??
娘は今のところ幼稚園を楽しんでいて(前の保育園に弟を迎えに行くのも楽しんでいますが)、夫もこのまま幼稚園!と言っているので、私の要望が通るか分かりません😅
でも送り迎えは毎日私ですし、同じだったらどんなに楽かとほんと思いますよね…💦- 6月22日
-
退会ユーザー
我が家は、もともと娘が保育園は嫌だと言い続けていたので、いくつか見学に行き、本人の希望する幼稚園に入れたので転園は諦めてます💦😭
旦那さんは無視…って言ったら語弊がありますけど🤣
あまり気にせず、当事者である娘さんとあおママさんで話し合って決めたらいいと思います💓
毎日の送り迎えって本当に馬鹿にできないくらい大変ですし💦
今すぐでも戻れるなら戻ったらいいのではないかなって思います。
まだ3歳4歳ですから、娘さんもお友達もすぐ慣れますよ、きっと☺️- 6月22日
ママリ
全然ありだと思います🤗
子供は適応するの早いです。
後悔しながら幼稚園通わせるのも辛いと思います。
我が子は幼稚園に3ヶ月だけ(年少4月〜6月)
通って、夏休み明けに保育園に転園しました!
理由は親の都合が7割くらいです。
うちは1人っ子なので送迎の面では苦労はありませんでしたが、
仕事しながら幼稚園、がちょっと難しかったです💦
どうせ転園するなら早いうちがいいと思い、年度が変わるのを待たずに転園させました。
Sunny
子供はどこでもすぐ慣れます。
特にその年齢の子は。
今すぐにでも戻せるなら戻したらどうでしょうか?
チャグチャグ
逆パターンですが、娘の同級生で、幼稚園から保育園に転園して、数ヶ月で幼稚園に戻って来た子がいましたが、何の問題もなく過ごしてたみたいですよ。
むしろ、娘は戻って来てくれて嬉しいみたいな感じでした😉
小さいうちは適応能力高いですから、子どもは大丈夫だと思います。
親の負担は少しでも軽い方がいいです!
エリオス
私も0歳から保育園入れて、しっかりした教育を受けさせたいのと小学校が同じになる友達を親子ともども作りたくて年少から幼稚園に入れました。
娘の性格なら絶対、行事が多くて友達がもっとたくさんいる幼稚園を気に入ってくれると思ったのに、保育園の方が合ってたみたいで、ちょっと申し訳なく思ってます…。
娘は、保育園に戻りたがります。幼稚園おもちゃ少なくて嫌!!と。
うちの保育園は元々2歳児クラスまでで転園ではなく卒園したので戻れないですが、なんだか申し訳なく思ってます。
保育園の時には言われたことない「ママお仕事いかないで!いっちゃだめ!なんでお仕事するの?」を毎日泣きながら言われて心折れてます。
早くお友達ができてくれたらいいな(徐々にできてきてます)慣れてくれたらいいなと様子見てます。
ゆか
たくさん回答ありますが…
全然戻るのもありだと思いますが…
年中になって戻っても年少の前のお友達とかあまり覚えてないかもしれないです😅
プレから通ってましたが、プレの時大好きだった先生の事あまり覚えてないです💦
あんなに大好きでくっついてたのに⁉️ってびっくりです💦
プレの時一緒だったお友達とかも覚えてたり覚えてなかったり🤔なので、園が良くてならいいと思いますがお友達関係はまた一からに近いかも?
私は今通ってる幼稚園がそこまで好きじゃないのでそんなに戻したい❣️って思うくらい素敵な園があることが羨ましいです💗
ただ保育園も幼稚園も担任の先生によったりしませんかね🤔と思ったりはします…。
初ままり
うちは、私の入院で上の子を幼稚園から保育園に転園し、また元の幼稚園に戻りました😅
うちの子に関しては、戻るのが前提だったのと年中だったという点で大きく違いますが…
結果、私は保育園も経験させて本当に良かったと思ってます。
幼稚園と保育園で全然違うこともあって、息子は嫌がって行きたくないと最初は言ってたものの、2週間くらいで友達もでき、保育園のほうが遊ぶ時間も園外保育も多くて楽しそうでした。
でも、幼稚園に戻りたい、お友達と遊びたいと常々言ってました。
戻ったけど、親子共々、お友達が待ってたよ!と快く出迎えてくれ楽しく過ごせました😊
親の都合でしたが、保育園に通って逞しくなりました。お友達を作る、新しい環境に慣れる、給食もおやつも全く違う、先生も違う、いろんな変化に対応しないとやってけないと自覚が持て、吹っ切れて楽しめる逞しさは本当についたなと思います。
私は、転園、出戻りは息子にとっていい経験だったと心底思ってます。
下の子が生まれて、上の子の幼稚園はいいところたくさんあったけど働きにくいし、引越もするから違う園にしようと決めて違う園にしましたが、プレの時から後悔🤣
上の子の園は、なんて素晴らしいカリキュラムだったんだろうと。
通わせてる時は、毎日毎年同じようなことしかしないし、園外保育もほぼない、外と中で遊ぶだけだな〜って思ってたけど、それだけじゃない深く考え抜かれた保育だったと心底思ってます🥲
引越なので、下の子は転園はさせないですが、戻れるなら戻りたいです。今の園は働きやすいし、カリキュラムも悪くないけど、といった感じなので💦
長くなりましたが、ママがやっぱり幼稚園はちょっと違うとか保育園のこの方針のほうが絶対いい!とか娘さんも戻りたい気持ちがあるとか総合的に判断して戻ろう!ってなれば、それが正解です😊
送迎が大変なのもよくわかります。2箇所に送るって本当に大変。そういうのも全部ひっくるめてやっぱり保育園がいい!って思えたらすぐにでも申請していいと思いますよ😚
娘さんにとっても転園は、悪い嫌な経験だけとは私は思いませんし😊
はじめてのママリ🔰
今はそれに惹かれる部分は無くなってしまいましたかね?
うちの子もカリキュラムあってないと年少の頃思ってお金高すぎと思いましたが年中になるとやはり良いカリキュラムだと思えるようになり
今では安いなと思え園の遠さも気にならなくなりました。
確かに送り迎えなどご兄弟と違ったりすると大変ですよね。
お金もかけるべきなのか悩むところではありますよね。
転園を視野に入れて様子をみるのもありだとは思います。
ただお子さんが嫌がっていないのであれば、4歳になってから転園させるのは、もしかしたら大変かもしれません。
本人の性格にもよるとは思います。
やはり3歳半の今より4歳すぎの方が色々わかって自分で色々それなりに考えますから
大人よりは子供の方が適応能力ありますし転園しても慣れるとは思います。
ただ娘さん自身が嫌がっていなかったら、幼稚園の方が良かったや〇〇ちゃんに会いたいや〇〇先生に会いたいなど深い意味がなくても言うかもしれません。
その時にご自身が思う理由だけで決めたことを後悔されて自分を責めないかなと思いました。
その娘さんの気持ちを汲んでも後悔なら転園はありかなと思います😊🍀
はじめてのママリ🔰
うちもそれで悩みました。
子供はストレス凄くて
精神的に不安定になりました。
親には見せないように大丈夫だよと言ってくれてました。
親の都合で子供を振り回すことってダメなんだなって改めて感じました。
一度親の意思で決めたこと。
保育園のお友達とさよならしたことも
新しい幼稚園に馴染むのも
親にはわからないストレスがあったはずです
子供にとって環境が変わることって親が思う以上に不安が大きいです、、
はじめてのママリ🔰
うちも同じく保育園から幼稚園の年少に入りました!
まさに同じような状況でした💦
保育園の方がよかったのでは…と思い一時預かりで前の保育園を1度利用してこれからもまた通うかたずねたところ嫌だと言われました😳
保育園の方が友達もたくさんいるし…と思っていたし幼稚園へ行くのがあまり好きではなさそうだったので驚きました💦
あと、コロコロ変えると小学校に上がった時に1年だけ一緒だった子達と気まずいかなと感じました😂
友達事情など子供なりに何かあるんだろうなぁと感じました😂!
りこうど
私はどちらでもいいと思いました。
あなたの戻したいと思ってる気持ちもおかしくないし。
娘ちゃんに聞いてみては?
娘ちゃんがダメなら、今のままにした方がいいですけどね!
色々悩んで、幼稚園見つけたり
大変だったと思います😭
私も、2歳息子がいて、幼稚園の週3ミニクラブ通わせてましたが、
10日ぐらい通って
先生から様子を見にきてくださいと言われ。。
息子だけ、座らずに集団行動にまだ馴染めてなかったり、泣いたりする時があって
園長先生に、先生が1人今はついてますが、年少さんにはあがれないかもですと言われ。。
え?なにそれ、まだ少ししか通ってないのにと心で思って😓😡
姉とか、周りに聞いても
ちょっと幼稚園かえたら、そんなまだ小さい子を、短期間で判断してダメじゃない?
て意見が多かったので
私も、息子が可哀想だなと思って
今のびのび行ける幼稚園、保育園を探し中です❗️
も〜禿げそうです私も、、
なかなか条件が。。
いいなと思う幼稚園は、バスで送迎できず、地区が違うので
送り迎えになり、小学とかは違うとこになるので、迷ってます😑😓
また、違う所見に行きますが、
月謝が高いのがちょっと頭が痛いですが。。他の面はいいかもと
息子が通ったらどうかなを考えたいなと思いますね。
人間ですから、失敗やら後悔やら
ありますよん🙌
あとは、もうどっちにするか決めたら、進むだけです!
子供さんにも、聞いて
決めたらいいと思います。
悩むのは、大事ですが
なるように、なりますよ🙌
はじめてのママリ🔰
私は転園はないなーとおもいました。
そんなコロコロおかしいかなと。
不満がある人なんているとおもいます。
決めたことなら私は変えないかなーとおもいます。
-
あおママ
コメントありがとうございます!そうですよね…皆さん何かしら思うことある方がほとんどですよね🥲
ただ私の場合、娘が保育園に通っているときは、特別ここが良い!と思ったこともなければここが不満!と感じたことが一度もなく…
それが幼稚園に変わって色々と不満に思うことが出てきたことで、元の保育園でやってもらっていたことがとても良かったんだと改めて感じることができました🥲
でももし保育園に出戻りしたら、はじめてのママリさんのように思う方もいますよね🥲- 6月28日
はじめてのママリ🔰
分かります。受験や園庭がカナリ広いなどこだわりがある幼稚園以外は、保育園に入れられないご家庭の受け入れ先だと思います。
保育園の質の向上は昔と雲泥の差だと思います。幼稚園は逆に昔のまま。
幼稚園の無償化は全く無償化とは違いますし、、。保育園なら基本3歳以上は無料。
私も今までこんな世界がある事を知りませんでした、、、。
大後悔中です🥲
何のアドバイスでもなくてすみません。
-
あおママ
コメントありがとうございます!
本当にその通りだと思いました!!
元いた保育園の良さを退園してから気付き、幼稚園はこうなのか!と入ってから気付き、とても共感しかないです🥲もちろん幼稚園の良いところはありますが、お金を払って転園させるほどでは…と思ってしまいました😅
もしかしたら元の保育園のママさんたちもなぜ??と思っているかもしれないと、teateaさんのコメントを見てふと思いました…😓
teatea様のお子様も保育園から幼稚園に転園したのでしょうか…⁇- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
都内の保育園から地方の幼稚園に、転勤のため転園しました🌀人気の保育園に空きはなく見学も行けず、、、空いていた幼稚園で預かり保育を利用しています。
預かり保育を利用すれば共働きも大丈夫と思ってしまったんですけど、、、。
やはり年少で昼寝なしで夕方までは無理があり、帰宅後が怒涛すぎて、、。
食育をうたう幼稚園もありますが、、、、。保育園のそれとは雲泥の差。
うちの園は保育園もあり、その給食を食べられると聞いていたのに、、、
預かりは別で、オヤツは市販のチョコやミニドーナツが毎日出てきてぶったまげました🫨
給食の幼稚園もワンプレートでお茶碗とか無かったり、お茶や牛乳も提供されないとこが大半かと、、、。
保育園の3歳児クラス以上無料って本当にすごい事だと思います。。。英語、体育、音楽をやってる認可保育園も今は普通にあるし、、、。
保育園の時は着替えばっかり大変、と思っていましたが、それだけたくさん活動をさせてもらっていたんだなと、気付かされました。保育士の人数自体が違いますからね。保育園は幼稚園に比べるとかなり手厚いです。
私は一つの園にこだわる必要はないと思っていますよ☺️子供の成長に合わせて一番最適な場所へ移動するって海外では割とよくある事ですし。
お子さんやご家族で検討されてみるのが一番だと思います☺️☺️- 6月29日
はじめてのママリ🔰
私自身、年長の時に引っ越しをして幼稚園を転園し、事情があって3ヶ月ほどで元の土地へ戻って元の幼稚園に戻りました!
元からのお友達がいたから変わらず楽しかったです☺️
はじめてのママリ🔰
別に良いじゃないですかーー!🤣
お母さんだって家族ですよ!
家族みんなが深刻に悩むことなく生活するための答えが見つかってよかったよかった!
どっちが良いかとか行ってみないとわかんないし!
お子さんが結婚したときに身をもって説明できるし!
良い経験しましたよお母さん!!経験して損することなんかひとつもないですよ!!😆❤️
-
あおママ
ポジティブ過ぎて元気もらいました☺️
生死を彷徨う問題でもないのにこんなクヨクヨしていけませんね💦
良い経験だなんて救われます、ありがとうございます🥲💕- 6月28日
ゆず
私も同じこを去年思っていました。私自身は保育園へ転園させたいと思っていましたが一番は息子の気持ちを尊重しようと決めました。あとは、やはり保育園よりも早く帰ってくるので貴重な幼児期に一緒にいられるというメリットもありますし子どもにとってはママとの時間も大切だよなと思うようになりました。幼稚園には保育園にない魅力もありますし
子ども自身も社会勉強になると思っています。
お子さんが保育園のほうが良いと言うならばすぐにでも転園をさせたほうが良いと思います!!
悩まれるお気持ち凄くわかります。ですが、意外と子どもは環境に馴染んで楽しみをみつけだしてきます!
さと
大人が思うより、子供は適応しますよ😊✨その年なら尚更。
なの🔰
私の経験ですが。
元々関西の幼稚園、小学校に通っていた私は小学3年生の時に1年間だけ転校で関東の方に行き、1年後の小4の時に元の小学校へ戻ったことがあります。親の転勤の都合です。
1年後関西へ帰れる!となった時は、「みんなに会える!やった!」と思ってました。
ですが当時小学生で年頃だったことも重なり、1年いない間に周りではグループが作られ、どこの輪にも入れず、卒業するまでの3年間、特別仲の良い友達を作ることがないまま卒業しました。
正直黒歴史にしたいくらいにはめちゃくちゃ根暗になりました。笑
ですが私はそれを親のせいとは思っていませんし、まあそんなこともあったよね〜と今でも笑いながら話せるくらいです。親を責めたことも、そう考えたこともありません。
そして今は保育士をしています。あおママさんのお子さんはまだまだ幼い年頃…グループを作るようなこともありませんし(おませさんだとたまに居ますが)いくらでも適応します!もちろんお子さんの気持ちを聞くことが一番ですが、きっと喜んでくれるんじゃないかな?と思いました。
ななな
転園?再入園?を検討されたら如何ですか?
私の長女当時4歳の時のことですが、戸建て賃貸だったのですが、突然大家さんが自分の家と引っ付けリフォームすると言われ仕方なく引越し…転園しました…
が、転園した先が最悪で悩みに悩んで元の園にさらに転園し5歳から卒園までの1年ですが戻りました!
ほんっとに戻してよかったーと心から思いました😭
今は卒園して小学生でバラバラになりましたが、4歳の時に通ってた保育園の子もいてなんだかんだで知り合いもいるようで楽しそうにしてます!
アドバイスになるかわかりませんが、私の体験談です。
時計
理由は少し違いますが、うちの子も年中の途中に転園経験ありです。
引越しなどでも何園か経験しましたが、なんかやっぱり入園してみないとわからない事って本当に多いと思います。そして、離れてから気づく前の園の素晴らしさも分かります笑
4歳で空きがある園なら、戻るのはありかと思います。
あともし年度途中にも空きがあるなら、戻るなら早いほうがいいのでは?とも思いました。
1年は幼稚園の行事を味わうとのことですが、秋に転園申請出したとしても、最後らへんは「ほんとに戻っていいのかな」とか揺らぎそうなので。。
転園すると決めたなら、今すぐ申請だすのもありかと。
にゅ
はじめまして!元保育士です。
乳児から幼児に上がるタイミングで転園をしてしまう子を沢山見送ってきた側からすると、戻ってきてくれるのは大歓迎でした!
やはり、幼稚園と保育園では環境も生活リズムも違うので、そのギャップに悩んでいる保護者も多かった印象です。
また、幼稚園が合わず別の幼稚園にまた転園しました!というお話も聞くこともありました😳
お子様が今の環境をストレスに感じているなら、変えてあげることは全然悪いことではありません!お子様も保護者も安心して過ごせる環境が1番だと思います!
また、元の保育園がどんな所かはわかりませんが、お昼寝の時間帯などの保育士の手が少し空く時間に、会いに来てくれるのも嬉しかったです!
よかったら打診して見てください> < ♡
参考になれば幸いです!
りーママ
全く同じことで後悔しています。
あおママさん決断はされましたか?また、今のお気持ちはどんな感じでしょうか?
-
あおママ
少し時間が空いてしまったのにコメントで嬉しいです!
これから来年度の募集要項が発表されるのですが、まだ決断できずに迷っております…
幼稚園の先生も親身でとても良かったり、仲のいいお友達ができたり、運動会も終えてみてやはり保育園より力を入れていて見応えもあったり、と良いところも見えてきました!
娘に年中さんからどうしたいか聞くとどちらでも良いという感じで、息子と同じ保育園が良い!とも言ったりします…
夫は幼稚園派です
私はどちらかというと保育園派ですが、本当に迷ってます…
全然関係ないですが私も今30で勝手に親近感湧いてます☺️
ママさんはどんな感じで悩んでいるのでしょうか…⁇- 11月5日
-
りーママ
私は満3歳クラスを11月から通っています。
あおママさんと同じように幼稚園に通ってから
保育園の良さを感じています。
同じ給食が園内調理で暖かく美味しそうなこと。
いろんな食材を使って食育のことを考えるられていること。
幼稚園は仕出し弁当の給食で、見た目も美味しそうじゃないし、パンと焼きそばなど、バランスもとても悪いです。
これは通う前からわかっていたことですが通ってからしみじみ思うようになりました。
もう一つは保育園時間について。
保育園はずっと18時まで預かってもらってました。
9月に育休に入り16時に短縮されたのですが、それでも短くて今資格の勉強などしているので、いやいや期まっさかりの娘といるのがとてもストレスでした。なのに幼稚園に通うと14時迎えでさらに早く、、、。
もともと、延長保育に16時まで預ける前提で入園したんですが、預かり保育の内容がそれはそれはひどくて。
14時から15時は毎日1時間テレビを見ます。しかもなぜか部屋を暗くして、、、。
映画風なのか?それともそのとき寝たい子は寝ているので、寝る子のためなのか。それが全く理解できず延長に預けるのが嫌になりました。
それに伴い今は14時迎えがスタンダード。自分の時間が減ってとてもとてもストレスです。
ちなみに15時以降の預かりの活動内容としては1つの教室でずっと室内遊びです。
外に出ることはないそうです。おそらく人が少ないので遊具などでの怪我のリスクを減らすことだと思います。
行事に関しては今月末にお遊戯会があるので、楽しみにはしています。
幼稚園に入れたかった理由が
行事など、たくさんのイベントがあることだったので、
そので毎日の給食や延長のモヤモヤが満たされるか、自分の気持ちを試したいです。
育休がおわり仕事が始まったときにあの延長に毎日18時ごろまで預けることになるのは嫌なので、やっぱり保育園の方が良かったんじゃないかって思っています。
保育園に戻るには
仕事復帰が前提なので、
育休終了の再来年の春
、娘が年中さんスタートの年に娘自身にどっちがいいか聞いてみようと思っています。- 11月20日
-
りーママ
間違えて新しいスレッドに書き込みしてしまいました😂
- 11月30日
りーママ
今日お遊戯会がありました!やはり泣けましたし、頑張っている娘をみて成長も実感できて、保育園じゃできないことなので、嬉しかったです。
14時迎えもなれてきました。
預かり保育の内容は賛同できませんが、、、娘は年上のお兄さんお姉さんに可愛がられて、お友達もできてたのしそうなので、もう少し様子を見てみようと思います
-
あおママ
経過報告色々ありがとうございます😭
保育園と幼稚園に思うところが似すぎています!
保育園は自園給食、幼稚園は仕出し弁当(娘は好きなようで毎日完食してますが笑)、
幼稚園の延長保育では、外遊びは雨の日以外あります。雨の日は暗い中テレビ時間(子供は映画と言ってます笑)もあります💦
先生の人数は延長後も結構いますが、延長保育と保育園の内容を比べたら保育園の方が良いなあと確かになります…
そして今週発表会あります😂
頑張って練習してきたみたいで楽しみです!幼稚園に傾きますかね…笑
こちらは娘が来年度年中で、今まさに保育園申請期間なので悩み狂っております😇
夫はこのまま幼稚園派なので推されそうです…
りーママさんの旦那さんはどうですか??- 12月1日
-
りーママ
延長保育に外遊びがあるのは羨ましいです!
やっぱりこどもは元気よく外遊びするのが一番いいと思います!
暗い部屋のテレビ、幼稚園ではあるあるなんですかね🙀!
うちは30人40人に対して先生2人3人とかしか付かないです(^_^;)
少なすぎますよね。
でも保育園にきいたら保育園も年少クラスからは15人に1人の割合になるみたいで(国の規定がそうみたいです)あまり変わらないのかなーって思いました。
ちなみに娘は幼稚園に入ってから
トイトレがすすみ、今ではほとんどトイレで、しかも一人でできるようになりました!
発表会楽しみですね!
私は撮った動画をずっとみてニヤニヤ幸せな気持ちです。
幼稚園の醍醐味ですね。
今は育休中ですか?
就労中ですか?
保育園の申請できるんですね💦
私は育休中なので、保育園の応募さえできないです💦
夫は子供を振り回すのは可哀想だと言ってます。
確かにそうですよね。。。。
ただ、私も仕事復帰したら幼稚園のペースに合うかどうかわからないので、いろいろ考えなきゃとは思ってます- 12月1日
あおママ
皆さま
たくさんコメント頂き、ありがとうございました。
結果報告ですが(待ってなかったらすみません笑)、4月より元の保育園に戻ることになりました!
(1次募集〆切で決めきれず応募を逃し、2次募集ではもう空きがなかったのですが、ギリギリのタイミングで偶然にも入園辞退者が出たことで入れました)
実は元の保育園には、息子が0歳児クラスで通っていて、娘も毎日送り迎えに付添い、同じクラスだったお友達といつも会っていました。
そのこともあり、娘は息子と同じ前の保育園に行きたいということも度々ありました。
戻ることになり前のクラスのお友達やママさんたちも喜んでいてホッとしました
今の幼稚園のお友達とはお休みの日に遊ぶ!と言っているので、そのように約束できたらと思っています
いざ幼稚園を退園となると寂しさもありますが後悔はもうありません!
まだ転園前なのでどうなるか分かりませんが、元の保育園の良さを改めて実感している今、父母会などにも積極的に参加をしてより良い保育園にできるよう私自身も貢献していきたいと思っています…!(真面目か🧐笑)
皆様の貴重な体験談と優しい厳しいご意見、本当にありがとうございました😭💓
りーママ
無事転園されたんですね!
お疲れさまでした!
うちは来年仕事復帰なので、
そのタイミングでまた、あおママさんみたいに悩むんだろうなぁと思ってます😂笑
うちも下の子がいるので、下が保育園通ってて、戻りたいって言い出したら戻してもいいかなって思ってます(同じく年中の年から戻ることになります)!
また近況報告お願いします!
-
あおママ
ありがとうございます😭
それぞれに良いところがあって迷いますよね…
ご報告ぜひ待ってます!!
ちなみに今の心境はどんな感じですか??🫣- 4月1日
-
りーママ
遅くなりましたが!
今はだんだん幼稚園に慣れてきて楽しんでいるので、いいかなって思ってます✨- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
突然のコメント大変失礼いたします💦
こちらの投稿を読ませて頂き、今まさに全く同じことでかなり悩んでおりまして…💦娘はいま年少、来年年中、保育園に戻すなら申請時期が来月に迫っております。。
あおママさんは保育園に戻られたとのことですが、その後いかがでしょうか…?
りーママさんはその後ご決断されましたでしょうか…?
もし差し支えなければコメントお待ちしております🙇♀️- 9月23日
-
あおママ
初めまして!!私と同じようにママさんがモヤモヤな感じでしょうか…⁇それとも娘さんが保育園に戻りたがっているのでしょうか…⁇
こちらは保育園に戻り、私のモヤモヤが何一つなくなり、全く悩みがなくなりました!!笑
1年だけ幼稚園に行ったおかげでできたお友達と、今でも家族ぐるみでお泊まりするほど仲良しなのですが、その際に幼稚園のことを聞いても何も思わないほどです…
でも、その幼稚園の一年があったからこそ経験できたことや、作れた貴重なお友達がいるので、それもまた後悔してません!
娘も裸足で楽しく遊んで美味しい給食を堪能して、特に戻りたいとは言いません
幼稚園の時の仲良しのお友達に会いたいとはたまに言うので遊んだりするくらいです!
実は第三子も妊娠中で、今の保育園の予定です…
ただ引っ越しがあり、学区域によりけりですが…- 9月26日
-
あおママ
でも、運動会や学芸会の規模や力の入れ具合は幼稚園には全く敵いません!
もうすぐ運動会ですが、幼稚園のときは2学期に入りすぐ練習していましたが、保育園では練習してるの?ってくらいいつもお散歩行って遊んでいます笑
ただ私の場合は、たくさん遊んで欲しいと思ってるので不満はありませんが、一度幼稚園の運動会や学芸会を知ってしまうとよりショボく感じると思います笑- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧、ご親身にコメントありがとうございます🙇♀️
はい、主には私がモヤモヤしています…。娘は特に保育園に戻りたがってはおらずそれなりに楽しく通っているものの、給食が美味しくない(保育園のときは自園給食、今の幼稚園は仕出し弁当)、遊ぶ時間が少ない、などは言っています…。ただ、先生には保育園のときより懐いていて、もし転園となると、○○先生に会いたい…と言い出しそうだなと既に予想できます。。あおママさんの娘さんのように仲良しのお友達に会いたい、であれば遊ばせてあげる事もできそうですが、先生となるとそうもいかないので悩みます…。
あおママさんは保育園に戻られ、全てが晴れたのがよく伝わってきました!当時はとても悩まれたことかと思いますが、素敵な正しいご決断をされて本当にすごいです🥹✨
差し支えなければいくつかまたお聞きしたいのですが、幼稚園を一年で退園する際、先生や周りのママさんたちにはどう伝えられましたか?また反応は気になりましたか?
私も園では、とにかく思い切り遊んで欲しいと思う派なのですが、幼稚園で一通り遊び以外も経験されたあとだと、保育園に戻ったとき物足りないなど娘さんが感じることはなさそうですか?
保育園で仲良かったお友達の様子は当時と変わらず遊んでいますか?(幼稚園に通われた一年のうちにできた他のお友達とだけ遊んでしまうなど…)
うちは下の子がまだ保育園に通っていないので、娘も保育園に連れて行ってみて様子を見たり当時のお友達に会わせてみることができず…。
そしてご妊娠おめでとうございます!!!もう迷わず今の保育園で間違いないですね!私も引越しも考えているのでそこもまたネックですが…今7ヶ月の下の子はひとまず保育園ということだけは決めています😂
今まさに毎日運動会の練習のみで遊びがないそうで。練習してるの?ってくらいで丁度良いと私は思ってしまうので、多少ショボくても、その点も保育園いいなーと思ってしまいます😭
年中から戻るのであればもう申請しなくてはならないので、毎日どうしようか常に考えています。。
長々と申し訳ありません。- 9月26日
-
あおママ
本当に私と同じような状況ですね!!!うちの娘は、幼稚園の給食も美味しいと毎日完食していました!同じく仕出し弁当で、揚げ物が多かったので、私が毎日これで大丈夫かと心配していましたが、途中から、娘が美味しく完食してるなら良いか!と気にしなくてなりました!
貴方様の娘ちゃんは美味しくないと言っているのでそこはちょっと気になりますね💦だからといってお弁当は大変ですしね…💦
先生もすぐまた保育園の先生に懐くと思います…!
私の娘も幼稚園の時の担任の先生が好きと懐いていましたが、今は保育園の先生の方が幼稚園の先生より好き!と言っています…笑
でも中々先生には会わせられないので難しいですよね💦
そんなそんなです!ほんとに奇跡的に保育園に戻れたので、戻れない可能性の方が高く、もしその場合は割り切って幼稚園を堪能していたと思います!
退園する際は、息子がすでに保育園に通っていたので、送り迎えや行事や保護者会を2つ掛け持つのが負担で…💦とやんわり周りには伝えてました💦
特に言及されることもありませんでしたが、
実はその幼稚園には系列の保育園が隣にあり、幼稚園の方が良ければ下の子をその保育園に入れる選択肢があったので、おそらく私が幼稚園より保育園が良かったんだなあと周りは察していたと思います…😅
でも特に気にしませんでした!それで離れてくお友達もいませんでしたし、転園が決まった後も幼稚園の先生たちは本当に良くしてくれて、お別れもとても惜しんでくれました🥲
特に娘の口から幼稚園では〜があったのに保育園ではない!というような不満は聞いたことありません…
運動会とお遊戯会の規模が違う以外は、むしろ保育園の方がお散歩があったり(幼稚園ではなかったのでお散歩行きたいと当時は言っていました)、食育も盛んで料理をしたり育てたり、お泊まり会があったり、たまたま担任の先生がギターが得意で毎日歌を歌っていたり踊ったり、幼稚園に劣るところはないように私は思います…
お友達は変わらず仲良く遊んでます!娘のことをずっと好いていたお友達が1人いたのですが、娘が幼稚園にいた1年間に貯めに貯めた愛を今ぶつけるかのごとく仲良くしてくれてます笑
他のお友達とも仲良く遊んでます!
私も友達関係は特に女の子なので気にしており、人によっては女の子はグループができているから戻っても難しいという意見の方もいましたが、私のみる限りでは気になりませんでした!
もし保育園時代のママ友などいれば、今のクラスのお友達関係がどんな感じかなど聞けたら良いのかなあと思います…
貴方様の下の子は来年の4月から保育園ですか??
そしたらそのタイミングで2人保育園か、掛け持ちかという選択肢になるということですかね…?
私の場合は下の子が元々保育園にいて兄弟加点があったのでおそらく入れましたが、そちらの保育園の年中さんの空き人数や点数などは大丈夫そうですか…??
そして私も運動会の練習より遊び派ですが、それでも幼稚園の運動会やお遊戯会はレベルが高く感動するので、それを見るとまた幼稚園に傾く可能性はあるかと思います…!!笑
申請のタイミングもあったりと判断が難しいですよねほんとに…😭でもこの時期を大切に過ごしたいですよね…
禿げるくらい私も悩んでいたので本当に分かります…- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
お忙しいのにご返信ありがとうございます😭
そうなんです…まさに同じような状況だった為、ついコメントしてしまいました🙇♀️💦
仕出し弁当でも毎日完食は安心できますね!揚げ物ばかり&全然食べない、なのでとにかく心配で😭基本作ったお弁当の持ち込みはできない?園なので、出された仕出し弁当を食べるしか選択肢がないのですが😭
今では保育園の先生の方が好き!は聞けてとても心強いですね!うちは保育園のときにはなかった程の愛着?を早くから幼稚園の先生に抱いているので、それを引き離すのも気が引けて💦年中になったら担任は変わるよ、と話をしてみても、今の担任の先生以外も好きー!と。。親としては保育園の先生の方が安心感があるのですが、言わずもがな娘の気持ちが第一なので、娘がそんなに幼稚園の先生たちが好きなら…とも思いますが、それだけでは片付かずまたモヤモヤ。
系列の園により周りからのお察しはあったのですね!保育園に戻るとしたら、あの幼稚園に行ったのになぜ?と思われそうで少し気になり💦幼稚園側にも同様に…これについてはあおママさんの投稿に対してのコメントで色々とご意見拝見しましたが、やはり人によっては色々と感じ方はあるよなぁというところですよね。。幼稚園のママと小学校でまた再会するしな…とか余計なことまで考えてしまったり😭
魅力がいっぱいの素敵な保育園なのですね!保育園で食育はすごいです!そしてお友達についても、貯めた愛をぶつけられるなんて…娘さんはとってもとっても愛されていますね🥹✨保育園時代のママさんにはあまりこういったことまで聞けるような関係性の方はおらず…情報が集めづらいのも厳しいです😓娘が、今度保育園に遊びに行きたい!というのですが、先生もお忙しいでしょうし、転園をまだ決めたわけでも無いですし、行かない方が良いですよね💦
そうなんです、必ず戻れるかはわかりません。2人同時に保育園か、掛け持ちか、または可能性は低いですが下の子の入園をもう少し先延ばしにし、娘を保育園に戻すとしたら先に娘だけ年中から保育園、の3択です。仮に娘と保育園に戻ることを決めたとしても必ず入れる約束もないため、娘と話し合いきれないのもあります。。下の子が今保育園に通っていない場合は、やはり加点にはならず厳しいものなのでしょうか。地域としてはあまり保育園激戦ではないので少し甘く見てしまっている部分もあり、そのあたりはまだ詳しくないので、もう少し気持ちが落ち着いてきたら保育園の空き状況や戻れる可能性などについては役所に確認したいと思っています。
ちなみに、今仲良しの保育園のお友達とは、小学校も同じになりますか?幼稚園に転園した理由の一つとして、学区のこともあったのですが、今や学区よりもっと優先すべきことがあったな…と反省しているところでして😭
今日ちょうど運動会の予行練習を見に行ける日で、見に行きましたがたしかに完成度は高く…ただ、今の私の気持ちがこんなであるために、ここまで仕上げるってことは相当遊び削られたんだな…ともう全てがそっちにいってしまう思考になっていて自分でもこわいです…汗
娘のことを第一に考えての選択だったはずが、まさかこんなことになるとは思わず本当に参っています。。
色々とお話聞かせて頂けるだけで心強いです、ありがとうございます😭- 9月26日
-
あおママ
すみません、返信ではなく下に投稿してしまいました💦
相当遊びが削られたんだなあ…という思考も、めちゃくちゃ分かります🥲
ついつい保育園と比べてモヤモヤしてしまいますよね…💦
いざ保育園に決まると、通い始めるまでの期間、本当にこの選択で良かったんだよなあ…ともなったり、もうなんかないものねだりですかね😂
元通っていた保育園はそんなに良かったのでしょうか…⁇
息子をはじめの2ヶ月だけ別の保育園に預けたことがあり、そこは閉鎖的であまり好きではなく、なので私的には幼稚園保育園の問題ではなく、ここの保育園が良い!という感じでした…!!- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます😭🙏
弁当のことも、ここまでは読めなかったですがもっとちゃんと考えておけば良かったです…もう全てが後悔の方向にいってしまいます😢
保育園では、先生がうまく友達同士が仲良くできるように自然に仕向けてくれていた感じがとてもあり、幼稚園でここまで先生にばかり懐くのは、逆に友達同士が近づけるように仕向けられていない?とかも考えてしまい、もうダメです😓たしかに保育園では特定の仲良しのお友達がいましたが、幼稚園では今はまだ半年と言うこともあるかもしれないですが、特定のお友達はできていません。
たしかに2園の送迎や、催しものの数も違うので大変ですよね💦 その理由なら聞いたら納得ですよね。みなさん温かい雰囲気で良かったですね🥹うちもこのまま保育園に戻らずにいけば2園の送迎になります…やはり結構大変でしたか?💦
保育園の先生たちにお話を聞ける機会があるの、とても羨ましいです🥺未就園児向けの園庭開放日があるので、娘が幼稚園に行っている間に、下の子だけを連れて伺うことなども少し考えています😭
引越しされるのですね!うちもまだ決まっていないですが引越しの可能性が高く、、学区も考えると引越しをすれば、今の幼稚園の方が一緒になる子がいる可能性が高く、保育園だと別れるので、そこだけを考えるとやはり幼稚園?ともなるのですが、年中年長の2年間も大事なのでまた考えてしまいます…😭
運動会ではマットで前転がうまく出来ず、娘だけ2回やらされていた場面を見たときにはもう色々とこみ上げて泣きそうになりました…💦
本当に保育園を知らなければ良かった、と何度思ったことか😭何もかも比べて、しかもモヤモヤしてしまうのがとても苦しいです😭
いざ保育園に通い始めるまでの期間のお気持ちも想像するととてもわかります💦ないものねだりですよね😂子どもに関する色々なことの選択が難しくてもうつらいし自信がなくなりました、、😭
他の保育園も預けられていたことがあったのですね!うちは前の保育園しか知らないので、あそこがすごく良い!というより、今の幼稚園と比べたら、という感じなので、それもまたどうなのかなとも思うのはたしかです。。この点はあおママさんに言われるまで気付かなかったです😳🙇♀️隣の芝で、保育園がよく見えすぎてしまっている可能性もあるので、ここはもう少し考えてみます!
こんな負のループな私の長ったらしい相談に親身になって頂き本当にありがとうございます😭
前に少しお話した、今後の選択肢として娘だけ年中で申請、下の子を先延ばし、という選択肢は不可能なので無しでした💦早速、役所に問い合わせたところ、もちろん可能性の話のみでしたが感触としては同時申請ならいけなくもなさそうでした…のでやはり悩むことになりました…。いっそのこと、同時入園はかなり厳しい、と言われてしまえばこのまま幼稚園を堪能する覚悟にもなったかもしれないのですが、行けるかもしれないのかとなってしまうと、また考えてしまいます😭- 9月29日
-
あおママ
仕出し弁当が口に合わない子は一定数いそうなので、育ち盛りな上、お腹空いちゃいそうで心配ですね💦
うちの娘は幼稚園に入園してすぐに仲良し3人組ができて、ずっと退園まで遊んでいたのですが、それは珍しいみたいで、まだ年少さんだと不特定の子と遊ぶ子の方が殆どだと聞きました!なのでそんなに気にせずで大丈夫かと思います!娘さんが保育園の時に仲良しのお友達がいたのはすごい気が合う子だったのですかね…☺️
朝は常にバタバタしていたので、2園の送りは大変でした!ただ一方が熱を出しても、園が別なので気にせずもう1人は登園できたのは良かったです!笑
幼稚園と保育園の距離がそんなに遠くなかったですが、通り道ではなくわざわざ行く感じではあったので、一つにまとまった時の楽さはかなり感じました!
分かります!私も転園決める前に保育園の園庭開放に娘を行かせようかと思ってました!結局行きませんでしたが…
下の子だけ連れてママさんだけでも様子を見に行くのはありだと思います!その時に先生に娘さんのクラスの様子など聞けたら良いですよね☺️
運動会で娘さんだけ2回やらされていたのは何が嫌だったのでしょうか…⁇
もうほんとに子ども思いのママさんなんですね🥹それだけでもう十分すぎるくらい娘さんにとって良い環境だと思うのでそんなに思い詰めないで下さいね!!
結果的に幼稚園だろうが保育園だろうがそんな心配するほど将来に影響しないと思いますよ!!
同時申請の加点もありますもんね!
通らない可能性もあるのならば、とりあえず申請をして、通れば保育園!通らなければ幼稚園!と割り切るのもありなのかなあ…も思います!
もし申請せずに幼稚園のままだと、やっぱり申請すれば良かったと後悔しそうですが、申請して通らなくて幼稚園であれば割り切れるのかな…と思いました…!
でもそれで通ってしまい保育園になったらなったで幼稚園は強制退園になるので、その可能性を考えるとやっぱり悩みますかね…😅- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦幼稚園のままを選んだ場合、あと2年これかと思うとやはり引っかかります…😭食べない中でも比較的揚げ物は食べる方なのですが、毎日油ばかりで体壊さないかとか…😭
すぐに仲良し3人組!保育園にせよ幼稚園にせよ、お友達作りがとってもお上手なのですね🥰素敵です✨
年少の残り半年で、特定のお友達ができるのかなぁと期待反面、できてしまったら離れづらくなるなぁという不安もあります。。
2園のメリットとして体調不良時の件は聞いたことがありましたが実際にそうだったのですね!笑
実は今の幼稚園に今年から2歳児クラスが新設され、当初は下の子も2歳からそのクラスに入れる予定だったので、2園送迎になることは考えておらず…今は下の子をこの幼稚園に入れる気はなくなったので、もしこのまま上の子幼稚園となると2園送迎の新たな悩みが出てきました💦
園庭開放行かれなかったのですね!本当は今度行われる保育園の運動会も様子を見に行きたいと思っているのですが悩みます…。やはり下の子だけと園庭開放が無難ですよね。が、一度出て行った者が様子を聞きに行くのは先生に少し気まずいなとも思ってしまい緊張です…😓
運動会で2回前転は大したことではないのですが、毎日遊びもせず、ガチガチに練習ばかりしている上に、予行で上手く出来ず2回もやらされ…と単なる親としての我が子に対する甘やかしといいますかうちの子が可哀想に…みたいなやつです😓今のメンタルおかしいので最近色々すぐこうなります。笑
いえ全然とんでもないです。親なの子に関する自分の決めた結論に自信も持てず悩んでばかりで本当に情けないし子どもに申し訳ないです。
結果的にどちらでもそれほど将来に影響しないという言葉、かなり響きました😭将来、もし何かの節にやっぱりあのとき保育園に戻しておけば…なんてことがあったら嫌だなと思っていたのですが、そんなことはないもんですかね😭
とりあえず申請、すごく納得しました。その手があったか!と!でもたしかに仮に通った場合ですよね…。昨日、さりげなく娘に、年中から保育園の案を聞いてみたところ、弟と一緒に通えるならそれが良い!でも幼稚園も良い!どっちも行きたい!という何ともまた悩ませる回答でした😭😭はぁ答えを出すにはまだ時間が欲しい…申請時期早すぎます…😭- 10月1日
-
あおママ
分かります!娘の幼稚園でも毎日揚げ物が仕出し弁当に入っていて心配してました💦
とりあえず他の食事では極力揚げ物はやめてました💦
お家が近ければ転園後も遊べると良いですが…ただプライベートで遊ぶとなるとママとの関係もあるので中々簡単にはいかなかったりしますよね…
そんなことないと思います!私は息子が一番最初に別の保育園に入園しましたが合わず、元々娘の通っていた保育園に入れましたが(同時期に娘は幼稚園に転園していた為、その保育園には菓子折りを渡してお別れした後です…笑)、正直にやはりこっちの保育園が良くて息子もこれからお世話になります!とまた普通に出向いてしまいました!笑
先生たちはむしろお帰りと喜んで迎え入れてくれましたよ😊たぶん嬉しいと思いますよ!
同じように出戻りの方は今までもあったと言っていたので、気にすることないと思います!
分かります!!!
私もやはり最終的には娘本人の意思を尊重したく、娘にどっちが良いか聞いてましたが日によってコロコロ変わり…
結局一次応募の〆切最終日まで決めきれず、最後の最後に娘の意見をもう一度聞いて申請を見送りました…💦- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
毎日揚げ物心配ですよね😭それだけでもこのまま通わせて良いのかと思ってしまいます…😭私も家では揚げ物を作らなくなりました。休日たまにマックなどは食べてしまいますが…😭
そうなんです…ママときちんと繋がらないとですよね。その点で言うと、保育園で特に仲良かった子のママとは結局接点なくこちらが転園してしまったので、娘が会いたがっても会わせてあげることができず…後悔と、可哀想なことをさせたなと思っています…😭
お帰りと喜んで迎え入れてもらえたのは嬉しいですね!!たしかに正直にこちらの方が良いからとお伝えすれば嫌な気はしないものですかね!
申請期限ギリギリ手前に園庭開放があるので行ってみるか悩みます💦
一次応募の次に追加応募?もあるのですね!うちのところは恐らく一次のみなので刻々と日が迫っています…😭
同時に4月に申し込んだとして、仮に下の子だけが通り、上の子は落ちる、すると必然的に私が職場復帰することにより、上の子が年中、年長と2年間、幼稚園で預かり保育を利用することになるので、低くともそのリスクを考えるとやはり申請しない方が良いのではとも思ってきています…😭
何度も長々と本当に申し訳ありません。。- 10月7日
-
あおママ
分かります💦毎日のこととなるとたかが仕出し弁当されど仕出し弁当という感じですよね…💦
私も幼稚園入る時に給食のことを全然考えずに入れてしまい、幼稚園でも自園給食があることを知って後悔しました💦
休日たまにマックなんて仕方ないですし、こちらも普通にありました…!夫はあまり気にしない方なので😅
私が貴方様であれば、とりあえず園庭解放に行きます!行けば判断材料になることが少なからず絶対にあると思います!
申請期限は今月の何日ですか??
ちなみに私は〆切当日の市役所が閉まる17時直前まで悩んでました💦
そうなんです!こちらでは一次応募があり、空きがあるところのみ2次応募がありました!
私は一次応募で最悪決めきれなくても、4歳児クラスから入りたい人なんてそういないと思い、2次までにまた悩もう!なんて思って一次応募の結果を見たら、なんと2人募集のの枠に対して6名くらい応募があり、普通に満員になってしまい、2次応募がなくなってしまったんです😱
それで応募しなかったことをとても後悔してました💦
聞き忘れておりましたが、旦那さんのご意見はどんな感じでしょうか…
うちがこんなにギリギリまで悩んでいたのは、夫が幼稚園一択!という感じだったので…
夫がどちらでもというスタンスであれば普通に一次応募で保育園に出していました😓
あ、あと私が幼稚園に対してモヤモヤしていたのは、時折ですがビジネス臭を感じたのも一つにあります…
先生たちからはもちろん感じませんでしたが、事務の方々というか、やはり保育園とは違い色々費用もかかったので、そこも気になってしまいました🥲- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭私も仕出し弁当と知っていたものの献立まで確認せず甘く見ていました😭はじめからこれしか知らなければ諦めもつくかもですが、保育園での自園給食を知ってしまっているからこそ、親子共々しんどいです…。うちも夫はあまり気にしない方なので言っても大丈夫だよくらいでそれもまたモヤです🙄
あおママさんがそう仰るのであれば行ってみようかと思います!期限前に一度見るチャンスがあるってことですもんね!申請期限は今月の24日です。就労証明書は手配しており、あとは提出を悩む一方です。。私も当日17時まで悩んでしまいそうです…😭
2名募集に対して6名は驚きですね💦私も年中からなんてそういないと勝手に思っていました💦2次募集がなくなったあと、また空きが出て入れたということですか?!なんだかそれだけでも運命のようなものを感じますね🥺
同じです💦うちも夫は幼稚園一択!という感じです…コロコロ変えるのも本人が可哀想、色々考えて幼稚園にした、本人も慣れようと毎日頑張っている、など…確かにそりゃその通りなんですがじゃあ卒園までこの引っかかりのままいけるのかという不安や諸々、私は正直戻したい気持ちの方が強く、結論出ないまま平行線です😭
ビジネス臭ものすごくわかります、かなり感じます…。前の保育園は公立、今の幼稚園は私立なので、そもそも費用面の違いは想定していたのですが、やはり何から何まで全てが費用かかるので(今は育休中なので預かり保育は利用していませんが復帰後は預かりもですし、写真ひとつとっても、保育園は1枚10円、今は1枚180円税抜などなど…)そのモヤモヤも私もかなりあります😢高くても、やっぱ幼稚園はお金かけるだけ良いよね!無駄じゃない!全然払う!という気持ちになれる場所なら良いのですが、少なくとも今の私はそうは思えないので、費用かけてまで無理してあと2年ここに通わせる理由はなんだ…と思ってしまいます😢- 10月7日
-
あおママ
すみません💦また下に投稿してしまいました💦
- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!親近感がすごいです😭そんなあおママさんとお話ができて本当に有難いです…😭
今日なんてお昼チョコパンとロールパンとゼリーしか食べなかったそうです。もう本当に献立に物申すところがありすぎて😭ここを選んだのは自分なんですけどね…😭
夫に私が神経質、は私もめちゃくちゃ言われます、もうずっとモヤモヤイライラです⚡️笑
出すか出さないか…同じです😭私としては出してしまいたいのですが、やはり娘の気持ちですよね…。
毎日14時に帰ってきて、一人で遊んだり私と遊ぶ姿を見て、保育園だったらもっと遅くまで大好きなお友達とゆっくり楽しく遊べたのに私がそれを奪ってしまったことと、下の子がまだ7ヶ月なので手がかかり、ろくに娘の相手も出来ていないことへの罪悪感がとにかくすごくて、帰宅後の娘の姿を見るのが毎日つらいです。預かり保育を利用してみたこともありますが、やはり慣れない環境なのであまり楽しめなかったらしく、一回限りでした。
今日は運動会の練習で特に疲れたようで、帰宅後とても眠そうにしていたので今日は昼寝しよう!と提案してみたものの、しない!の一点張りだったので、いつもより早めにお風呂ご飯済ませようとしていると、やはり眠くてグズグズし始め、ひょんなことから私が怒ってしまい…「もう来年から保育園にしよう!昼寝もあるし美味しいご飯も食べられるし保育園の方がいいね!」と言ってしまい(ダメダメですよね…反省しています)、すると「やだ!幼稚園がいい!」と…。その場でただ反抗したかっただけかもしれませんが、本音なのか?とも思うとまた考えてしまいました😢運動会で、年中ではパラバルーン、年長では組体操をやりたい、保育園ではそれは出来ないと思っているようで、他にも年中さんや年長さんへの憧れのようなものがあり、今から進級を楽しみにしているようで…。そんな様子を見ていたら、私がこの気持ちに折り合いをつければ良いだけかとも思うのですが、私も娘のことを考えた上でモヤモヤしたり転園を考えたりしているので、やはりまだ決断できず…😭
共感して頂けるだけでも本当に救われます。なかなか同じ経験をしている方も多くはないと思うので…。
そしてあおママさんが一年経った今、晴れたお気持ちで毎日を過ごされているからこそ、私もそうなりたいと思う一方で、仮に幼稚園継続の選択をしたときの気持ちの落とし所といいますか、このまま卒園まで過ごすことへのこわさが出てきています。。- 10月8日
-
あおママ
うちは幼稚園でも延長を使っていたのですが、14時帰りはあっという間ですよね!(でも私は延長保育の内容の方が気になってましたが…それも含めて保育園がいいなと思ってました)
預かり保育利用したことないですが、1.2歳ならまだしもこの年齢になってくると中々難しかったりしそうですね…😭
私の周りでは、延長ない子同士で、幼稚園の後に児童館や公園に遊びに行って、夜ご飯前にバイバイしたりとかあったようです(私は無縁でしたが😂)
娘さん、しっかりしてますね!!
うちの子はお昼寝も幼稚園でさせてもらってたり(早生まれ&延長だったので💦)、そんな具体的に年中さんになってあれやりたい、年長さんでこれやりたいなんて言ってなかったので…!!
そこまで具体的に憧れがあると、幼稚園のままがいいのではと思ってしまいますね…!
でも娘さんのことを思って転園を悩むのも分かりますし、転園してしまえばすぐ慣れるとも思うのでほんとモヤモヤですね😭
私の場合は、娘を毎日息子の送迎に連れて行ってお友達にも会ってたり、保育園の行事にも一緒に参加してたりしたので、やはり完全に幼稚園だけの娘さんとは違ったかもしれません💦
私自身も娘に、年中から保育園になる可能性もあるよ〜みたいなことを言い聞かせていたり(軽い誘導尋問だったかもしれませんが…笑)、娘が嫌々で保育園に無理矢理行かせる気はなかったので、もうほんと色々難しいですよね!
それでいざ娘が保育園に行く気になっても、通らない可能性も大いにあって、娘の気持ちを混乱させてしまいそうで、心理戦が本当に難しかったです…💦
日によって幼稚園のままが良い!という時もあれば、幼稚園の先生に、年中さんから保育園に行くんだ!と自ら言うこともあったり(まだ決まる前です)、私的には娘はどちらでも大丈夫だと思ってました
ただ1次では夫の強い意見もあり、(こちらの場合は娘というよりもはや夫の意見で出せませんでした!)出し損ねて満員になった時点で、私の夫が2次では出して良いよ(おそらく私が可哀想になったようです…あと夫が保育園の行事にお手伝い係として関わり保育園でも良いかもとなったようで)となり、出した結果空きが出て入れたという流れでした…
なんかまたグダグダとすみません😭😭- 10月11日
-
あおママ
ただ、幼稚園の落とし所ですが、やはり年少さんよりも、年中さん、年長さんになって、より教育内容が充実していくのだと思います!園によっては年長さんから週一プールがあったり、保育園ではないような教育内容があると思うので、今はモヤモヤでも卒園する時はこれで良かった!!となる可能性も大いにあると思います!
もし同じ幼稚園で、上のお子さんがいるママさんと繋がりがあれば、年中さん年長さんの様子を聞けたら良さそうですよね…ただコロナ禍でもあったので、色々縮小されてたかもしれませんが💦- 10月11日
-
あおママ
ただ私の場合は教育内容よりも、ただただ自由にたくさん遊んで欲しい!という思いが強くなってしまったので、保育園に戻したいとなりました…
あと、園庭にある遊具にも不満がありました…
幼稚園では娘はブランコや三輪車でよく遊んでいて、保育園ではブランコはなく、みんな鉄棒やうんていなど、運動神経に良さそうな遊具で遊んだり、追いかけっこや音楽がかかって踊ったりするので、それも気になりました!笑
娘は元々運動神経が良い方ではないので、できればブランコとかよりももっと身体を動かして遊んで欲しいと思ってました…!!
次から次に追記してすみません💦
とにかく小さなことでも判断材料になればと思い、思いついたことを書かせていただきました!!- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
保育園に入った頃は行き渋りがすごくてよく泣いていたので、当初から、もしできるだけ預けが短くて済むようになったらそうしようと決めていたことも一つあり、この育休を機に幼稚園にしたものの、娘は成長していて…変化に対応できていないのは親の方でした😢
私も延長の内容も気になっています。娘が一度行ってもう行かないと言ったのもあり…。延長ない子同士の園外での遊び、もう少し大きくなったらありそうですよね。うちは放課後に1時間程、園庭が開放されているのですが、親の監視下で子どもたちを遊ばせることにもまだ違和感です…汗 先生に見守られながら好きなお友だちと自由に遊べる保育園がどんなに素晴らしかったかと…。
先日運動会がありましたが、やはり年中長さんの競技を見て、家に帰るなり来年はあれが楽しみこれが楽しみと言い…それを見て夫もますます幼稚園のままで良いじゃんとなり…しんどいです😭ただ、今日また保育園と幼稚園の話をしていると、保育園が良い!ともなったり…。年齢的にもきっと仕方ないことですが娘もブレブレです😭
今は完全に幼稚園だけなので、あおママさんよりやはり転園のハードルが非常に高いですよね…😢うちはもう保育園とは関係が切れているので、行かせたい気持ちはあるもののやはり難しいのでしょうか…😭通らない可能性もある中での申請も心理戦が大変ですよね💦心から結果オーライで素晴らしいと思います😢👏2次で出せて本当に良かったですね🥺ちなみに定員より多かったのは、みなさんどんな理由での申請だったのでしょうか。やはり転勤などですかね?(そんなん知らんわだったらスルーしてください🙇♀️)そして何人くらい申請があったかというのは、役所に聞いたら結果通知より前に教えてくれますか?自分で確認すればよいものの聞いてしまいすみません💦
もしこのまま幼稚園でいくとしたときの落とし所までありがとうございます😔もしそうとなったら無理矢理にでも卒園するときはこれで良かった!と思いたいですよね。。今はその自信は全然ありませんが😭
私もまったく同じで…とにかく自由にたくさん遊びだけをしてほしい!と今は思い、保育園に戻したいです…。娘は結構、時間で区切られたカリキュラムに沿うのが合ってるかも?と思って幼稚園に入れたのもあったのですが、本人の話を聞いていてたしかにそう思うときもあれば、遊び足りないと言ったり、担任からも、娘は決められたことをする時間より自由に遊ぶ時間のほうが好きですよね、とまさに今日言われたりもして…。その点はお友だちのカラーにも出るなと最近すごく感じていて、もちろん一概には言えませんしこんなことを言うものではないとも思うのですが、やはり幼稚園はお勉強や習い事への意識が高い方が多いと見ていて勝手に感じるので(もちろんそうでない方や保育園に入れずやむを得ずの方など色々な方がいる前提ですが)そこも気になってしまいます…。
遊具についても一緒すぎて驚きです😂広さこそ幼稚園の方が広く立派な遊具もありますが、狭くても、特に立派な遊具がなくても、砂で団子作ったり、ただ追いかけっこしたり、自分たちで遊びを考えて自由に体を動かせる保育園の外遊びの方が私はとても好きです😭
ちなみにあまり関係ないですが、娘さんの行かれている保育園は私立ですか?公立ですか?また通われていた幼稚園はいかがでしたか?お話を聞いていて純粋に少し気になりました!もちろん差し支えなければで大丈夫です!
とにかく小さなことでもお話いただけるのとても嬉しいです😣
いよいよ期限迫っているにもかかわらず娘もブレてきて(私の誘導尋問もありますが…笑)困りました😭- 10月16日
-
あおママ
分かります、分かります…
私も娘の心配をしてましたが、自分が一番環境の変化に対応できておりませんでした😭
一時預かりというのは幼稚園でのなのですね!
親の監視下でって、なんか預かりではないですね…
ママさんは運動会をご覧になってどうでしたか…⁇
なんか最近娘の幼稚園(年少だけ通った)のお友達と家族ぐるみで仲が良く、今年の幼稚園の運動会の動画を見せてもらいました
夫はそれを見て、やっぱり息子(今2歳)は幼稚園に入れよう!とまた言い出しておりました…😓運動会の達成感やまとまって行う経験が大事だと言ってました
夫は幼稚園の子の方が保育園の子より賢い!自分が小学校の時も落ち着きがないのは保育園出身だった!などと言ってます笑(私はそうは思いませんし仮にそうだとしてもすぐ差がなくなると思ってます)
私もそれから色々考えましたが、その幼稚園は歴史が深く、良くも悪くも昔のまま
特色としては、一昔前の日本が良しとする集団行動を主としていて、誰かの指示に従う能力は確かにそこの幼稚園の子達は高いと思いました
ただいま求められる能力って指示されて動くよりも、自分で考えて動く方ではないのかな…と違和感を私は覚えてしまい…
嫌な言い方をすると、確かに年長さんの鼓笛隊や組体操は凄かったですが、軍隊のような感じがしてしまい、、
幼稚園も見栄えを良くして毎年の入園を促すために頑張ってるのかな…とか結局親と先生の自己満な気もしてしまい…
すみませんダラダラと💦
なんか私もまた幼稚園と保育園とどっちが良いのかと考え込んでしまい💦
ただ言えることは、幼稚園か保育園かではなく、その園によって様々なので、幼稚園でものびのび自由に重きを置いたり、保育園でも教育的だったりとあるので、そこは園次第かなと思いました
なので息子を幼稚園に入れるとしても、私は娘の通っていた幼稚園には入れたくないです😅
もう締め切り明日ですよね💦
気持ちが固まっていると良いのですが…- 10月23日
-
あおママ
ご質問に回答してなくすみません💦
4歳児が定員より多かったのはおそらく引越しや転勤でだと思います…
兄弟で新規で同時申請していた方もいたみたいなので…
私の市は、結果が出る前に自分が応募者の中で何番目かは聞けました!
そして娘と息子の保育園は、公設民営という、施設は市が設置していて、運営は民間という形態みたいです
幼稚園は私立でした!
あまり私立公立と詳しくなく…ママさんのところはどちらでしょうか…⁇- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信が遅れ申し訳ありません🙇♀️
色々と貴重なお話をありがとうございます。
取り急ぎ、結論としては最悪の…申請はしなかったものの、本当にこれで良かったのかと、締切後の今も常に考えてしまっている状況です…。そのためあおママさんにもなかなかこちらでご報告が出来ず…。
期限前には娘と夫と何度も話し合いました。
娘に託すには重すぎる話なので、最終的には夫婦で結論を出すべきことなのは承知なのですが、コロコロ変わる娘の意見に左右され、結局決めきれず申請はしませんでした。
でもやはり、保育園の話を出してしまった手前、今日も、やっぱり保育園が良い!と言ったり、私もそう思ってるが故に、悩んでいます。もう期限は過ぎたのに…。
最悪、4月以外の3月(無謀に近い)や5月などの年度途中の申請すら考え始めています。
うちの市は二次募集はないことは確認済みです…。
よし保育園にしよう!と決めたときもあったのですが、下の子を1歳なりたてで保育園に預けることにも少し躊躇いが出てしまったり(当初は2歳くらいまで自宅保育したいと思っていたので、うちの市では育休中は下の子が1歳になる年度末までしか上の子は在園し続けられないため、保育園を年中で追い出されるなら年少にあがるときに幼稚園にうつった方が良いと思ったのも一つの転園理由でした)、娘だけの話ではなく、弟のこと、また自分の仕事復帰のことも絡んでくるともう無理でした。
鼓笛などが軍隊っぽいなどまさに私も全く同じことを言っていて、あおママさんとは本当にかなり価値観が似ていると勝手ながら感じでいます。
もう本当にどうしようもないですよね。
お恥ずかしいし情けなすぎて自分にも腹が立ちます。
現状としてはこのような感じです。
期限が過ぎ、決着ついたどころか更に泥沼化していて参っています。。- 10月28日
-
あおママ
ご報告ありがとうございます
とにかく一旦、お疲れさまですと言いたいです
年少より幼稚園に転園したご事情も、今回申請を見送ったことも、全てお子様のことを第一に考えて考えてご夫婦で出された結果です
これがその時にできた最善策だと思います!
正解なんてないですし、私の娘ももしかしたら将来的に幼稚園のままが良かったかもしれませんし、そうじゃないかもしれませんし、そんなの分からないです!それにこんなに悩むほど(私も禿げそうなほど悩みましたが…)大した問題ではないと思います!
お話を聞いている限り、保育園だろうが幼稚園だろうが娘さんはどちらでも大丈夫です!それよりも決めた道を信じてあげた方がいいと思います!
もちろんママさんがやっぱり保育園に入れたいという思いがあり、タイミングが合って途中で保育園に戻ることも全然ありだと思いますし、そのまま幼稚園で卒園することも、とてもとても立派で素敵なことだと思います!
幼稚園で給食があまり食べられない分家での食事に気をつけたり、お休みの日は裸足で思いっきり遊ばせたり、少しでもモヤモヤを解消して、幼稚園の良いところきっと年少よりも、年中さん、年長さんになるにつれてたくさん出てくると思います!
モヤモヤがあれば私もいつでも聞きますし、私も聞いて欲しいです!
とにかく一旦悩むことはお休みしてゆっくりしてください
ママさんがハッピーなことが幼稚園保育園よりもお子様にとって重要だと思います
季節の変わり目でもありますので、どうぞご自愛ください☺️- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
あたたかなお言葉、ありがとうございます😢何度も読み返しています。
ここで何もかもあおママさんに相談させていただき、本当に心強いです
娘はどちらでも大丈夫、そう思うとせめて親がメリットが多いと思っている保育園に戻した方が親も共にハッピーか、、などもうだめですね。一旦考えることはお休みしなければならないのに…。
やはり幼稚園に通わせていて日々の現状や感じることは変わらないので、このままいくなら、こちらの気の持ち方を変えるしかないんですよね。頭ではわかっていても、それができるかどうか…。
まだモヤモヤは続くかもしれないのでまたここで吐き出させていただくかもしれないです…。こんなにズルズルと本当に申し訳ありません。
こんな立場で言えることではないですが、ぜひあおママさんもモヤモヤができたときには何でも聞かせてください!
いつも本当にありがとうございます。あおママさんもどうかご自愛ください🙇♀️- 10月30日
あおママ
とんでもないです!良い選択ができると良いですね😭
選択肢が仕出し弁当しかないのですね💦あまり食べられないの可哀想ですね💦お腹空かないのか心配にもなりますね…💦
そんなに保育園の時とは異なって先生に懐いているのは考えちゃいますね🥲💓
確かに保育園側のママさんたちにもなんで?と思われないか不安でしたが、同じく2園の送り迎えが大変なのと、やはり働いてると中々幼稚園の催しものに参加するのが大変で…共働きは保育園の方が合ってましたとやんわりと伝えました…変に思う方はいなくて、また一緒だね!という雰囲気でした🫧
登園初日はお友達みんなの人気者になっていて、お友達からもなんで戻ってきたのー?と聞かれましたが…
毎日行き始めると子供はもちろん親もすぐ慣れて馴染みましたので、そこは心配しなくて大丈夫だと思います😊
私の場合は息子が通っていたので、保育園の先生たちに、娘も戻すか迷ってますと伝えて、年中さんではどんなことをするかや、雰囲気なども聞いていました…
今引越しをしなくてはいけなく、まだ引越し先が決まっていないのですが、今仲良しのお友達と違う可能性もあります…💦
あおママ
何から何まで同じすぎてびっくりしてます!!!笑
分かります、私も、仕出し弁当にせよ、他のことにせよ、そこしか知らなければそういうもんなんだ〜となっていたと思います!
うちの夫は私が神経質だと言わんばかりに大丈夫だよくらいでモヤモヤしてました!笑
分かります分かります、私も書類は全て揃えて今にでも出せる状態で、出すか出さないかでした🥲
4歳児で6名は驚きですよね!!例年を見てもそんなになかったのに、やはりその年によって全然ちがうんだなあ…と思いました💦
そうなんです、2次応募には念の為応募をしたら、急遽引っ越しの関係で入園辞退があり、1枠空いたところに偶然入れたんです💦
旦那さんのご意見ももうほぼ同じです😂
写真の値段、めっちゃ分かります笑 同じこと言ってました!保育園では迷ったらとりあえず帰るけど、幼稚園で同じように買おうとしたら5000円くらいいってビビりました💦笑
ほんとに、そのお金払う価値を感じるなら良いのですが、私もそこまで払ってまでって思ってしまってました…🥲
ほんと平行線ですよね😭😭😭
共感しかできず全然お力になれず申し訳ないです💦
あおママ
コメントありがとうございます🥲そんなこと言ってくれる方がいるとは思っていませんでした!
親の好き勝手に子供を振り回して可哀想…と思われるのではないかと思っておりました…
実際そう思う方も少なくないかと思いますが、今すぐにでもなんて言ってくれる方がいるとは(しつこくすみません笑)…
ありがとうございます😭
退会ユーザー
確かに「親の都合で・・・」と思う方もいらっしゃると思います。
その気持ちもわからなくないです。
でもモヤモヤした気持ちで通わせるのしんどくないですか?
私も長男が通ってた幼稚園にずっとモヤモヤがありました。
結局卒園させたのですが、下の子は長男が卒園したタイミングで転園させました。
下の子が転園してから、なんで長男も卒園させず、もっと早く転園させなかったんだろうと後悔しました。
転園させるなら1年待つより絶対早い方がいいと思います。
確かに親の都合かもしれませんが、子供はなんだかんだすぐに慣れます。
それに引越し等で親の都合で転園、転校する子どももたくさんいます。
私自身、父が転勤族で幼稚園や小学校何度も変わりました。
それに対して恨みは全く無いし、振り回されてるなんて思ったこと無いです。
親が「こっちの園の方が子どもに合ってる」と思うのであれば、
モヤモヤしてる時間がもったいないので、私ならさっさと転園します!
あおママ
お返事ありがとうございます😭
誰かに肯定されたいと思ってこちらの投稿をした自分もいるので、とても救われます…
そうですよね、色んなご意見があるのは当たり前ですし、正解もないですし、自分が(もちろん娘にとっても)後悔しない選択をするのが大切ですよね…
貴重な経験話もありがとうございます😭
子供は本当に順応するのが早くて、私の方が追いついていません💦
とっても背中を押してくれるコメントありがとうございます😭
あおママ
重ねてお返事すみません💦
ママリさんは、どうしてそんなに長男さんが卒園した幼稚園にモヤモヤしていたのでしょうか…⁇
下のお子さんは何歳のタイミングで転園したのでしょうか⁇
また転園先は別の幼稚園でしょうか⁇それとも保育園でしょうか⁇
色々と気になってしまい、差し支えない範囲で教えて頂けたらと思います…💦
退会ユーザー
話すと長くなるのですが・・・
端的に言うと、
①園長(70代)の独裁政権
②園の様子が全く見えない
③昔ながらの昭和保育
④園とコミュニケーション取りにくい
といった点ですね。
園長、副園長が70代ご夫婦で、
一般の先生方は園長に何も物を言えないような雰囲気で、いつも園長の顔色を伺っているような様子でした。
写真の販売や写真の掲載等が一切無いし、保育参観(コロナ関係なく)も無いので、子ども達が日頃どんな様子で活動してるか全くわかりませんでした。
園での様子がわかる取り組みをして欲しいと何度が要望を伝えましたが、担任の先生からは「園に伝えておきます」と返事が来るだけで、要望に対して返答があったことはないです。
昔ながらの昭和保育で、
「○○できないと教室から出すよ!」という感じでした。
上の子が年長の時、
他のクラスの劇を見ている時に、友だちに胸の前で小さく手を振っただけで、遊戯室から出されたことがありました。
また、卒園式まであと数日というタイミングで、
うちの子含め数人が、ひらがなの練習帳が終わっておらず、
多くの終わった子はバスで少し大きめの有料の公園に連れて行ってもらっている中、
幼稚園に居残りでひらがなを一日中やらされていました。
挙げたらキリがないですが・・・
転園先は別の幼稚園です。
転園してから「こんなに素晴らしい幼稚園があるのか!」と思いましたが、
よく考えたら、転園先の幼稚園がごくごく普通の幼稚園で、
今まで通ってた幼稚園が異常だったんだな、と気づきました。
あおママ
詳しくありがとうございます😭
それは異常ですね!聞いた限り転園一択です😱他の親御さんたちは何も思わないのですかね…
あまりに閉鎖的だと不安ですよね、、
下のお子さんだけでも思い切って転園して本当に良かったですね!
娘の幼稚園はいわゆる普通の良い幼稚園だと思うので、また検討したいと思います…
とても参考になりました!!
ありがとうございます😭💓
退会ユーザー
悪いところだけ聞くと転園一択に思えるかもしれませんが、
いいところもたくさんあるんです。。
園長に問題があるだけで、他の先生はすいい先生もたくさんおり、子ども達も可愛がってもらっていました。
何より子ども達が幼稚園楽しい!といつも言っていました。
やっぱり人間は変化を嫌うものだから、
子どもが今の幼稚園で慣れてるし、
子どもは楽しいと言ってるし・・・
別に体罰されてるわけではないし・・・
と、転園しない理由を探してズルズル延ばしてしまっていました。
転園するのって気持ち的に不安だし、お金もかかるし迷いますよね。
良い選択をできるといいですね。