
コメント

はじめてのママリ🔰
痰が絡んでますよね?
飲み物は、こまめにあげてると思うのですが
常温か温かい飲み物が痰切れには効果あります!
冷たい飲み物は、冷たさが喉の刺激になり
咳が出やすくなります💦

みなみな
体を冷やさない(冷房ガンガンにしない)・早く寝る(睡眠時間の確保)につとめてます。
娘2人共不調続きで💦特に長女は、土日で回復傾向になるものの平日の学校で悪化して来ます。なので、睡眠時間を増やして長女の体が風邪菌に勝ってくれることを願ってます。
はじめてのママリ🔰
痰が絡んでますよね?
飲み物は、こまめにあげてると思うのですが
常温か温かい飲み物が痰切れには効果あります!
冷たい飲み物は、冷たさが喉の刺激になり
咳が出やすくなります💦
みなみな
体を冷やさない(冷房ガンガンにしない)・早く寝る(睡眠時間の確保)につとめてます。
娘2人共不調続きで💦特に長女は、土日で回復傾向になるものの平日の学校で悪化して来ます。なので、睡眠時間を増やして長女の体が風邪菌に勝ってくれることを願ってます。
「加湿」に関する質問
加湿機を買いたいです。 今まではアロマ加湿機使ってましたが壊れてしまい… 加湿機能、空気清浄機機能あるタイプなど 色々あって、空気清浄機ついてるものがいいのかなとか色々悩んでます…メーカーも. みなさん何使われ…
睡眠時の呼吸について 小2の娘が昨日くらいから、少し咳をしていて 鼻水も出ています。 熱はなく、体調も悪くないそうですが、 鼻が少し詰まっているからか、 鼻がズビズビ?言って、呼吸が少し肩で呼吸するような感じ…
昨夜から痰が絡んで寝れず 10分寝ては起きて咳き込んでの繰り返しです ゼーゼー音などはせず 痰が絡んでるだけで熱も下がってます。 インフル、コロナも陰性でした。 痰切り、咳止めの薬は昨日もらいましたが 即効性…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴくみん
痰が絡んでる感じはあまりなく
イメージとしては喉がイガイガ?チリチリ?してそれを取りたくてゲホゲホしてる感じです😭