
コメント

はじめてのママリ🔰
痰が絡んでますよね?
飲み物は、こまめにあげてると思うのですが
常温か温かい飲み物が痰切れには効果あります!
冷たい飲み物は、冷たさが喉の刺激になり
咳が出やすくなります💦

6み13な1
体を冷やさない(冷房ガンガンにしない)・早く寝る(睡眠時間の確保)につとめてます。
娘2人共不調続きで💦特に長女は、土日で回復傾向になるものの平日の学校で悪化して来ます。なので、睡眠時間を増やして長女の体が風邪菌に勝ってくれることを願ってます。
はじめてのママリ🔰
痰が絡んでますよね?
飲み物は、こまめにあげてると思うのですが
常温か温かい飲み物が痰切れには効果あります!
冷たい飲み物は、冷たさが喉の刺激になり
咳が出やすくなります💦
6み13な1
体を冷やさない(冷房ガンガンにしない)・早く寝る(睡眠時間の確保)につとめてます。
娘2人共不調続きで💦特に長女は、土日で回復傾向になるものの平日の学校で悪化して来ます。なので、睡眠時間を増やして長女の体が風邪菌に勝ってくれることを願ってます。
「混合」に関する質問
昨日2回目の5種混合、肺炎球菌、B型肝炎のワクチンをしてきました。 夜中泣いて起きたため授乳するために抱き抱えると 体が熱く熱を測ると37.9〜38.7℃でした。 哺乳量はいつも通り、呼吸も悪くなく授乳後はスヤスヤ寝てい…
母乳推奨なのか分かりませんが、ミルクを頼まないと貰えない感じです。 2人目ですが胸が張ったりもなく、出ても少量で、ずっと吸わせといてと言われてますがそれでもミルク飲んだ方が落ち着いています。 この場合混合にし…
4ヶ月、まだ夜間授乳があります。 ギャン泣きで起きなかったら様子みてますが だんだん泣いて授乳…… まだ夜間授乳ナシは早いですよね? 混合なんですが1回起きます😭 上の子がいて寝るの遅いため22時寝て3時台に 起きるリ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴくみん
痰が絡んでる感じはあまりなく
イメージとしては喉がイガイガ?チリチリ?してそれを取りたくてゲホゲホしてる感じです😭