※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅーまま
ココロ・悩み

発達支援センターに通わせている方の体験や悩み、センターの取り組みについて相談中。

発達支援センターに通わせている方、センターではどんなことをやっていますか?

言葉が遅く滑舌が悪いので、保育園の先生に言われるがまま3歳になってすぐ入れましたが、言葉を教えてくれている様子がありません。(現在は幼稚園とセンター併用)
落ち着きがない子や自閉症な子が多いため、じっと座って話を聞く練習、学年に合わせた課題をやっているそうなのですが1年経つのにやっている事が殆ど変わりません。

子どもも飽きてしまっているのかやる課題がだんだん適当になっています。(縦に線を引くだけ、枠内にシールを貼る、2~4枚の絵合わせカード、ハサミで線の上を切る)
しかし、先生曰く同じことをやっても集中してやる事が大切だの、飽きずにやる事が大切だの、フリーハンドでも真っ直ぐキレイに引けるようにする事が大切だの、素早く出来るようにすることが大切だの言われています。

言葉が遅いからと言われ、内容からすると入れたのに何の意味もないように思います。


他のセンターでも同じなのでしょうか?

地域内に一つしかセンターがないので比べようがありません。



センターよりも、幼稚園に行きだしてから急激成長をしてきています。
「今日幼稚園どうだった?」と聞くと
『楽しかった〜。英語やったよ!』と答えるようになってきています。
私も夫も滑舌が悪いので多少の滑舌の悪さがあるのは仕方がないかも?とは思っていますが滑舌の悪さは残っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは少し違いますが、児童自立支援に通っています。発達障害なので…英語、ダンス、習字、指先トレーニングとかやってます!その日の活動が決められています。
でも滑舌とかが問題なんですよね?言葉の教室とかないですか?そっちの方がおそらくお子さんに向いてるような気もします💦

  • みゅーまま

    みゅーまま


    ありがとうございます。
    センターでは似たようなことやっているんですね!

    言葉の教室とか〇〇の教室とかいった専門的なものはありません💦

    • 6月13日
みぃママ

個別療育どうですか?
個別だと個々に合わせたプログラム組んでくれますよ。
集団療育だとどうしてもできる子とできない子の差があるので、なかなか合わすの難しいですしね。
体を動かすことは脳の発達にいいので、言葉の発達にもつながります。
滑舌は口周りの筋肉を鍛えることがいいです。
硬いものを食べる(スルメ、せんべいとか)がいいです。

  • みゅーまま

    みゅーまま


    ありがとうございます。
    まだできてばっかりの施設の上、個別療育というものがないんです。

    スルメ!噛むことで口周りの筋肉鍛えるのですね!
    おやつに食べさせてみます(^^)

    • 6月13日