住民税が一括徴収された理由は、退職時に行われるため次の職場では引かれない可能性があります。新しい職場の収入が年100万円を超えない場合、年末調整で還付される可能性があります。
詳しい方教えてください。
扶養の範囲で働いていた会社を5月22日に退職し給料明細が届きました。
そこに住民税が1万ちょい引かれており、コメントに「住民税は退職時一括徴収が義務付けられているため、令和5年度分の住民税を一括徴収しました。」と書かれていました。
これは次の職場では引かれないということでしょうか?
次は月稼いでも8万程の職場になります。
前の職場はすぐ辞めてしまいましたが、年130万円以下の扶養を希望していましたが週20時間しか出れないとのことで、月84000円位の予定でした。実際は休んでしまい月6万くらいしか稼げませんでしたが。
新しい職場は8万なのでこのままいくと年100万は超えないと思うのですが、年末調整で還ってくるのでしょうか?
- ハレルヤ
コメント
退会ユーザー
住民税は年末調整で帰ってきません😅
帰ってくるのは所得税です。住民税は前年度の収入からの計算になるのですでに金額が決まっているからです。
5月22日退職したものが、6月に給与としてもらって住民税引かれていたってことですかね?
退会ユーザー
ちなみに、、、1月から5月までの給与は住民税引かれてなかったですかね?
ハレルヤ
ありがとうございます。
1月から3月までは別の会社にいて、その時は住民税は引かれていませんでした。
前年度の収入が恐らく100万〜120万くらいだったから、次の会社(すぐ辞めてしまいましたが💦)でタイミング的に引かれたってことですかね。
退会ユーザー
本来であれば、5月末までの退社だとその年の1月から5月までの支払っていない分の住民税を退社の時に一括天引きです。なので1月から5月までの住民税が引かれているのかなと思います。
昨年1年の収入から計算した住民税の支払いは今年6月から始まりますので、今回の天引きされた分はあくまで1月から5月に支払う予定だったものだと思います。