※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんで、コップ飲みやストロー飲みの練習をまだ始めていないけど、離乳食は6ヶ月から始めて7ヶ月くらいから練習しようと考えている。遅いでしょうか?

生後5ヶ月ですがまだコップ飲みもストロー飲みも練習を始めていません💦
離乳食を6ヶ月から始めて離乳食に慣れてきた7ヶ月くらいから始めようかなと思っていましたが、それだと遅いですかね?💦

コメント

しろくま

全然大丈夫ですよ🙆‍♀️
それまではスプーンとかで飲み物あげたりで☺️
ちなみにうちはストロー飲み練習してましたが、1歳くらいまではずっとへたっぴでした、、、

  • ままり

    ままり

    スプーンで大丈夫なんですね!
    ストロー飲みとコップ飲みどちらから練習しましたか?

    • 6月12日
  • しろくま

    しろくま

    私も最初はスプーンであげていて、その後ストローマグであげていました!
    たまにコップ飲みの練習していて、おちょこみたいな小さいコップからすする感じで飲ませてました!

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

全然大丈夫です🙆
ただ、離乳食と同時に麦茶も飲めるようにしていけば、食後にはお茶を飲む、と定着させることもできるので、7ヶ月くらいからスプーンからででも始められたらと思います😊
ちなみに私はうっっっっっっっっすい麦茶から始めました🤣
ストロー飲みは、リッチェルの押したら出てくるストローマグを使ってました😊
コップ飲みは、あとでした。

  • ままり

    ままり

    離乳食始めたらスプーンで飲ませようと思います!

    • 6月12日