※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんたこ🔰
家族・旦那

死にたい、と思ってしまう。旦那とは交際時から性交などのスキンシップ…

死にたい、と思ってしまう。旦那とは交際時から性交などのスキンシップは月に1.2回程度。結婚してからも月に1あるかないか。
大好きな旦那、スキンシップがないのは仕方ない、それでも気持ちは変わらなかった。
義理実家に帰る度、義理両親が来る度に子供はまだかとせがまれた。夜勤しながら正直つらい中、産婦人科に通院して内服やタイミング療法で妊娠出産。令和3年無事に男児が産まれた。
コロナ禍で夢見た立ち合い出産は出来なかった。
ただでさえスキンシップが少ない夫婦。少しでも機会が減らないように、授乳や子供のことで寝不足でも家事は怠らなかったつもりだし、外見も気を配ってきたつもり。体調が悪くても旦那に誘われた時は一度も拒まなかった。家事、育児、夫婦関係…、一年頑張って、プツリと何かが切れた気がして、気がついたら涙が止まらなかった。
仕事に復帰すれば人とも関わるし少しは気持ちも紛れるかと思った。でも、日々の忙しさが増して、子供と向き合う時間も少なくなった気がして、自分に自信がなくなっていくばかりだった。
子供を連れて義理実家に帰省する。また、義理両親が来る。
今度はその度に2人目はまだかとせがまれる。
子供はやっと2歳になった。可愛い、可愛い盛り。
産後の旦那との性交は5回程度。
大好きな旦那。子供の寝かしつけが早く出来た日は勇気を出して誘った。眠い、の一言。
勇気が持てなくなる、でも、また、誘う。やめて、の一言。
体調が微妙で休もうとしてると旦那に誘われた…、これを拒んだら次はいつかな。そんな考えで少し無理をする。
また、誘ってみる、ううん!払い除けるみたいに背を向けられた。
心が折れかける、また、そっと手に触れて誘う、無言で背を向けられる。
そうして過ぎた約2年。
いつ、2人目が出来るって言うの?
お互いに愛し合う余裕もスキンシップもないのに。
どうして私ばかり子供はまだか?そう言われないといけないの。
義理両親の、義理姉の、催促に焦って折れた心で旦那を誘う。
子作りしようとか、しようとか、そんなダイレクトな誘い方はしていない。出来ない性格だ。
なにより、そんなムードのない誘い方は変だと分かってる。
だから、そっと手を繋いだり、抱きついたりが精一杯。
ほんとはもっと触れあいたいのに。
そんな人の気も知らないで、義理の家族は容赦ない。
子供は一人じゃ授かれないでしょ。
私たち夫婦に、いつその機会があるの?
1人目に愛情注いで、それだけじゃあだめなの?
私の努力が足りないの?私がだめなの?
私が何も考えず、感じず、思わず、今日まで過ごしてきてると思ってるの?
沸々と溢れた悲しみが、怒りが、虚しさが。
堂々巡りの末に行き場をなくして、全て矛先が旦那に向いていく。
大好きな旦那。愛してる旦那。
イライラなんてしたくないのに。
溢れていく感情は止められない。
同じ苦しみを味わえと…。
いつの間にか愛情が憎しみに変わりかけているみたい。
こんな自分は嫌で、惨めで、大嫌いで。
やっぱり涙か止まらない。
子供は愛しくて可愛くてこの先の成長を見届けたいのに。
もう毎日が、悲しくて、辛くて、死にたくて。死にたい…。

コメント

はじめてのママリ

つらいですね😢拒否されるって自分自身を拒否されているようで。

旦那さんがしてる事は正直ひどいと思いますよ。
レスは慰謝料も発生するほどですし、誘って断られてるうちに鬱になる人もいますから🥲
ましてや義両親からは2人目催促されるなんて。

お宅の息子さんに言ってくださいって私なら言っちゃいますね。

つらいですよね😭よく今まで耐えてましたね😭

深呼吸

めちゃくちゃ共感です。
うちもです😣😣
自分だけ悩んでバカバカしくなりますよね。虚しいですよね。消えたくなりますよね。
がんちゃんの出てるドラマみて掃除機かけながら号泣しました💧

ママリ

辛いですよね😭うちも結婚当初から少なく妊娠もそれぞれ2回で授かれたのでこの5年ほどで4回しかしてません。

幸い?2人目まだとかは言われてこなかったのですが、周りの2人目妊娠報告聞くたびに「あの夫婦はスキンシップあるんだ、良いな」って自分でも気持ち悪い思考になってしまっていました。
読んでいる限りかなりご主人を立てて気を遣われてるように思いました。優しくて真面目な本当にいい奥さんなんだなって思います😖

もともと淡白な旦那さんだと辛いですよね💦

でももっと肩の力を抜いて、自分のこと良く思われ無くても良いって思えたら楽なのかなって感じました。

私はほんとその面諦めてるのでもし義両親に催促されたら「子作りしたがらないんですよ〜!家事も仕事もきちんとしてるのにー!」って言っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

全文拝見しました。
まず、義両親には言われたから子供を作ったんですか?言われたから2人目を作るんですか?
ぽんたこさんの意思や気持ちとして書かれているのは、旦那さんが好きでしたいということくらい。義両親の発言に関しては、旦那さんからビシッと言って貰えれば済むことです。ご自身が2人目欲しいと思っているわけではないなら、子供のことはなしに考えましょう。それなら急ぐ必要もないですし、無理する必要ないと思いますよ。
人生長いです。