実母から絶縁宣言された女性が相談中。家族の混乱や母との関係で悩んでいる。絶縁された経験のある人、対応策を教えてください。
実母から絶縁宣言されました。長文です。
切迫で入院中、上の子を実家と義実家に半々でお願いしていました。
子供の世話で母が参ってしまい、入院中の私に電話で当たるようになりました。
私自身のことで精一杯で母の気持ちを受け止めきれずにいると「娘なのに私の気持ちを分かってくれないの?私だって辛い。」と、私の気持ちや病状は無視で言われました。
これ以上母が上の子を見ることができないため急きょ義家族にお願いする際、母が義家族に失礼なことを言ったそうです。
後々その事実を知り、私は義家族中に泣きながら謝罪の連絡を入れました。
先日二人目を出産しましたが、母のことや今後のことで家中が混乱しており、幸せなときのはずなのに入院中の今も気が休まらず泣いて過ごしています。
母とはずっと連絡が取れずにいましたが、ようやく電話があったので話をすると、「私も辛くて毎日泣いて過ごした。私もあのとき義家族から色々言われた。やっぱり貴方は娘なのに分かってくれない。私の味方をしてくれないのね。」と言われました。
何を話しても、「でも、だって」ばかりで会話にならず、しまいには「ずっと言おうと思っていた。もう関係を終わりにしましょう。身体に気をつけてお元気で。」と突然絶縁宣言されました。
母は元々子供にも弱音を吐く方で、私が小さな頃から苦労話や辛いこと(ストレスで目が見えなくなりそう、流産した、姑に虐められた等)を聞かされてきました。
その度に耐えて、母の顔色を伺って、母が傷付かないように気遣っているつもりでした。
しかし「分かってくれない」と言われいきなり絶縁まで言い渡されてしまい、とてもショックで・・・
私が悪いのでしょうか。
入院中で母のもとに向かうことも、きちんと話をすることもできず、途方にくれています。
家族から絶縁宣言された方はいますでしょうか。
どのように対応したら良いのでしょうか。
- ママリ
コメント
とみーおばちゃん
失礼ですが。。
めんどくせーーーーー
たんぽぽさんの家庭が
落ち着くまでほっときましょう!
まず、自分の家庭を優先
実家は二の次で:-)
ぱるママ
私も里帰り出産で、自分の息子にこれだけはして欲しくないってことを伝えて2時間預けたことがありましたが、1つも聞いてくれず、どうして聞いてくれなかったのかと怒ると逆ギレで、孫の面倒なんか見せてくれるな、絶縁だと言われ、授乳もあるのに私だけ食事を抜きにされ、毎日暴言を言われ、里帰りの初産でしたがどっぷり産後うつになりました笑
すごくショックでしたが、助産師さんにいい旦那さんと可愛い息子ができたんだから、親は諦めなさいと言われました笑
逃げるように夫の元に戻り、その後は私の夫にこびるように夫に謝罪のメールがきて、謝るのは私に対してではないんだなと痛感しました。いくら怒ったとはいえ、産後に絶縁まで言われるのは実の娘だとしても配慮も何もない言葉の選択だと思いました。怒鳴れば言いなりになってきましたが、子供ができた今脅かしていうことを聞かせるのは違うと思うし、自分の子供に影響を与えて欲しくないと思ってしまっているので、親は私がいなくても幸せに過ごしてるだろうと思うことで気を楽にして、今息子がかわいいこの瞬間を楽しむように心がけてます(^^)
お辛いですよね、、
一緒ではないかもしれませんが、すごく気持ちがわかります。嫌いになりきれないのもわかります。育ててくれた感謝を素直にしたいだけなのに、せっかくの出産後を台無しな気分にされたのは取り返しがつかないと思ってしまいますし、図々しくも無理なら初めから引き受けてくれなければもっと違ったし良かったのにとも思います。
私は乳児期はもう母に会うつもりはありません。一緒に私への悪口に相づちしてくれた方々と話して気晴らしすればいいと思ってるし、私自身がニコニコして私の幸せを子供に伝えたいので(^^)
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
ぱるママさんもお辛い思いをされたのですね。
産後に絶縁だなんて、本当に幸せなときを台無しにされた思いですよね。。
私も一人目の里帰りで色々ありました。自宅に帰ったときホッとしたのを覚えています。
先日退院し今は自宅にいますが、自分でのびのび好きなように出来、とても気持ちが穏やかです。
先日母から謝罪の連絡があり、手伝いに行くとも言ってくれました。
ですが産後を台無しにされた上、自分の思いばかりを貫き通そうとした母とは今は会いたくないので、母の体調が心配だからという形で断りました。
不満気な様子でしたが・・・
落ち着くまでは母とは距離を置き、私も今は家族との時間や可愛い瞬間を楽しみたいと思います。- 2月6日
-
ぱるママ
退院おめでとうございます(^^)
謝罪するくらいならそもそもしないで欲しかったし、謝罪の言葉ですぐ許しましょうって言えるほどじゃなく嫌なことってありますもんね。自分の思いを貫き通そうとしたってのもうちも一緒です(u_u)
たんぽぽさんにもほっとする場所が待ってて良かったです(^^)
体調が心配だなんて優しい嘘までついてあげられて私よりよっぽど大人ですね!!連絡しないでくれとはっきり言いました!
私がいなくても孫がいなくてもきっと幸せです。自分を責めない。子供に同じことをしない。それだけです(^^)- 2月6日
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
ぱるママさんのおっしゃる通りです。
謝罪するくらいなら初めから言わないで欲しかったです。
子供のお世話で負担をかけ私も申し訳なかったと思っていますが、絶縁まで言い渡すなんてあまりにも軽率過ぎると思います。
以前母と口論になったときに「家族だから分かり合えると思っている。どんなに喧嘩をしても、また関係が戻ると思っている。」と言われました。
今回もそう思っているのだと思います。
今では何事もなかったかのように連絡が来ます。
表面上では謝罪を受け入れましたが、大切なときを台無しにされたこと、絶縁して私を見捨てようとしたこともあり、正直許しがたいです。
ぱるママさんと状況が似ており共感してくださり、心がとても軽くなりました。
母とは距離を置き、自分の家族との時間を大切にしたいと思います。
ぱるママさんもお辛いかと思いますが、どうか無理なさらないでください(>_<)
アドバイスありがとうございました!- 2月8日
-
ぱるママ
グッドアンサーありがとうございます!
私もおんなじこと言われましたよ!!すごい!!血の繋がった親子だからうんぬんかんぬん言われました!!
本当は一番支えてほしかったり相談したかったりする存在のはずだからこそ辛いですよねー。私は表面上すら受け付けませんでした、、頑張られましたね(^^)
そして今ではうちも何事もなかったかのように祖父母の介護の関係で引っ越すこととか家を貸し出すこととか大事なことを突然決めては連絡せざるを得ない状況にされます。今振り返れば職業を悩んだりした時もそれまで相談すらされなかった家業のことを言われたりしたなと思います笑
あくまで自分の子供は自分のもので威圧すれば言うことを聞くと思ってるんだなとしみじみ思います。
一緒に自分の家族を守りましょうねー(^^)- 2月8日
-
ママリ
ぱるママさんも同じことを言われたのですね!
そういうときばかり都合が良いなと思ってしまいますよね。
事あるごとに家族だの血の繋がりを だの言われてきましたが、謝罪があったものの一度でも絶縁しようとしてきたので、もう血の繋がりは信じないことにします!
本当、一番の理解者で支えになってほしいのが母だったので残念な気持ちです。
今は「あなたのことが心配」と何事もなかったかのように連絡が来ますが、正直言って今更心配されたくないですし、顔も見たくありません。
ぱるママさんも苦労されているのですね。
お母様の言動に流されず、どうかご家族で幸せに過ごせますように(*^_^*)
お話聞いてくださり、ありがとうございました!- 2月10日
退会ユーザー
まだ結婚も出産もしていない年齢(19歳のとき)でしたが、実母に絶縁宣言されました😅まったくこちらに非がない状態でしたので、お気持ちお察しします。
わたしの場合はお金で揉めたことが原因ですが、「あんたなんかうちの子じゃない。お金を渡せないなら出ていけ。クソ女」と言われました。
うちの母も激昂するタイプで、怒ってる最中に接触するとさらに火がつく人なので放置しました。幸い、母の妹(叔母)が捨てられたわたしを拾ってくれて面倒を見てくれたので生きていくことが出来ましたが、たんぽぽさんはもう大人ですし旦那さんもいらっしゃるのでお母様が落ち着くまで様子見でいいと思いますよ。
義実家が頼れるならばそちらを頼っていいと思います。というか今の状況で義実家からも見放されてしまったら大変ですよね💦
なのでお母様は少しそっとしておいたほうがいいと思いますよ。無理に接触するより、時間が解決してくれることもあります。
我が家はまさにそのタイプで、時間が解決してくれました。結婚し、子どもが生まれてから驚くほど歩み寄ってくるようになりました。今も息子と遊んでくれてます😅(笑)
なんにせよ、出産直後ですしお子様に時間を割かねばならない時期ですよね。あまり考えないようにして、とりあえずお子様優先でいいと思いますよ。どうにか丸く収まりますように。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
未成年でそのようなご経験をされ、とても辛かったと思います。
幸いにも叔母様がいてくれ、とても良かったですね。
義両親は私のことを娘のように思ってくれて、入院中の生活も精神面でもサポートしてくれています。
実父も今回の件でサポートしてくれているので、今は母が落ち着くまでは自分の家庭優先をしようかと思います。- 2月2日
☆★
たんぽぽさんのお母様に謝られた方が良いと思います🌸😃
小さなお子さんの世話はママでさえ大変です。
それを高齢のお母様にお願いされていたのですからそれは有り難い、申し訳ないと言う気持ちでいなければ罰が当たると思います❗
私の母は70で身体もガタが来ているのでなるべく母に預けないようにしています。
家族であっても礼儀は必要です。
お母様が身体の弱い方なら尚更ですが、家族だから当たり前と言う考えではダメだと思います。
相手に負担ではないかどうか、お互いを思いやる気持ちがなければダメだと思います🌠
-
☆★
たんぽぽさんが歩みよればお母様も心を開いてくれると思います❗
お互いが意地を張っているとうまくいかないですが、どちらかが柔軟になればうまくいかないと思っていることも必ずうまくいきます❗😃
家族だから大丈夫😉➰💕
ここはひとつ、たんぽぽさんが大人になりましょう❗
頑張って✊😃✊- 2月2日
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
切迫での退院後から予定日までは義実家に頼っていました。
母が家に手伝いに行くと言ってくれていましたが、産後にお願いする予定だったので、それまでは休んでもらうように伝えていました。
そのため退院から出産日までは母は一度も自宅へ来ていません。
それは母のことを考慮したつもりでしたし、もちろん切迫入院中にお世話になったことも感謝の思いはきちんと伝えています。
常に申し訳ない気持ちと感謝の気持ちは伝えていたのですが、それでも電話のたびに当たられてしまい・・・
すみません、せっかくアドバイスをいただいたのに私も「でも、だって」ばかりですね。。
きっと自分自身でも気付かないうちに、母の怒りに触れることをしたのかもしれません。
私ももう少し大人になってみようと思います。- 2月2日
-
☆★
きっとお互いいっぱいいっぱいの状態で細い糸がプツンと切れてしまい、今の状態になってしまったのだと思います。
何でもそうですが、縁は切るのは簡単です。
たんぽぽさんもお子様の親になられてみて初めてわかることも沢山あるかと思います。
ここはひとつたんぽぽさんが大人になって、お母様がここまでたんぽぽさんを育ててくれたことを思い出してお母様を許してあげてください🌸😃
うちも母が精神的に弱っていたりして、私自身子育ても重なり、ストレスがたまってしまったりもしますが、母は身体を壊して、高齢なりにも子育て手伝ってくれたりしているので喧嘩しながらも仲良くやっています😁
いつまでもいがみ合っていても時間だけが過ぎていきますし、つまらないと思います🌠
人生、気持ちの持ちようで吉にも凶にも何とでもなりますから😃
ピュアな気持ちを思い出してください。
頑張って✊😃✊- 2月2日
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
お返しが遅くなり申し訳ありません。。
その後ですが、母から謝罪の連絡があり、私も悪かった旨と感謝の思いを再度伝えました。
その際手伝いに行くとも言ってくれましたが、母の心身状態も心配ですし、私自身も会うのが辛いので、しばらく母とは距離を置くつもりです。
また落ち着いた頃に会えたらと思います。
アドバイスありがとうございました!- 2月6日
-
☆★
お返事ありがとうございます😃
その後、体調、子育ての方いかがですか❔
お母様と仲直り出来て良かったですね✨🙆✨
きっと後20年、30年経てば私達も歳をとります。
今は若くて健康でもその時になってみないとわからないこともあります。
逆にお母様もたんぽぽさんの立場になってみないとわからないこともあります。
子供が可愛くない親はいません。
たんぽぽさんのお母様も同じです。
たんぽぽさんここまで読んでくださり、どうもありがとうございました‼🙇
お子さん二人いらして、子育てしながらで色々大変だと思いますが、頑張ってください💠😉➰💕
応援してます📣😃🌸- 2月6日
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
お気遣いありがとうございます!
下の子は幸いにもよく寝てくれていて、だいぶ身体は休めています。
確かに母の立場になってみないと分からないこともありますよね。。
入院中 子供を預けたときに母から「この歳で2歳児を見る私の気持ちにもなって。」と言われたことがあります。
もう少し母の体調を気遣うべきでした。
今は私自身が母と顔を合わせるのが辛いので、しばらく距離を置きます。
今度会うときには、もう少し母の立場になって考えたり気持ちに寄り添えたらと思っています。
アドバイスありがとうございました!- 2月8日
m⑅*
お母さん、鬱病とかではないですか?
精神的にやられてる気がします。
たんぽぽさんは悪くないと思います。
私も親ではありませんが、鬱の人とお付き合いしてた事がありますが、私まで鬱病になりかけました。
実際、周りのサポートする人間の方がやられてしまうんですよね。
お母さんの為にも、たんぽぽさんの為にも、少し距離を置いた方がいいと思います。
このままだとたんぽぽさんまで壊れてしまいます。
少しそのままにしておいて、様子見してはどうですか?
産後すぐで大変なときに、それに上乗せするかのように実母からそんなこと言われて、、
せっかく新しい命が誕生したのに、実母のせいで泣いて過ごしてるなんて悲しすぎます(T_T)
義家族とは仲良しですか?
相談とかできないですかね?
1人で抱え込んで、無理なさらないでくださいね(T_T)
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
切迫早産で2ヶ月近く入院しており、今度はお産でまた病院に戻ってきました。
入院中お世話になった先生や助産師さん達が温かい言葉をかけてくれる中、私は泣いてうつむいてばかりでした。
切迫早産を乗り越えて無事出産し、幸せなはずなのに・・・今回の入院では笑顔で過ごしていたかったです。
母の受診歴はありませんが、こちらで相談し、もしかしたらと思い始めてきました。
母のことは父にも相談していますが、鬱のことについても少し触れてみようと思います。
義家族との関係は良く、とても親身になってくれています。
しばらく私から直接母と接することはやめて、産後のことは実父や義家族に相談してみようと思います。- 2月2日
まぁ
幼いお母さんですね。
祖母とたまにケンカします。
同じように、被害妄想強めの性格です。
もうすぐ喜寿なので年齢的なものもあると思いますが。
私は論理的に話すので、感情でぶつかってくる祖母とは話になりません。
そういうときはこっちから距離を置きます。
普段は結構仲いいですが、数ヶ月に1回こういうこと繰り返しです。
たんぽぽさんのストレスになるぐらいなら絶縁でもいいんじゃないですか?
情はあると思いますが、調子乗らせない方がいいと思います。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
確かに調子に乗っているかもと思うようなところがありました。
というのも私が感謝と謝罪を述べたメールを送ると、現状や自分の思いだけが書かれたメールが返ってきました。
夫や父が「普通なら“私こそごめんね”と言うところだよね。」と絶句していました。
実際私もそう返ってくるかと思っていたので、あまりにも大人気なく正直驚いてしまいました。
こちらが普通に話していてもいきなりキレだして会話にならず、今回のこともありかなりストレスになっています。
一層の事 母が望むのならば絶縁してしまいたいところですが、少し落ち着くまでは離れてみようと思います。- 2月2日
-
まぁ
どなたかおっしゃられてますが、「家族なんだから」っていう考え方は自分を縛り付けるだけです。
家族だからつらいっていうこともあります。
うちの主人は子供が生まれる少し前に両親と絶縁状態になりました。
子供の頃からのストレスが爆発したようです。
私はこんな性格なので、「家族なんだから」と言ってくる義両親がストレスでしかなかったため(そもそも義両親とは家族じゃないし)、正直スッキリしましたが。
話がそれましたが、今回の件でたんぽぽさんの悪かったところといえば、お母さんの性格を知っていながらお子さんを預けたことです。
距離を置くことは大事なので、それで関係が修復されるのなら、今後一切預けるべきじゃありません。
子供も大人になれば親を一人の人間として見ていいと思います。
お母さんじゃなかったらこんなに悩まないんじゃないですか?
うまく付き合っていきたければ、被害妄想の元を作らないことです!
応援してます(*´∀`)- 2月2日
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
お返しが遅くなり申し訳ありません。。
確かに母の性格を知っていながら預けたのは悪かったです。
保育園や一時保育、無認可など色々考えたのですが母が見ると言ってくれて、私も甘えきっていた部分がありました。
その後ですが母から謝罪の連絡がありました。
手伝いに行くとも言ってくれましたが今回は断り、しばらく落ち着くまでは距離を置こうと思っています。
アドバイスありがとうございました!- 2月8日
退会ユーザー
文章を読む限り、共依存になりかけてる、もしくはもうなってると思います。
お互いいい年した大人なのですから相容れないのなら縁を切るのも良いと思います。おそらくお母様はあなたが謝ってくることを期待して脅迫じみた事を言ってきたに過ぎないのではないでしょうか。あなたもそれに悪い意味で応えてしまってるというか、今そうやって狼狽えてしまっているのがお母様の思う壺かと思いますよ。
もう自分にお子様がいるのであればまずは子供を最優先に考えてあげてください。
悪い、悪くないで言えばなんとも判断出来ません。良い悪いを他人に判断してもらうのではなく、ご自分でしたいようにしてください。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
確かに母の思う壺なのかもと思ってきました。。
とりあえず今は母から離れ、相手の出方を待ってみます。
産後まだ間もなく退院後は忙しい日々が続くので、今は家庭優先で考えていきます。- 2月2日
はる
出産おめでとうございます❗️
幸せなのに家族がそれじゃお辛いですね😭
うちも弟が何かと言えばそんな感じですぐ縁を切るとか言う奴で、ホントにストレスです。
もういっそ縁切りたいと思いますが、2人兄弟なので親が死んだ時に話し合わないといけないので、そこまではなんとか穏やかにしようと思って耐えてます😭
今お母さん本人と話しても無理だと思います。たんぽぽさんの他に、お父さんとか兄弟とか家族はいらっしゃいませんか?
周りに状況を話して、仲介に入ってもらうようにできますか?
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
ゆうちゃんmamaさんも苦労されているのですね。
縁を切ってしまえば楽になれるかもですが、確かに今後のことを考えると難しいですよね。
絶縁を言い渡され初めはショックでしたが、母があまりにも子供過ぎて時間が経つにつれ馬鹿らしく思えてきました。。
実父は理解があり今回の件も相談しているところです。
今後のことを考えると他の家族もいますし やはり簡単に切るわけにはいかないので、しばらくほとぼりが冷めるまで母から離れようかと思います。- 2月2日
みーにゃ
せっかくつらい切迫入院から無事出産されて、本来なら喜びを噛みしめる時なのに、しんどいですね(;_;)
私もいま2人目妊娠中、切迫で入院しています。
入院生活のストレスもあるし、特に上の子のことが気になったり、寂しかったり、
子供の面倒を始め自宅に支障が出ないように協力体制を考えるだけでも、
本当に自分のメンタルを保つのがギリギリですよね。。
すごく分かります…。
うちの母も、たんぽぽさんの母同様、結構弱い人で、小さな頃から悩み事や自分の生い立ちの暗い話、落ち込んで目の前で泣かれることも多かったです。
子供からすると親のそんな姿みたくないし、でも嫌でも見捨てる気持ちにはなれない、泣かれれば慰めなきゃいけないのかと気を遣いますよね…ほんとに日々雰囲気を伺ってました。。
そして私も入院という事態になり、旦那の仕事柄 子供の送迎や夜の世話等難しいので、
実母、義母に頼るしかなく、
はじめは実母にお願いしていたのですが、
実母は10数年前から精神病持ちで、出来ることとできないことがあります。(ママリでもこのことで相談させていただきました)
実母の弱さを、義実家に説明するだけでも辛いのに、なんかもういっぱいいっぱいになりました…
すみません、私の話を長々と…
でもなんかとっても気持ちがわかったので(;_;)
お母さんにいま何を言っても、きっとマイナスな話をされるだけで、いい方向に話はいかないと思います。
絶縁話が出てるということで、非常に辛い状況だし早く解決したいと思いますが…
今は少しお母様のことはそっとしておいてはいかがでしょうか?
きっと心に弱い部分を持ってる分、落ち込みから少し回復してきたら、また向こうから接触してくるような気がするのですが…。。
義実家にしてしまった失礼な事というのはどんな程度のものかわかりませんが、もう謝ったのならそれで終わりにしてしまっていいと思います(;_;)
たんぽぽさんがしたことではないんですから。そこはご主人に上手く守ってもらって、
『妻も今回の件で傷ついてるから、もうこの件は無しにしてあげて』って義両親さんにお話ししてもらえるといいですね(*_*)。。
今はただでさえ産後すぐでお疲れだと思います。難しいとは思いますが、家のことを考えないように、私は悪くないんだ!って自信を持って過ごされてください。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
みーにゃさんもお辛い思いをされたのですね。
親も人間ですから辛さや苦しみがあって当然ですが、親のそういう部分を見るのはとても耐えられないですし、気を遣いますよね。。
ありがたいことに義家族は理解があり、むしろ私の精神面を心配してくれています。
今 義家族にできる最大限のお詫びはしたつもりです。
それでもまだまだ申し訳ない気持ちでいっぱいですが、今は自分の身体を大切にし退院後の生活に向けて休めていこうと思います。
母との付き合いについては、落ち着くまでは離れてみようと思います。
みーにゃさん今妊娠されているのですね。
あまり無理なさらず、お身体を大切になさってください。
どうか無事元気な赤ちゃんが産まれますように(*^_^*)- 2月2日
skyg
お母さま、もしかして鬱とか更年期とかじゃないでしょうか??
そこまで精神的に不安定なのは、何かあるかもしれません。
私の母は更年期、鬱、メニエールなどが重なり、自律神経がやられました。
お父様はいらっしゃるのでしょうか??
一度病院に連れて行ってみた方がいいかもしれませんよ。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
もともと心の弱さはありますが、特にここ最近の母はひどかったと思います。
母は周りに対して気遣いが出来るので、今回の義家族への言葉に驚きショックを受けてしまいました。
年齢的にも更年期か、何か心の問題があるのかもしれません。
それくらい最近の母は異常に感じてしまいます。
父にも相談し、受診を検討してみようかと思います。- 2月2日
-
skyg
もしご病気であれば、知らずに一番苦しんでいるのはお母様だと思います。
言いたくもないことを言ってしまって後悔したり、自分を責めてしまっているかも。。
ご出産されたばかりで大変かと思いますが、できるだけお母様に寄り添ってあげてください。- 2月2日
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
お返しが遅くなり申し訳ありません。。
ここ最近の母は特に気分のムラがあり、攻撃的だったり鬱状態だったり・・・気持ちをコントロールできず、母は辛い思いをしているのかもしれません。
その後母から謝罪の連絡があり手伝いに行くとも言ってくれましたが、今回は断り落ち着くまでは距離を置くことにしました。
今後関わることがあれば、母に寄り添えるように努力しようと思います。
アドバイスありがとうございました!- 2月8日
退会ユーザー
はい!🙌
つい最近精神疾患持ちの実母に絶縁宣言くらいました!苦笑
事の発端は、あまりお願いしないのですが、預かってもらう度に息子のオムツ替えを長時間してもらえていないにもかかわらず、ションベン漏らした!と写真を送ってきたりしてたのとかが積み重なり、ちょっと態度に出したら「もう来なくていい」と言われました。
ほっといたら叔母から連絡が入り、「喧嘩したんだって?」「絶縁状態突入だ!」って言ってるよ〜。と…。😅
わざわざ旦那にも、「お幸せに」と連絡を入れる始末。
上の子の時もかなり過保護な状態で、『自分頑張って娘の面倒看てます褒めて褒めて』アピールを周りにしていたのもあり、疎遠気味にしていたのですが、車で20分かからない場所に住んでる為そうもいかず…。
でも私は今回の事、いろんな意味でいいきっかけかなと思っています☺️
放っておくのが一番無難だと思いますよ。
本人の気が収まらないとどうする事も出来ないですし( ๑´•ω•๑)
ただ、父や祖父母とはどう距離をおくのがいいのか悩んでいるところではありますが…。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
お母様から宣言されたのですね。
確かにこれまでのことが積み重なり こちらもウンザリしていたら、良いきっかけかもと思ってしまいますね。
でも本当、父や他の家族との関係をどうしていくのか悩んでしまいますよね。
今回の件を父にも相談しました。
父としては関係を修復したい思いがあり、母と話をするそうです。
とりあえず今は私からは何を言っても駄目なので、そのまま母には触れないようにしようかと思います。- 2月2日
リーハ❤
たんぽぽさんも大変な中で、さらに困ったことが起きましたね…。
今回は、どちらが悪いとか言う喧嘩でもないですし…精神的に疲労が出ますね。
とりあえずは、和解できるようにたんぽぽさんが謝って、お母様とメンタルクリニック受診されてみてはいかがでしょうか?もう受診されていたらすみませんが…。
お母様は精神的には不安定なように思います。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
母から連絡があったときに、真っ先に体調を気遣い 感謝と謝罪を伝えました。
しかしそれでも「辛かった、分かってくれない。」の一点張りでこちらの話も聞く耳を持たず・・・最終的には一方的な絶縁宣言という流れでした。
会話もままならず、大分不安定なようです。
父に相談し、受診を検討してみようかと思います。- 2月2日
さお
私も娘を出産した日に絶縁しましたが、今は普通になりました
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
返信しそびれておりました、申し訳ありません。。
ご出産のときに絶縁とのことで、とても大変だったと思います。
今は普通になったとのことですが、やはり時間が解決してくれるのでしょうか。
まさか母から言い渡されるとは思っておらず、絶縁した方が良いのか このまま時が解決するまで待つ方が良いのか・・・混乱してしまいます。- 2月2日
まさこ
上のお子さんはいくつで、どのくらいの期間預けられていましたか??
産後すぐでお身体お疲れの事と思いますが、もしご気分を悪くされたらすみません。
私は30代ですが子育てって本当に体力がいりますよね、ましてや自分の母親となると更に年齢も上ですし、何十年か振りの四六時中子供の世話となると参ってしまうのもわかります。
お母様が電話してこられて、当たられたとありますが、お母様のお話はきちんと聞かれましたか?
また、大変なのにお世話ありがとうと感謝の気持ちは普段から伝えてらっしゃいましたか?
どれくらいの期間お世話をお願いされていたのかわからないのでなんとも言えませんが、一時保育をお願いするなりお母様にお休みを少ししていただくなりも必要だったのでは?と思います。
実の母であっても、子供のお世話をしてもらうことは決して当たり前の事ではないように思います。
たんぽぽさんも、お母様も私の事を分かってくれない味方になってくれなかったとありますが、すみません、どちらもどっちかなと思います。
-
まさこ
普段から精神的に弱い所のあるお母様のようなので、今回は精神的に参ってしまわれたのかもしれませんよね。
でも、たんぽぽさんもお母様もお優しい感じに取れるので今はそっとしておいて、時間が経ってからあの時はごめんねとお互いゆっくりお話をされたらわかってくださるのではと思います。
お疲れのだと思うのに、すみません。- 2月2日
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
子供は2歳で、実家 義実家とも1ヶ月ずつ見てもらっていました。
その際一時保育の検討もしましたが、母が自分で見ると言ってくれました。
登録だけでもと思いましたが、どうにか見ると頑張ってくれていました。
毎週末は夫が子供を自宅へ連れて帰り、面倒を見ていました。
またその際は夫から両親に度々差し入れしたり、私からも連絡を取るたび謝罪と感謝の気持ちを伝えていました。
切迫からの退院後は母の手伝いを断り休んでほしいことを伝えていましたし、私なりにできる範囲で気遣っていたつもりでした。
退院後からお産までは義母のお世話になり、母は一度も自宅へ来ておりません。
産後退院後は里帰りせず自宅に帰り、母が泊まりか通いをしてくれる話になっていましたが、母と相談しながら無理のないようスケジュールを組んでいました。
私なりに精一杯母を想っていましたが、それでもきっと気付かないところで配慮が欠けていたのかもしれません。
私も母も今は精神的に参ってしまって、冷静な判断ができません・・・落ち着くまでは母と距離を置きたいと思います。
お気遣いありがとうございます!
アドバイス参考にさせていただきます。- 2月2日
-
まさこ
そうなんですね、お母様の事しっかりと気遣われていたのに、失礼な事を言ってしまい、すみませんでした。
うちも妹が2人目が切迫早産で入院中、母が1ヶ月で3歳上の子を見ていて1ヶ月ならなんとか〜と言っていましたが、すごく大変そうで、気も体も強い母ですがだいぶ参っていたので。
大変失礼しました。
お身体ゆっくり休めてくださいm(_ _)m- 2月2日
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
お返しが遅くなり申し訳ありません。。
いいえ大丈夫です、気になさらないでください!
こちらこそ説明不足で分かりにくく、すみませんでした(>_<)
やはり1ヶ月も見るのは大変ですよね。
私も母に甘えきっていた部分があったのかもしれません。
その後ですが母から謝罪の連絡があり手伝いに行くとも言ってくれましたが、今回は断り落ち着くまでは距離を置くことにしました。
また会えたときにはもう少し母を気遣えたらと思います。
アドバイスありがとうございました!- 2月8日
ゆうきしゅん
だってとか、でもは言い訳と聞きますし、ほっておいたほうがいいと思います。
小路北町義の御両親を頼り、赤ちゃんやご主人を優先に生活をされてください。
お母さんも大人ですし、誰にでもかまって欲しいのかもしれませんね。
ちなみに義の御両親におかけしますは何を言ったんでしょうか?
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。。
確かに言い訳みたいですよね。
私が何を話しても、でもだってばかりで会話にならず疲れてしまいました。。
自分の家庭を優先し、母は落ち着くまではそのままにしておこうと思います。- 2月6日
退会ユーザー
私なら「分かりました。私は自分の子供を捨てるようなことがないよう、大切に育てます。では。」と言ってしまいます。
そんな簡単に切れるものではないと思うのですが…
お母様、心の病でしょうか。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
そのセリフで言い返したかったです!
あまりにも急展開すぎて、何も言葉が出ませんでした。
その後母から謝罪の連絡がありました。
いくら母が参っていたとは言え、今回の言動はあまりにも軽はずみ過ぎますし、私も疲れてしまいました。。
母とはしばらく距離を置こうと思います。- 2月6日
退会ユーザー
体調は大丈夫ですか?
切迫からの入院・出産お疲れ様でした😊
絶縁宣言されたことありますよ。
無視しましたけど^ ^
たんぽぽさんのお悩みを読んでて思うのはお互いに内容は違えどいっぱいいっぱいだったんだろうなと思います。
私の母も孫は大好きですが長くはみれません。
なので預けた事はありません。
産後も手伝いに来てくれましたが3日と持たずにパニックになり怒りだしたので帰ってもらいました。
手伝いたい気持ちだけで十分だよ。ありがとう。もう体復活した!とウソついて(汗)
本当は体中痛くて痛くて階段も登れない、座るのも立ち上がるのも一苦労、お風呂の椅子にも座れない、ご飯支度も倒れそうな状態で、ゴミを出しに行くのも歩けないほどで死にそうでした。
怒って帰ってと言うと売り言葉に買い言葉で嫌な気持ちにしかならないので感謝の言葉と労いの言葉と母も疲れてるだろうからと心配なんだという気持ちを伝えて帰ってもらいました。
たんぽぽさんが入院中で辛い時、お母さんも辛かったんだと思います。
どんなに母親でも年上でも、その人のキャパってあると思うんです。
お母さんなのに情けない…ではなく、一歩引いてその人の事を考えてあげる事は出来ませんか?
お母さんも一人の人間ですから😊
たんぽぽさんが悪いとは思ってません!
ただ、関係の修復をしたいなら一度謝ってから話しをしてみては?
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
その後母から謝罪の連絡がありました。
その際手伝いに行くとも言ってくれましたが、今回の件で私も参ってしまい母と顔を合わせるのが辛いので、「お母さんの体調が心配。私は大丈夫だから、ゆっくり休んでほしい」と伝えると、不満気な様子でした。。
私なりに産前から気を遣い、日々感謝と謝罪の気持ちを伝えていますが、何と返しても「でも、だって、分かってくれない」ばかりで・・・
ですが母なりに思いはあると思うので、私も少し大人になって今後はもう少し母に寄り添い考えてあげられたらと思います。
とりあえず今は、母が落ち着くまでは少し距離を置こうと思います。- 2月6日
ママリ
ご回答ありがとうございます。
私も内心面倒くさいと思ってしまいました。。
ですがそれでも自分の母ですので、嫌いになりきれず辛いです。
二人目も産まれ退院後は忙しい日々になると思うので、これを機に母が落ち着くまでは家庭優先していこうと思います。