![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家事や育児で疲れている女性が、旦那に感謝の言葉だけでなく行動を求めています。自分の時間が欲しいと感じており、一人で全てをこなすことに疲れを感じています。
やっと寝れる
自分が要領悪いので仕方ないけど
溜まりに溜まった洗濯物畳んだり
明日の子供3人の荷物の確認したり、用意したり
その他もろもろ
こんな時間になっても部屋片付けまでは手が回らず
腹立つのが旦那は起きているのに隣の部屋でスマホ、テレビ、ゲーム
いつもありがとう、よろしくお願いしますとは言われたけど
言葉じゃなく行動してほしい
一緒にしてって言ったら、運転疲れたって
それ魔法の言葉かよ
朝から出掛けていて、16時頃帰宅
子供たちのお出かけ準備ももちろん私
運転は旦那(私も免許あるけど旦那は運転していないと酔うらしい)
帰って、車から荷物おろしたのも私
疲れるなら運転してくれなくていいわ
って言ったら、酔うし、私の運転は怖いからって
事故したこともないし、違反もしたことないのに
旦那は家族で出掛けてから、すぐ趣味のために出掛けて😑
風呂も寝かしつけもして
その前は子供たちの相手しながらご飯作って、疲れた
当たり前のように風呂も入れない
寝かしつけもしない
今日も朝からお弁当作って、パート
帰ったら幼稚園迎え行って、また家事して
小学校から帰ってきたら、宿題みて、時間割りみて
習い事の送迎
風呂、ご飯、またワンオペ
旦那がいる意味あるのか
疲れるし、疲れたし、全てが嫌になる
数日間だけでいいから、旦那と子供たちがいない時に戻りたい
遊びたいとかじゃなくて
自分のために時間使って、とにかくゆっくりしたい
時間に追われたくない
いつももうワンオペが当たり前で慣れているつもりだったけど
今日は疲れたし、涙出てくる
母親って大変
また5時半に起きて、幼稚園のお弁当作り
ささやかな抵抗で旦那の分はいつも作るけど明日は作らない
- はじめてのママリ🔰
コメント
![🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍒
晩御飯まで食べて帰って来たら我が家ももう子供の寝る時間過ぎており
22時からお風呂寝かしつけ〜
寝てから咳あげで嘔吐してしまいその処理に追われ
寝るのが今からです🥹
5時間後には起きて弁当だったり子供の準備だったり
毎日同じことの繰り返し
嫌になります。
ワンオペじゃないはずなのにワンオペなの本当にむかつきます🤣
![ハーコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハーコ
お疲れ様です!
読んでいてお気持ちよーくわかります!
ほんっとにほんっとに疲れると思うから、家事代行とか使うと少し気持ちが楽になりますよ。
高いかもだけど気持ちは本当に楽になります。
弁当は明日だけじゃなくてしばらくなしでいいかと!
ただ弁当食べてくれるご主人優しいと思います。
私の夫は、美味しくない、まずい、もう作らないで食べたくない。
といいますので。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めちゃくちゃわかります
せめて寝かしつけしてくれたら
全てのことが日付前には終わるのに何故寝かしつけをしない??
勝手に家事やられて、片付け中途半端とかかなりムカつくしやるなら完璧にいつも私がやってるようにやって!と伝えてるのに出来てない
気になるからだったらむしろやらなくていいです😭😭😭
今日も釜のご飯は中途半端
洗濯物回してない
生ゴミそのまま
麦茶パック空のまま😭😭😭😭
毎日お疲れ様です😭😭😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お疲れさまです😭
言葉じゃなく行動しろって言いたいのも、疲れたが魔法の言葉だと思ってるんか?ってのもうちの夫と一緒です🙄
こんな夫必要か?って思うのも一緒です😂
うちも子どもの世話は丸投げで部屋に籠って自分の趣味の筋トレに勤しんでますよ〜🤬
そのくせママ友家族には良い顔をして、筋トレは子どもが幼稚園に行ってるときか寝てからしかしないって平気で私の前で嘘言ってました🤬
何をするにも自分のやりたいこと優先、子どもが構って欲しくても自分はやりたいことがあったら忙しいからと突き放すくせに自分の気分で子どもを構おうとして拒否されてムッとしてます🤬
子どもにとっては父親はいつ家にいるのかわからない、いても寝てるか筋トレしてて近寄ると怒る人、って認識です🙄
お金さて貰えれば夫本体はいない方がストレスも家事も無駄に使う光熱費も減るしメリット多くない?って思っちゃいます😂
もうこれからずっと旦那さんのお弁当も朝ごはんもいらないと思います!😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは子ども1人ですが夫がそんな感じ。ただいるだけの人。
イラつきすぎて、弁当やめました。
夫の分の洗濯物を干すまではやってやるけど、畳んでしまうのはやめました。
夫の食事の後片付けもやめました。
夫の枕カバーのセットもやめました。
夫関係のものはほぼ何もしないようにしたら、頭悪いなりに察したのか徐々に自分でなんとかやるようになりました。
夫の存在を自分の中で亡き者にすると精神的に楽になりますが、そうなるとなんで結婚してるの状態になります。
うちみたいにならないように、早めに話し合って協力してもらえるといいのですが…😭😭😭
🍒
途中で送ってしまいました💧
毎日お疲れ様です
また明日からも気合い入れて頑張りましょう☺️✊
ささやかな抵抗強だけじゃなくもっと増やしてやりましょう🤣🤣