※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護学校卒の看護師さんへ質問です。3歳の子供がいる状況で、看護学校に通うことは可能でしょうか?子供の病気や通学距離、夫の協力不足が心配です。

看護学校(3年)卒の看護師さん、教えてください!

3歳の子が一人いて看護学校を卒業することできると思いますか?

夫は平日休みですが、休みの日も勉強してて不在のことが多く、現状でも育児に関しては夫も周りのサポートもありません。しかも、夫は来年度から大学院に行きたいとか言ってて。

今、子供は2歳半ですが、今年受験して合格したら通学するときは3歳です。
今は私は専業主婦で、子は幼稚園(こども園)のプレに通っていて、満3歳になったら満3歳児クラスに通うし、延長保育も利用できるようになります。

学校までは電車と徒歩で1時間。
幼稚園に本格的に行きだしたら風邪とか病気とか色々もらってくるだろうし、夫の協力もなく、子の病気も対応して看護学校に通うことできるのか心配です。

コメント

ママ

子供をしっかりみてもらう体制がないときついと思います😓私は大卒ですが専門学校に社会人の方や小さなお子さんいらっしゃる方たくさん見てきました。余程の根性があれば授業や実習などこなせると思いますが、、実習休むことになると困りますし国試の前は1日中勉強しなくてはいけなくなります💦💦
旦那さんやご両親の協力あれば可能かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはりサポートなしでは看護学校はとても無理そうですね😣

    逆に、子供が何歳になったらサポートなくても通えると思いますか?

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    私の職場に38歳で専門卒の看護師5年目のお子さん高校3年のシングルの方がいました!実家が近いようで20代後半から専門に通っていたのでお子さんは小学高学年から中学生の頃専門行ってたと思います!

    • 6月12日
moon

妹が看護学校通ってて看護師してますが…教育学部で実習多かった私以上に大変そうでした😣
妹も電車と徒歩で1時間のところへ通ってて、実習ないときでも色々大変そうで朝早く行って、夜遅くに帰ってくることもよくありました💦
実習始まると、寝る時間ある!?って思うほどでした😥朝は始発で行って、帰ってきたらレポートやら書いて、仮眠して、始発で行くっていう日々でした😣
国試が近づくと、勉強は1日中、私も過去問から問題作ったりしてサポートできるところはやってました😊普段のレポートも手が回らなくて私でもできるようなものは代わりにやってたりしました😂
これだけ頑張ってても、授業で1つ落としてしまって結局4年かかっちゃってましたが😣
家族のサポートが万全なら大丈夫だと思いますが、そうでないなら看護学校は厳しいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはりサポートなしでは看護学校はとても無理そうですね😣

    逆に、子供が何歳になったらサポートなくても通えると思いますか?

    • 6月12日
  • moon

    moon

    子どもがひとりで身の回りのことをなんでもできて、朝はひとりで家を出て行けて、お留守番も問題ない…と考えたら小学校高学年か中学生かな…🤔

    看護学校は欠席日数も厳しいし、子どもの用事や風邪とか休校で休むことは難しいし…
    旦那さんがそういう時に家でみてくれるなら小中学生の間でもいけるかな…ですが、協力が難しいなら高校生になってからかなって思います💦
    看護学校や看護学科ってほんと特殊なので😥
    普通の大学に通って勉強するっていうのとは訳が違うって妹みてて感じました💦普通の大学だと欠席しても追試になってもレポート出せばなんとかなるところが、看護学校は許されないので、厳しい世界だなって思いました😣

    • 6月12日
☺︎

正直難しいと思います😭学年によっては座学よりも実習の期間が長かったりしますし、実習の課題をしてると2.3時間しか寝れない日もかなりありました😭そこに子供もいて家のこともしてっていうのはかなり大変なのと、ご主人も学生になるなら余計に難しいと思います😭社会人から学生になる人もたくさんいましたが、シングルでも実家に頼ってたり、夫婦共働きでも実家や義実家にかなり助けてもらってる人ばかりでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはりサポートなしでは看護学校はとても無理そうですね😣

    逆に、子供が何歳になったらサポートなくても通えると思いますか?

    • 6月12日
  • ☺︎

    ☺︎

    実家や周りのサポートがないなら小学校高学年くらいですかね🤔課題やレポート、調べ物などで帰りが遅くなることもありますし、夜ご飯までにご主人が帰宅できればいいのかもしれませんが🥹少なくとも延長保育を使える時間よりも遅くなることも多いかなと思います😭留守番、ある程度のお手伝いができてくれれば母親自身の負担は減るでしょうね😌平日も普通に実習があるので子供の行事やイベントも行けないことも周りを見てたらありましたね😭💦実習先の病院が遠方の場合は、近くで3週間泊まりだったこともあります😭

    • 6月12日
はじめてのママリ

厳しいかもしれませんが‥今の状態だと難しいと思います🥲
ママさん学生の入試面接では、周りの協力はあるか?と確認があったそうです。専門3年制ってカリキュラムがキツキツなので座学でも1日休んだら単位取得すら危うくなる可能性があります‥😂私は独身の時に社会人から看護専門に行きましたが、それでもキツかったです。同級生のママさんは皆、旦那実家等サポート万全でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはりサポートなしでは看護学校はとても無理そうですね😣

    逆に、子供が何歳になったらサポートなくても通えると思いますか?

    • 6月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    中学生位じゃないですかね🤔
    身の回りの事も自分ででき、反抗期なので放置気味位でもちょうど良いかな‥と(母親はその分学業に専念出来る)

    子どもが熱出しても一人で過ごして大丈夫そうなのが目安かな?と思います。看護専門はいかなる状況でも子どもを理由に休めないので🥲(実習中に子どもが入院になっても実習に来ていたママさんがいました)

    • 6月13日
かなかな

厳しそうですね💦
お子さんの体調さえ問題なければ、座学はクリアできそうですが、実習期間は本当にしんどいです😇もう2度と看護学生は経験したく無いです🤮実習によっては泊まりの場合もありますし、実習先の病院へ直行直帰の場合は通学時間がさらにかかるかも…😅
現役でバイトもせず学業に専念できる状況でも徹夜でレポートしたり事前学習したり看護研究したりと、かなりハードでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはりサポートなしでは看護学校はとても無理そうですね😣

    逆に、子供が何歳になったらサポートなくても通えると思いますか?

    • 6月12日